ブックマーク / www.daremomiteinai.com (16)

  • 「若ゲのいたり」の紹介と筐体のリクープ(回収)について思うこと - 誰も見ていない時間

    連載を楽しみにしているWebマンガがあります。 「若ゲのいたり」というタイトルでマンガ家の田中圭一氏が、ゲームクリエイターを紹介するマンガです。ファイナルファンタジーの坂口博信氏、龍が如くの名越稔洋氏、スマブラの桜井政博氏など、有名なゲームクリエイターの開発エピソードがマンガで紹介されています。 若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜 | 電ファミニコゲーマー 最新作はセガの「バーチャロン」の開発者である亙重郎氏です。 いやー、バーチャロンかあ、懐かしいですね。最新作は今年発売されていますが、アーケード版が全盛期だったのは何年前だろう。 (出典 とある魔術の電脳戦機) 「若ゲのいたり」の紹介と名越稔洋氏の思い出 ゲーム開発者といっても様々です。ゲーム開発者を大きく二つに分けるとするなら、パブリッシャーとデベロッパーでしょうか。 「若ゲのいたり」は、有名タイトルのクリエイターへのインタビュ

    「若ゲのいたり」の紹介と筐体のリクープ(回収)について思うこと - 誰も見ていない時間
  • ゲームで味方は右側?左側? アニメでは味方は右、敵は左。そしてマリオは左?

    いきなりですが、学校の教室を思い浮かべてください。 貴方は教室に座っています。目の前には黒板と教卓があります。 しばらくすると教師がドアを開けて教室に入ってきました。 さて教師が入ってきたのは貴方から見て、右側ですか?、それとも左側ですか? 学校の場合は採光の配慮と教師は生徒の味方 右利きの人が見やすくするため 味方は右に。教師は生徒の味方 舞台やアニメ、映像における上手と下手 ゲームの場合は味方は右か左か? 右に味方ー左に敵 左に味方ー右に敵 まとめ ー レバーとボタンの配置と映像の伝統 スクロール、対戦格闘が右向きの理由 戦闘シーンは左向きの理由 学校の場合は採光の配慮と教師は生徒の味方 冒頭の教師が入ってきた方向の答えです。ほとんどの人が右側から入ってくるシーンを思い浮かべたのではないでしょうか。 実際に日のほとんどの学校が右側に入口が設定されています。これには理由が二つあるといわ

    ゲームで味方は右側?左側? アニメでは味方は右、敵は左。そしてマリオは左?
    yojichichikun
    yojichichikun 2017/12/27
    気にしたことなかった。
  • 傷んだ紙に書かれたロゴ。素材を使わずPhotoshopで一から紙を作成

    傷んだ紙に書かれたロゴの作例です。今回の紙は素材を使用せずに、一からPhotoshopで作成しました。ロゴの作例というよりも、紙のテクスチャの作例と言ったほうがいいかもしれません。 この紙の剥がれ方をみて、あのフィルタを使ったな、とすぐにお分かりになる方はPhotoshopの上級者ですね。 雲模様から傷んだ紙を作成 紙の剥がれの質感と枠の作成 紙剥がれの質感の作成 枠の作成 ロゴの作成。レイヤーマスクの反転で色替え まとめ ー 紙のイメージの作成方法の一例 雲模様から傷んだ紙を作成 最初にフィルタ→描画→雲模様1で雲模様を作成します。Photoshopのフィルタで最もよく使用するのが雲模様かもしれません。今回もお世話になります。 この雲模様で作成したレイヤーは、後でもう一度使用するのでここで複製しておきます。 レイヤーをスマートオブジェクトに変換したあとに、フィルタ→変形→海の波紋を選択し

    傷んだ紙に書かれたロゴ。素材を使わずPhotoshopで一から紙を作成
    yojichichikun
    yojichichikun 2017/12/18
    独学でやってみたけど無理だったなぁ。次作るときの参考にします!
  • なぜ早期終了するソーシャルゲームがあるのか。お金の面から解説します。

    今回はソーシャルゲームがなぜ早期終了するのか、をお金の面から解説してみます。 最近はソーシャルゲームの課金率が落ちてきたという噂を耳にしました。 知り合いから聞いた話だったので、元のニュースはどこなのだろう?、と気になって調べてみたのですが、どうやらアプリマーケティング研究所のモンストの記事のようです。 確かに早期終了するゲームが多いとユーザーも不安になりますよね。 せっかく課金してもすぐにサービス終了してしまったら無駄になる、と考えるのはごく当たり前の心理だと思います。 なぜソーシャルゲームはサービス終了するのか 成功したソーシャルゲームのケース 開発費 ランニングコスト 売り上げ 早期終了するソーシャルゲームのケース まとめ – ソーシャルゲームの利益は運営で決まる なぜソーシャルゲームはサービス終了するのか さて、なぜソーシャルゲームはサービス終了するのでしょうか。 理由は簡単で、開

