ブックマーク / m-ochiai.net (32)

  • 質問回答!ブロガーのブランディング方法、アクセスアップ方法、集客方法について、落合の見解をお伝えします。

    【質問内容】 落合さん。初めまして山崎と申します。 ぼくは2ヶ月前にワードプレスでブログを立ち上げましたが、思うようにアクセスアップできずに悩んでいます。 ぼくの夢は「ブログでまだ誰も知らないような商品やサービスを発信して社会に役立つ人になりたい」と思っています。 そのためには、まずアクセスアップと集客をしないと、話にならないことがわかりました。 キーワード選定や競合調査のやり方やコツがいまいち理解できず、今の記事の書き方で合っているのか悩んでいる次第です。 ぼくが落合さんに質問したいことは、 ・どのようにブランディングを成功させたのか? ・アクセスアップのコツ ・集客で1番大切にしていること 以上の3つです。 よくわからない文章で長々とすみません。よろしくお願いします。 今回のご質問は主に3つ。 ・どのようにブランディングを成功させたのか? ・アクセスアップのコツ ・集客で1番大切にして

    質問回答!ブロガーのブランディング方法、アクセスアップ方法、集客方法について、落合の見解をお伝えします。
    yokota1211
    yokota1211 2016/10/29
    めちゃくちゃ共感!そして尊敬です!
  • 「LINE LIVE」とは? | いまラインライブが熱い!ツイキャスのような生配信、SNOWのようなライブエフェクトが使用可能に!

    ライブ配信アプリ「LINE LIVE」にツイキャスっぽいユーザー生配信と、SNOWやSnapchatのライブエフェクトっぽい新機能が追加されましたLINEがまたやりました。 昨年12月10日にリリースされたライブ配信アプリ「LINE LIVE」。ここ最近流行りのライブストリーミング形式による動画配信サービスです。 ご存知無い方も多いかもしれませんが、サービス初日に総視聴者が500万人を突破した、バケモノアプリです。 国内のみならず、タイ、台湾などでも大人気。(タイ、台湾では「LINE TV」の名称で知られる) 最近はアーティストがLINE LIVE限定MVを出すなどもしており、 ※人気音楽グループ「超特急」も、10月26日に発売する2ndアルバム『Dramatic Seven』のMVをLINE LIVE限定で配信(「Seventh Heaven」のMVでハート数の新記録を達成したようです)

    「LINE LIVE」とは? | いまラインライブが熱い!ツイキャスのような生配信、SNOWのようなライブエフェクトが使用可能に!
    yokota1211
    yokota1211 2016/09/17
    ライン恐るべし〜\(^o^)/
  • 「ほら、言った通りでしょ!」SNS【tsū(スー)】が終了。TSUとはなんだったのか?

    広告収入の最大90%をユーザーに分配!?稼げるSNS「tsū(スー)」とはなんだったのか??お金目的で参加&勧誘するようなSNSなんてこんなもんですよ。 現在SNS「tsū(スー)」にアクセスしようとするとこのような画面が表示されるようです。 http://www.tsu.co/ どうやら「tsū(スー)」終了のご様子で。 覚えてますか?? ・広告収入の最大90%をユーザーに分配! ・驚異のSNS誕生! ・サービス開始からたった1ヵ月でユーザー100万人突破! なんて売り文句で、 2014年の11月〜12月頃、情報商材屋さんや、一部のFacebookユーザー、特に情弱おはようおじさんズが狂ったように勧めていたSNS「tsū(スー)」 その内容はマルチ商法そのものでした。 tsū(スー)の仕組み Tsu自体の取り分は10%で、残り90%がユーザーのネットワーク(Family Tree)のもの

    「ほら、言った通りでしょ!」SNS【tsū(スー)】が終了。TSUとはなんだったのか?
  • ブログ記事の修正(リライト)は必要か?また、どのようにブログ記事をリライトすべきか?のご質問にお答えします | ネットメディア研究所 | SNSの専門家落合正和公式Blog

