2019年12月24日のブックマーク (1件)

  • 女性活躍もう打つ手なし? 日本の指数、過去最低に - 日本経済新聞

    世界経済フォーラム(WEF)が12月17日に世界各国の男女平等度を示すジェンダー・ギャップ指数を発表した。日は前年順位(110位)からさらに後退し、2006年の指数発表以降、過去最低の121位に落ち込んだ。政府が女性活躍推進の旗を振れどもランキング上昇の気配はない。低迷する構造的な問題とは?【関連記事】男女平等指数、日は過去最低の121位 政治参画遅れ男女平等指数最低、小池知事「他国はスピード違う」153カ国中121位 前年からさらに落ち込む「長年取り組んできたのに残念な結果だ」。経団連は12月18日、東京都内でダイバーシティ推進委員会を開いた。講演に招かれた橋聖子・女性活躍担当相は、前日に世界経済フォーラム(WEF)が発表したジェンダー・ギャップ指数にこう言及した。各国の男女平等度を示すランキングで日は121位(調査対象153カ国)と過去最低に落ち込んだ。2012年12月に政権に

    女性活躍もう打つ手なし? 日本の指数、過去最低に - 日本経済新聞
    yokyun68k
    yokyun68k 2019/12/24
    打つ手なしって何言うとんねん。自民党の政治家どもを全員辞めさせて女性に入れ替えればええ話やん。