    なぜ早期終了するソーシャルゲームがあるのか。お金の面から解説します。
    yojichichikun
    yojichichikun 2017/12/05
    ゲームアプリの数すごいもんね。売上も分散しちゃうよね。
  • ブログ飯 ブログを書く人であれば読んでおきたい一冊

    サラリーマンからブログで生活できるようになるまで 著者の染谷昌利氏がサラリーマンを辞めてからブログで生活するまで、そしてブログで収入を得る方法=ご飯をべていく方法を記載されたです。 ブログを解説するための技術的なことは記載されていません。独自ドメインの取得の仕方とかWordPressのインストールなどではなく、ただのブログをどうやってご飯がべられるブログに変えていくのか、というコンテンツについて書かれたです。 独自ドメインやWordPressなどは解説書やサイトがたくさんありますが、ブログの内容=コンテンツについて詳しく紐解いて記載しているは多くありません。 内容を全て紹介する訳にはいかないので、各章のタイトルを記載しておきます。これだけでも、どういう内容のなのかお分かりいただけると思います。 第一章 私が「ブログ飯」になるまで 第二章 ただのブログを「飯がえる」ブログに変え

    ブログ飯 ブログを書く人であれば読んでおきたい一冊
  • なぜ、侘び石を配るのか? ソーシャルゲームで課金アイテムを配る理由

    あるゲームで侘び石が大量に配布されたようです。 それに対してあるユーザーが、 侘び石を大量に配るのではなく、そのお金ゲーム内容の向上や不具合の防止に当ててほしい と意見されていました。 いいユーザーだなあ(´:ω:`)ブワッ と思うと同時に、残念ながらソーシャルゲームの利益の仕組みは違うんだよなあ、と考えたりもしていました。 今回はソーシャルゲームで侘び石や課金アイテムを配る理由について解説します。 侘び石の解説と配る理由 侘び石という言葉はパズドラから生まれた 侘び石を配る理由 もう一つの理由。なぜ課金アイテムを配るのか 課金アイテムはさらなる課金のために配る ソーシャルゲームが利益を得る仕組み まとめ ー 侘び石はお詫びの意味と課金のために配布している 侘び石の解説と配る理由 侘び石という言葉はパズドラから生まれた まずは侘び石の解説です。 ソーシャルゲームなどで不具合があったときに

    なぜ、侘び石を配るのか? ソーシャルゲームで課金アイテムを配る理由
    yojichichikun
    yojichichikun 2017/11/18
    戦略ですな
  • 家族に風邪をうつさないための4つの方法

    風邪をひくと「家族全員にうつってしまう」とよくいわれます。 でも、当にそうでしょうか。 風邪がうつる原因をきちんと把握し、適切な対処をすれば、うつる可能性を可能な限り低くすることができます。 今回は風邪がうつる原因と、うつさないための対処方法を調べてみました。 風邪とインフルエンザは違う病気 風邪の主な感染経路は接触感染 風邪をうつさないための4つの対処法 手洗いをする マスクを着用する 個室で過ごす 部屋の出入り口に消毒液を置く まとめ ー 手が感染経路になることを意識して行動する 風邪とインフルエンザは違う病気 まず風邪とインフルエンザは違う病気であるという認識が必要です。 風邪の原因は、 アデノウイルス ライノウイルス コロナウイルス などのウイルスに感染することによって発生します。 インフルエンザも風邪と同じ気道に感染しますが、まったく違うウイルスですし、感染経路も異なります。

    家族に風邪をうつさないための4つの方法
  • シン・ゴジラ 3DCGゴジラのメイキングの解説。驚愕のポリゴン数

    シン・ゴジラは過去に一度観ました。 でも、昨日の地上波初放送で再度観てしまいました。 うん、おもしろい^-^ シン・ゴジラのストーリーや謎などはたくさん解説されているサイトがあるので、今回はシン・ゴジラの3DCGに絞って紹介してみます。 白組によるメイキング映像 造形物から3Dモデルを作成 3DCGモデルをZbrushでディティールアップ シン・ゴジラは驚きのポリゴン数 マテリアルの設定 マスターモデルの完成 まとめ ー ポリゴン数と映像のクオリティ (出典 シン・ゴジラ) 白組によるメイキング映像 白組といえば日でも有数のCGプロダクションですね。業界の人でなくても一度は名前を聞いたことがあるかと思います。その白組によるメイキング映像が公開されています。 www.youtube.com CG未経験の方のために簡単に解説します。 造形物から3Dモデルを作成 0:33あたりに雛形スキャンに