    HOMEブログマーケティングブログ記事の修正(リライト)は必要か?また、どのようにブログ記事をリライトすべきか?のご質問にお答えします 落合正和Web無料相談所、多数のご質問が寄せられています!落合です。 先日の質問の募集ですが… 【SNS活用】落合正和Web無料相談所開設のお知らせ!【ブログ運営】 想像以上に多くの質問をいただき、後悔嬉しく思っております。 かなりの長文のものから、ワンポイントアドバイスで済みそうなものまで多数届いております。ひとつひとつて記事にして丁寧に回答していこうと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。 とりあえず”Web無料相談所”というカテゴリをつくりました。 Web無料相談所 今後も質問の回答はここに格納していきますからね。ちゃんとブックマークしておくんだよ! それでは早速、質問に回答していきましょう。 ブログ記事のリライトは必要か?それでは栄えある第1

    ブログ記事の修正(リライト)は必要か?また、どのようにブログ記事をリライトすべきか?のご質問にお答えします | ネットメディア研究所 | SNSの専門家落合正和公式Blog
    yokota1211
    yokota1211 2016/07/09
    これからちょっとずつリライトもしてこっかな^_^;
  • SNSにおけるプロフィール写真の効果的な使い方・見せ方

    サンクチュアリ出版さまでトークイベントを行いました今日はサンクチュアリ出版さまでトークイベントを行いました。 ご参加いただいた22名の皆様、ありがとうございました。 参加者の皆様からのご質問は随時受け付けておりますので、遠慮無くなんでも聞いてくださいね。お待ちしております。 さて、今回は、そのトークイベントでもお伝えしました『効果的なSNSのプロフィール写真』についてお伝えいたします。 今までセミナーではお伝えしていたのですが、なぜかブログ記事にしていなかったようで… このノウハウだけでクリック率が大きく変わったり、成約率が向上したりという効果がありますので、ビジネスで活用している方はぜひご参考ください。 我々弱者は、小さなことからコツコツと…が大事ですからね。 各ソーシャルメディアのプロフィール写真を統一し、ザイオンス効果を図る!ブロガーにとって各種ソーシャルメディアの活用は、もはや必須

    SNSにおけるプロフィール写真の効果的な使い方・見せ方
    yokota1211
    yokota1211 2016/06/20
    めっちゃ細かいところまで気を使うんですね、勉強になるな〜!!
  • Facebookに新機能追加!コメント欄にも動画が投稿できるようになりました |ビデオコメント機能搭載

    Facebook新機能 ビデオコメント次々と仕様を変更してくるFacebookですが、またしても新しい仕様が追加になりました。 コメント欄にも動画が投稿できるようになったんです。 これまでもニュースフィード上の投稿に動画を入れることは可能でしたが、今度はコメント欄への動画投稿が可能になりました。(テキストとの同時投稿も可能) コメント欄においては、これまでテキスト・スタンプ・画像のみの投稿でしたが、これで「投稿への返信を動画で行う(ビデオコメント)」というコミュニケーションもできますね。 この仕様は現在のところ、デスクトップ、iOS、Androidアプリで利用可能です。 実際のアップロードの様子、手順をご覧いただきましょう。 Facebookのコメント欄に動画を投稿する方法特に解説するほどのことでもありませんが、以下の手順でFacebookのコメント欄に動画を投稿することができます。 1、

    Facebookに新機能追加!コメント欄にも動画が投稿できるようになりました |ビデオコメント機能搭載
    yokota1211
    yokota1211 2016/06/14
    また便利になりました\(^o^)/
  • ブロガーのすべての悩みは『書くこと』で解決する | ブログ運営

