ブックマーク / y-ta.net (1)

  • 90年代ホームページの作り方

    あの頃はホームページを作っているだけで楽しかった。誰も見ていなくてもプログラミングっぽいことをやっているのが嬉しかった。 そんな純粋な気持ちを取り戻すために今回は90年代のホームページの作り方をおさらいしておこうと思います。ゆっくりしていってね! ▲まず、ウィンドウズに入っている「メモ帳」を開いてこう書きましょう。そして「index.html」という名前で保存して下さい。 ▲次にこう書きましょう。こう書くことでホームページの画像が盗まれなくなります。 次は背景画像を準備しましょう。 ▲今回はこちらの画像を使います。画像の名前は「haikei.gif」など分かりやすいものにしましょう。そして「gazou」という名前のフォルダを作ってそこに入れましょう。 ▲そして、こう書きましょう。 ▲index.htmlのファイルを「インターネット」にドラッグアンドドロップしてみるとこうなります! ▲次にこ

    90年代ホームページの作り方
    yom-amota
    yom-amota 2013/09/05
    <marquee behavior="alternate">ゆっくりしていってね!</marquee>
  • 1