    シン・ゴジラ 3DCGゴジラのメイキングの解説。驚愕のポリゴン数
  • ソウナンですか? 山賊ダイアリーの作者による女子高生サバイバル

    女子高生のお色気シーンが満載のマンガなのですが、不思議とエロくはありません。テーマがサバイバルなので、お色気シーンは清涼剤的な扱いだからなのかもしれません。 ソウナンですか?のあらすじ紹介 学生達が乗った飛行機が海上で墜落し、4人の女子高生が漂流するシーンから物語が始まります。 冒頭のシーンが衝撃的ですね。 海上で水分を得るために、棒でトビウオを叩きおとします。叩き落としたトビウオを着ていたシャツで包み、上から棒ですりつぶし、それを雑巾のように絞って血液や体液などを水分として摂取します。 (出典 ソウナンですか?) それを半裸の女子高生がするのですから、つかみは十分、という感じでしょうか。 漫画『ソウナンですか?』公式ページ « ヤングマガジン公式サイト|無料試し読みと作品情報満載! 彼女達は何とか無人島に辿りつくのですが、水分の確保、料の調達、寝床の確保、と課題は山積みです。 唯一の救

    ソウナンですか? 山賊ダイアリーの作者による女子高生サバイバル
    yojichichikun
    yojichichikun 2017/11/13
    ちょっと好きかも
  • クラウドファンディング=資金調達じゃない。キンコン西野氏が凄い

    (出典 えんとつ町のプペル) 先日「ガリゲル」というテレビ番組を観ました。私は普段、あまりテレビを観ないので「ガリゲル」を観たのも初めてでした。 番組ではキングコングの西野亮廣さんが、中学生?くらいの学生に向けて話をされていました。その西野氏の話が非常に印象的だったのです。 それまでクラウドファンディングは資金調達するための方法のひとつ、と考えていた私の考え方を一変させる内容でした。 クラウドファンディングとは? ガリゲルでキンコン西野氏が話した内容 出版業界の流通まで考えていたとすれば まとめ ー 資金調達じゃないクラウドファンディング クラウドファンディングとは? (出典 A-port) まずクラウドファンディングについて簡単に説明しておきます。クラウドファンディングとは、WEBやSNSを利用して支援者から資金提供を受けることです。 クラウドファンディング – Wikipedia Wi

    クラウドファンディング=資金調達じゃない。キンコン西野氏が凄い
  • ゲーム開発における守秘義務について。話せることと話せないこと。

    私の職業がゲームCGデザイナーということもあり、このブログではゲーム開発について色々と書いてきました。今後も書ける範囲で書いていく予定です。 この「書ける範囲」というのが何かというと「守秘義務」に抵触しない範囲です。 ゲーム会社における守秘義務とは? 守秘義務という言葉は、仕事をされている方であれば誰もでも聞いたことがあるでしょう。 守秘義務(しゅひぎむ)とは、一定の職業や職務に従事する者・従事した者・契約をした者に対して、法律の規定に基づいて特別に課せられた「職務上知った秘密を守る」べきことや、「個人情報を開示しない」といった、法律上の義務のことを指す。 (出典 Wikipediaゲーム開発においても守秘義務は当然存在します。開発業務だけに、守秘義務は普通の会社より厳しいといっていいかもしれません。エンタテインメントに属する業界ですが、ゲーム会社からみれば、ゲームは数億円の予算をか

    ゲーム開発における守秘義務について。話せることと話せないこと。
  • 100記事達成の報告。人気記事の紹介とブログ初心者に伝えたい言葉

    今日は少しのんびりとブログの現状報告です。 というのも昨日、投稿した記事が100記事目だったのです。 ブログの書き方は人それぞれ 私の場合は毎日1記事更新です。継続期間は1年間。それ以外に自分に課したルールはありません。はてなのアクセス解析をみると、6月12日にブログを開設したので、それから3ヶ月ちょっとで予定通りに達成できました^^ サイドバーのプロフィールに表示されるブログの継続期間は65日になっています。来であれば100日になっていないとおかしいのですが、ブログを書き始めたときはこの継続期間の判断が何時になっているか把握していませんでした。ですので、残念ながらこの継続期間はそれに気づいてからの期間になります。 雑記ブログなのでテーマは様々です。ゲーム開発だったり、ライフハックだったり、デザイン系の記事だったり、戦国ネタだったり。 今後もこれらのカテゴリーをぐるぐる回っていくでしょう