    悩めるブロガーに贈る『書く』という解決策ブロガーのみなさん。 悩んでいますか?? ・アクセスが伸びない… ・SNSで言及されない… ・商品が売れない… ・アフィリリンクがクリックされない… ・書く気にならない… わかります。わかりますよ〜その気持ち。 それは一応プロとして、ブログでメシっている私も同じです。どこまでいっても尽きることはありません。私だっていつも悩んでいます。 この悩みを解決するために、多くのブロガーさんが『知識』や『テクニック』で解決しようと必死にを読んだり、セミナーに出たり、ブログサロンに入ったりします。それはそれで必要なことですし、その場に足を運ぶあなたの気持ちはよくわかります。 しかしながら、多くの場合“それだけ”では解決に至りません。 なぜでしょう? それは決定的な要素『書くこと』が欠けているから。 今回はそのような悩めるブロガーに『書く』という解決策を送りたい

    ブロガーのすべての悩みは『書くこと』で解決する | ブログ運営
    yokota1211
    yokota1211 2016/06/11
    よ〜し、頑張ります!!
  • スナップチャットの使い方 〜初心者のためのSnapchat講座〜

    スナップチャットの基的な使い方をお伝えして参ります | はじめよう!スナチャ!スナップチャットがまさにこれからの時代の寵児になろうとしていることは前回の記事でもお伝えした通りです。 Snapchat(スナップチャット)の始め方 〜スナチャの設定と登録方法〜 Snapchat(スナップチャット)とは?いよいよ日でも盛り上がりを見せてきたチャットアプリを解説! 今、スナップチャットの勢いはとどまることを知らず。 米国ではメディアとしての地位も確立しはじめています。 ・「ディスカバー」を雑誌風デザインへ変更 ・米メディアグループの「バイアコム」からジェフ・ルーカス氏を引き抜き ・モバイル端末で3D自撮りを行うことのできる「Seene」を買収 時流である3D・VR方面の拡張にも力を注いでおり『これは来ているな!』と感じさせる”何か”があります。 この流れには我々も乗るべきでしょう。 Butch

    スナップチャットの使い方 〜初心者のためのSnapchat講座〜
    yokota1211
    yokota1211 2016/06/09
    頑張って使うぞ〜!!
  • Facebookによって変わる未来 〜チャットボットが世界を変える日〜 – ネットメディア研究所 | SNSの専門家落合正和公式Blog

    Messengerのチャットボットプラットフォーム「bots on Messenger」このところFacebookの記事ばかり書いている落合です。 そういえば先月の『F8カンファレンス』について書いていなかったなぁ… と思い、今回も筆をとりました。 あんなにワクワクして当日を迎えたのに、記事を書いていないとは。。。 今日からFacebook「F8」ですな。 — 落合正和@SNS講演講師依頼承ります (@ochiaiabe) 2016年4月12日 さて、この『F8カンファレンス』 F8カンファレンスとは F8カンファレンスとはFacebook社が開催している開発者会議のこと。主に開発者向けに新機能の紹介や新サービスの発表などを行ってる。年に一度サンフランシスコで開催される。(一時は休んでいた)『F8』という名前の由来は、かつてFacebookで行われていた8時間耐久のハッカソンから 今回もさ

    Facebookによって変わる未来 〜チャットボットが世界を変える日〜 – ネットメディア研究所 | SNSの専門家落合正和公式Blog
    yokota1211
    yokota1211 2016/05/11
    本当に進化が止まりませんね!スゴイなぁ\(^o^)/
  • 災害時に安否確認・連絡等に利用できる 掲示板サービス、伝言板サービスの一覧 | ネットメディア攻略研究所 | SNSの専門家落合正和公式Blog

