2008年11月18日のブックマーク (6件)

  • 【レビュー】サイドバー上で手軽に英和・和英辞典を使うLunascapeの「SPACE ALC Plugin」 (1) SPACE ALC Pluginの概要とインストール | パソコン | マイコミジャーナル

    Webサイトを閲覧していて、海外のWebサイトの場合、ちょっとした英和辞典や翻訳機能があったらと思う方は少なくないであろう。そんな時に便利なプラグインが、Lunascapeの「SPACE ALC Plugin」である。サイドバーで手軽に、和訳、英訳を行うことができる。 注意:稿では、Lunascapeプラグインのインストールを行っておりますが、ソフトウェアの利用はすべて使用者の責任においてご利用ください。 SPACE ALC Pluginのインストール まずは、SPACE ALC Pluginのインストールである。LunascapeのWebサイトへアクセスして画面中段の[プラグイン]をクリックしよう(図1)。 図1 Lunascapeの公式サイト すると、プラグインセンターへ移動する(図2)。[Category]から[辞書&翻訳]を選択していくと、見つけることができる。稿執筆時、図2

  • アップルのiPhoneアプリ審査はグーグルさえも翻弄する

    グーグルならiPhoneアプリ審査なんて顔パスじゃない? 金曜あれだけ騒がれた音声検索アプリなら、チョロいでしょ? と、思いきや。 アップルはアプリを予定の金曜になってもApp Storeに出さなくて、何故出さないのか、その理由も一切グーグルには教えなかったそうです。 グーグルは情報が漏れないようガード固かったんですけど、TechCrunchのアーリントンが情報筋から聞いた話では、金曜リリースということで青信号はもらってたようです。でも金曜がきても出る気配もない。初報のデモ動画もいつの間にか削除されて、「あれ? なんかヘンだぞ?」と思ってるうちに金曜は終わってしまいました。 ゴーンゴーンゴーン(←12時の鐘)。 結局その日アップルからグーグルには何の音沙汰もなく、グーグルに分かるのはSDKのツールに自動的に出ている「In Review(審査中)」というステータスメッセージだけ。それはまるで

  • 生まれたての人気サイトを知る方法--パストラックに新機能

    サイボウズ・ラボは11月18日、話題になっているウェブサイトやブログ、ニュース記事などをリアルタイムにランキング化するサイト「Pathtraq(パストラック)」に、新機能として「新着サイトランキング」を追加した。 新着サイトランキングは、新しく開設され、かつ話題を集めているウェブサイトの存在をいち早く知ることができるというもの。Pathtraqのデータにこれまで存在しなかったFQDN(完全修飾ドメイン名)へのアクセスが24時間以内にある一定数を超えた場合、自動的にランキング化される。 Pathtraqの新機能「新着サイトランキング」。11月17日は「www.xmind.net」が、11月16日は「otonari3.jp」が1位になっている。(クリックすると拡大します) 通常、生まれたばかりのサイトについては、サイト開設者や一部の初期利用者のブログ、あるいはソーシャルブックマーク経由など、ど

    生まれたての人気サイトを知る方法--パストラックに新機能
  • paperboy&co.、12月19日にジャスダック上場へ--9320万円を調達

    レンタルサーバ「ロリポップ」などを運営するpaperboy&co.(ぺーぱーぼーいあんどこー)が12月19日、ジャスダック証券取引所に上場する。証券コードは3633、銘柄略称は「ペパボ」。 上場に伴い、5万株を公募し、10万株を売り出す。オーバーアロットメントによる売り出しはない。売出主は同社代表取締役社長の家入一真氏。 公募・売り出し価格の仮条件は12月2日に決定され、ブックビルディング期間は12月4日から12月10日までとなっている。公募・売り出し価格の決定日は12月11日。主幹事証券会社は新光証券。今回の公募によりpaperboy&co.はおよそ9320万円を調達し、サーバなどの設備に充てる予定。 paperboy&co.は個人向けレンタルサーバ提供会社「合資会社マダメ企画」として2001年に創業。その後、2003年1月に有限会社paperboy&co.を設立した。月額263円という

    paperboy&co.、12月19日にジャスダック上場へ--9320万円を調達
  • ケータイに進出するFirefox、アドオン対応で「機能は妥協しない」:モバイルチャンネル - CNET Japan

    Mozilla Foundationは携帯電話で使えるブラウザ「Fennec」を開発中だ。Firefoxと同じレンダリングエンジンを使い、ユーザーが好きな機能をブラウザに追加できるようにする。現在はアルファ版が公開されており、Nokia製端末「N810」およびPC上で動作させることができる。Fennecの担当者に開発コンセプトなどについて聞いた。 Fennecの開発プロジェクトが始まったのは、およそ1年前のこと。「ウェブの世界はPCからモバイルへと広がっている。ウェブをオープンで誰でもアクセス可能なイノベーションプラットフォームにする、というMozillaの使命を実現するためには、モバイル市場への参入が必要だと考えた」とMozilla Corporationのモバイル担当バイスプレジデントであるJay Sulivan氏は狙いを語る。 携帯電話向けのブラウザ市場は、ACCESSやOpera、

    ケータイに進出するFirefox、アドオン対応で「機能は妥協しない」:モバイルチャンネル - CNET Japan
  • 居場所検索、利用情報収集、かんたん機能拡張--ブラウザのさらなる進化へ、モジラの取り組み

    かつてブラウザの進化は終わったと思われていた時期があった。しかし今、ブラウザはIT業界で最もホットな競争分野の1つだ。ガリバーのInternet Explorerに挑むFirefoxは、オープンソースコミュニティの力を借りて進化を続けている。 Firefoxを開発、提供しているMozilla Foundationには、新技術を開発するMozilla Labsという部署がある。所属しているのはわずか8名だが、世界中にいるオープンソースソフト開発者とともに新たなブラウザの機能を開発しているのだ。 ユーザーインターフェースの専門家であるAza Raskin氏は「常に人数よりも多いプロジェクトが動いている。オープンソースだからこそできることだ」と胸を張る。Raskin氏は、AppleMacintoshの開発に携わったJeff Raskin氏の息子でもある。 そのMozilla Labsが現在力を

    居場所検索、利用情報収集、かんたん機能拡張--ブラウザのさらなる進化へ、モジラの取り組み