    100記事達成の報告。人気記事の紹介とブログ初心者に伝えたい言葉
    yojichichikun
    yojichichikun 2017/09/21
    100記事おめでとうございます!半年以上経つけど、100やっと大手
  • ゲームに出てくる3Dと2Dイラストのキャラクターの工数を比較してみた

    今回はゲームの中に登場するキャラクターで、3Dと2Dイラスト(以下、イラスト)とどちらが工数がかかっているのかを比較してみます。 結論をもう先に書いちゃうと、3Dキャラクターの方が圧倒的に手間がかかる、のですが、どれくらい違いがあるのかを客観的に考えてみます。 ちなみに「工数」とは作業日数、と考えていただければほぼ大丈夫です。ゲーム業界では、この工数を基準に見積もりを算出します。 比較するのはパズドラやモンストなどのキャラクターがイラストで描かれたゲームと、白プロジェクトアイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)などのキャラクターが主に3Dで登場するゲームです。 (ちなみに上記のゲームのキャラクターがこの日数で作成されているかどうかは分かりません。あくまでも私の経験則からの推測であることをご理解いただければと思います) イラストで描かれたキャラクターの制作日

    ゲームに出てくる3Dと2Dイラストのキャラクターの工数を比較してみた
  • 充実した人生を送るために、緊急ではない重要なことを重視しよう。

    充実した人生を送るための方法があります。それほど難しい方法ではありません。有名な方法なので、ご存知の方もおられると思います。 でも、現実で行動に移すのはなかなか難しい、という方法について解説してみます。 (と、エラそうな書き出し方ですが、コンサルタントの先生の受け売りです^^;) 自分の行動を4つのマトリックスに分類 自分の行動を4つのマトリックスに分類します。 第一領域 緊急かつ重要であること 第二領域 緊急ではないが重要であること 第三領域 緊急だが重要でないこと 第四領域 緊急でも重要でもないこと このうち、第一領域と第三領域はやらざるを得ません。緊急である以上、手を付けない訳にはいかないのです。第三領域のように、重要でなくても緊急というからにはすぐに手を付けるべきタスクのハズです。すぐに取り掛からざるを得ないのです。 第四領域はいわゆる「雑用」といわれるカテゴリーに分類されます。雑

    充実した人生を送るために、緊急ではない重要なことを重視しよう。
  • ご主人は山猫姫11 タイトルからは想像できない架空戦記小説

    物語の舞台の説明。中国とモンゴルがモチーフ 舞台は中世の中国をモチーフとした延喜(えんぎ)帝国の北部の町、侘瑠徒(タルト)に主人公である泉野 晴凛(せんや せいりん)が、下級の役人として赴任するところから始まります。 延喜帝国は侘瑠徒のさらに北方にある「シムール」という遊牧民族と長く敵対を続けていました。シムールは中国の北域に位置している遊牧民族とイメージしてもらえればおおきく外れることはないでしょう。 主人公である泉野 晴凛が赴任するころには、延喜帝国とシムールは一時期的な休戦状態でした。侘瑠徒の領主である月原弦斉(つきはら げんさい)の友好政策もあり、シムールの一部族であるシャン族とは特に有効的な関係にありました。 このシャン族の姫である「シャン・クム・ミーネ」がタイトルにもなっている山姫になります。 落ちこぼれが紆余曲折を経て北域の王に 主人公は泉野晴凛は科挙に何度も失敗した落ちこ

    ご主人は山猫姫11 タイトルからは想像できない架空戦記小説
  • 日本史における「○○の変」と「○○の乱」の定義について調べてみた。

    Twitterで「○○の変」と「○○の乱」についてトピックが長く続いています。 「○○の変」と「○○の乱」の違いって? 日史の勉強が捗る豆知識ツイートが話題に – ねとらぼ 「○○の変」が成功した事件、もしくはクーデター、「○○の乱」が失敗した事件という意見が多いようですが、これは当に正しいのでしょうか。戦国ヲタとしては、これは見過ごせないと思い、調べてみました。 私自身の定義は変は事件、乱は大規模な戦闘 日史における変の一覧と成功したのかどうか 日史における「変」の一覧 成功した変と失敗した変 成功した「変」 失敗した「変」 判断が難しい「変」 成功した「乱」があったのかどうか 壬申の乱 元弘の乱 「変」と「乱」のまとめ 私自身の定義は変は事件、乱は大規模な戦闘 能寺の変の記事の末尾に私自身の見解を記載しています。 明智光秀の直筆の手紙が発見。能寺の変の真実は? 日史におけ

    日本史における「○○の変」と「○○の乱」の定義について調べてみた。
  • 1