    災害時に安否確認・連絡等に利用できる 掲示板サービス、伝言板サービスの一覧 | ネットメディア攻略研究所 | SNSの専門家落合正和公式Blog
    yokota1211
    yokota1211 2016/04/15
    是非ご利用ください>_<
  • 異常なまでにiPhone好きな日本人だからBing対策を考えよう! 〜Siriの検索もBingだよ〜

    iPhoneのSpotlight検索はBingを採用している!日人はBingに向けたSEOが必要!?こんにちは。“まだ海外サイト制作と運用で消耗している”落合です。 海外サイトの制作って、SEOの手法が日と全く違うので大変なんですよ。 なぜなら、日の検索エンジンシェアを見ると、GoogleYahoo!だけで90%以上を占めます。 しかもYahoo!JAPANの裏側で動いているのは、Googleの検索システムですから、 国内のSEOGoogle対策 で良いわけです。 ところが、海外の国々はそうはいきません。 米国や台湾Yahoo!は、Bingの検索システムを採用していますから、BingへのSEOを考えなくてはならない。 香港やフィリピンなどもBingのシェアは大きい。Bingを無視できないのです。 正直しんどい… ここ最近ずっとTwitterでブツブツ言いながら作ってます。 台湾

    異常なまでにiPhone好きな日本人だからBing対策を考えよう! 〜Siriの検索もBingだよ〜
    yokota1211
    yokota1211 2016/03/30
    初耳でした!毎度勉強になります!
  • 一石二鳥!Web系プレスリリース配信サービスを利用すると、PR効果のみならずSEO効果も望めるという話

    リリースしたての新しいWebサイトには、特に大きな味方となる『Web系プレスリリース配信サービス』私は、 ・新商品発表! ・新サービス発表! ・新会社設立! といった用途に使われるWebサイトのディレクションを任されることが多々あります。 こういったWebサイトの公開時には、多くの企業がプレスリリースを打ちます。 が…その際のプレスリリース送付先は、その企業と普段からお付き合いのある新聞社の記者、雑誌記者というケースが多いです。 もちろんそれを否定するわけでは無いのですが、これだけだとちょっと勿体無い。 わずかな経費で高い効果を生み出せる方法があるのです。 それが、 『Web系プレスリリース配信サービス』 の利用なんです。 今回は、この『Web系プレスリリース配信サービス』を使わない手はありませんよ〜!というお話。 あっ、ビジネスブロガーにも効果的な販促手法ですよ。 『Web系プレスリリー

    一石二鳥!Web系プレスリリース配信サービスを利用すると、PR効果のみならずSEO効果も望めるという話
    yokota1211
    yokota1211 2016/03/16
    勉強になる!
  • 「その他大勢」に溺れるな!これからのブログ運営に求められる武器とは?【ブロガー弱者の兵法】

    ブロガーのコモディティ化(違いを見出すことのできない状態)が起きている 〜ブログ運営はより高度な時代に〜企業はオウンドメディアを運用するのが当たり前の時代になりました。ブログベースのメディアサイトは日に日に増え、個人ブロガーも次々に新たなブログを立ち上げています。 芸能人ブロガーの数は16,000人以上。 もちろんブログだけでは無く、SNSを含めたWeb上のコンテンツはとてつもない勢いで増え続けている状況。 コンテンツ量が膨大になるにつれ、今となっては、右を見ても左を見ても同じようなコンテンツばかり。似たようなテーマ、似たようなコンセプト、似たようなクオリティ… Webコンテンツのコモディティ化は留まることを知りません。 テレビ放送のコンテンツは放送終了と共に失くなります。 ラジオ放送のコンテンツも、もちろん同様です。 新聞コンテンツも配布された日に失われます。 旧来のメディアのコンテンツ

    「その他大勢」に溺れるな!これからのブログ運営に求められる武器とは?【ブロガー弱者の兵法】
    yokota1211
    yokota1211 2016/02/19
    自分は世界観出せてるかなぁ、、、精進しやす!!
  • ブログで人生を変えたいならココに来い!!【JUNICHI × 落合正和 ブログ運営ディスカッションセミナー】in 大阪 – ネットメディア研究所 | SNSの専門家落合正和公式Blog

    ブログで人生を変えたいならココに来い!!【JUNICHI × 落合正和 ブログ運営ディスカッションセミナー】in 大阪 – ネットメディア研究所 | SNSの専門家落合正和公式Blog
    yokota1211
    yokota1211 2016/02/06
    おおすごい!しかもディスカッション形式ってめっちゃイイなぁ!!自分は距離的に大阪じゃい^ ^
  • 日本テレビ『諸事情により』& FMラジオ J-WAVE 「POP UP!」に出演しました

    【近況報告】はじめてのバラエティ番組出演…も、1月は風邪で身動きとれず。。。2月に入りました。が…、まだ今年2目の記事投稿になります。 正月明け直後に風邪をひきまして、それを拗らせ気管支炎に。もう回復してバリバリ仕事できるようになりましたが、未だ咳は残っている状況です。 ということで、1月はかなり仕事をセーブさせて頂きました。 たくさんの引き合いをいただいたのに申し訳無い… これからゴリゴリ働いて取り返そうと思います。 日テレビ『諸事情により』出演 芸能人ブロガーは儲かっているのか??私、これまでニュースや情報番組には多数出演させていただきましたが、人生初のバラエティ番組への出演を果たしました。 日テレビ特番、南キャン山里亮太さん、おぎやはぎ小木さん司会の『諸事情により』という番組です。 『諸事情により』は、芸能界にはびこる”諸事情”という名で隠されている真相にスバッと切り込むバラエ

    日本テレビ『諸事情により』& FMラジオ J-WAVE 「POP UP!」に出演しました
    yokota1211
    yokota1211 2016/02/04
    芸能人ブログ恐るべしですね(笑)
  • 2015年ブログ成果報告:WebやSNSを活用した町おこし、地域おこしの仕事が増えました!

    ブログ成果報告:2015年もブログだけで飯をうことができましたあっという間に年の瀬ですね。今月はあまりブログ記事を書けなかったことが心残りではあります。 しかしながら、この12月は昨年に引き続き、「公益社団法人 日プロゴルフ協会」さまでのトーナメントプロのゴルファーさまへの講演、テレビ番組(初のバラエティ番組!)の収録が2件、ライターとしての執筆業務、お客様へのご挨拶等々… とても忙しく過ごすことができました。 おかげさまで弊社は今年も広告費を一切かけること無くブログのみで仕事を受注し、一年を納める事となり、これも偏にお客様、読者の皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。 今年もブログを通じて多くの人と出会い、多くのお仕事を得ることができました。 今回は2015年のブログ成果報告をさせていただきます。 手賀沼記事を多数書いたことで、WebやSNSを活用した町おこし、地域おこしの仕事

    2015年ブログ成果報告:WebやSNSを活用した町おこし、地域おこしの仕事が増えました!
    yokota1211
    yokota1211 2015/12/30
    自分も落合さんのように地域おこしの一役が担えるようなブログ運営ができたらなぁって思ってます!
  • キーワードプランナーばかり見て、読者を見ることを忘れていないだろうか? | ブログアクセスが伸び悩んだ時に確認したい3つのポイント

    PVが増えない!アクセスが伸びない!そんな時はこの3つのポイントを再確認せよ!【ブロガー弱者の兵法】ブロガー弱者の兵法、早くも6記事目となる。 今回は、既にブログを始めある程度時間が経過している人向けの記事。 多くのブロガーが経験する“伸び悩みの壁”を打破する方法についてお話ししていこう。 500PV/日の壁、2000PV/日の壁、5000PV/日の壁… 多くのブロガーが、一定の時期を向かえるとアクセスの伸び悩みを経験する。 ブログを始めた当初は、書けば書くほどアクセスが伸びる。(始めたばかりで全くアクセスが伸びない人は、根的に間違った書き方をしている。) これがある意味中毒症状となり、その後のブログアクセスやブログ売上の成長を妨げる要因となるのだ。 書けば書くほどPVが伸びる → 質より量に目が行き記事量産に走る → 他人に役立つ記事ではなく「書ける記事」「書きたい記事」を書くようにな

    キーワードプランナーばかり見て、読者を見ることを忘れていないだろうか? | ブログアクセスが伸び悩んだ時に確認したい3つのポイント
    yokota1211
    yokota1211 2015/12/16
    肝に銘じます!タイトルを見てドキッとしました^_^;
  • ブログビジネスの始め方:収益ブログに適するのは無料ブログとWordPress(独自ドメイン運用)のどちらか?両者の違いを解説【2018加筆修正版】

    ブログビジネスを始めるにあたり最初に待ち受ける問題:無料ブログとWordPress(独自ドメイン運用)のどちらが適正か?メリット・デメリットを通じて確認してみよう※2018年3月大幅加筆修正 ブロガー弱者の兵法(2018再編集版)、今回から格的にノウハウについてお伝えしてまいります。 これからブログビジネスを始め、収益化(マネタイズ)を目指す上で、どのブログサービスを母艦として利用すれば良いのか? という悩みを解決していこうと思います。 弱者の兵法における『ブログ』の立ち位置は、まさに母艦のような存在。ここでの考え方はとても重要なものです。 結論から申し上げますと、この悩みに対する私の回答は… 『弱者は無料ブログサービスは使うな!WordPressを独自ドメインで運用し資産化せよ!』 と、いうように、いつもお伝えしています。 関連する話題として、以下の過去記事でも触れていますのでぜひご一

    ブログビジネスの始め方:収益ブログに適するのは無料ブログとWordPress(独自ドメイン運用)のどちらか?両者の違いを解説【2018加筆修正版】
    yokota1211
    yokota1211 2015/11/17
    早速登録しました(笑)めっちゃ楽しみにしてます!
  • Facebookはオワコンだ!と言っている奴のほうが終わっている件

    Facebookがオワコンだ?愛するFacebookが舐められていることが許せない!なぜこんなにも、Facebookはdisられ続ける運命なのか? Facebook愛の止まらない『沼ブロガー』の落合です。 唐突ですが、私はFacebookを愛しています。 Facebookが無かったら、私は世に出ることは出来ませんでしたし、今現在でもその大きな恩恵にあずかっています。 “Facebook”という名前をまだほとんどの日人が見聞きしていない2010年初頭から、私はFacebookの使い方を紹介するブログを書き始めました。 mixiのビジネス活用で成功した経験から、『絶対にFacebookは日でもイケる!』と確信しての行動でした。 結果、私のブログは月間30万PVまで伸び、瞬間的には100万PVを記録した月もありました。(その後アメーバにより予告もなく削除されるわけですが…) それによって多く

    Facebookはオワコンだ!と言っている奴のほうが終わっている件
    yokota1211
    yokota1211 2015/11/07
    Facebook超たのし〜っす(^ ^)v
  • 不登校の子、親と元不登校の人を繋ぐマッチングサイトを作りたい!→を応援したい!

    不登校の子、親と元不登校の人を繋ぐマッチングサイトを作る!そんなプロジェクトがREADYFORで始まっています。ブロガー仲間の河合未緒さんが、素敵なプロジェクトをクラウドファンディングサイト「READYFOR」で立ち上げています。 このプロジェクトは、 『不登校の子ども・親に今は学校に行けなくても大丈夫だという希望の光を与えるために、元不登校の人たちとを繋ぐWebサイトをつくりたい!』 という河合さんの想いから生まれました。 不登校の子、親と元不登校の人を繋ぐマッチングサイトを作りたい! 私はこのプロジェクトに、子を持つ親として大変共感しました。 残り時間は少ないですが、なんとか成功してほしいと想い、この記事を書いています。 平成27年度学校基調査(文部科学省)によると、小学生、中学生における長期欠席者の数は増加している小学生、中学生における長期欠席者のうち、「不登校」を理由とする児童生

    不登校の子、親と元不登校の人を繋ぐマッチングサイトを作りたい!→を応援したい!
    yokota1211
    yokota1211 2015/10/26
    がんばってほしー(^_−)−☆