This domain may be for sale!

ちょっと嬉しいことがあったので報告! ブログからの単月収益がやっと10万円を突破しました! そこで、みなさんがよくやっているブログのアクセス数報告&収益報告というのをやってみようと思います。 ただ、収益報告についてはGoogleAdsenseは確定額以外出しちゃダメ、amazonと楽天は数字すら出しちゃダメなようなので、内訳は比率で載せたいと思います。 2015年5月の収益 この月がようやく大台に乗りました。 総額が107,637円。 内訳は、 Google Adsense 61% Amazon 16% 楽天 20% NAVERまとめ、その他 3% ブログの収益化に力を入れ始めたのが2014年10月なので、半年以上かかったことにはなります。 Google Adsenseについて 見ての通り、Adsenseが6割を占めているので、若干PVに頼るところがありますね。 変化が現れ始めたのは201
どうも〜こんにちはぁ! Web制作者として日々勉強中でありますライターの、のび太です。 先日「Webが学べる海外サイト10選」をご紹介させていただきましたが、もちろん国内サイトでも、Webに関してガッツリ学べる有益なブログはたくさんあります。 国内サイトでは、およそ80ぐらいのWeb系ブログをRSS購読させてもらっていますが、今回はその中でも厳選に厳選しまくった「これはWeb屋なら絶対必須でしょ! もはやお金取られてもいいレベルや!」って感じた10個をみなさんにシェアしたいと思います。 また、大変恐縮ながら、個人的にベスト3だと思った記事(特に有益だと思った記事)も一緒にご紹介させていただきます。 【こちらもおすすめ】 ☞ Web制作者がマジで学べる国内ブログ厳選10個【制作+SEO対策編】 Webクリエイターボックス http://www.webcreatorbox.com/ あまりにも
こんにちは、デザイナーの佐藤タカアキ(@sato_tkaaki)です。 今回はブログのアイキャッチなどでよく使いそうな、ロゴデータをダウンロードできるオフィシャルサイトを集めました。 僕自身アイキャッチを作っていて、いちいちロゴの素材を探しに行くのは面倒だと思っていました。この機会にまとめて、見つける度に随時更新しながらストックしていこうと思います。 ※編集部注:念のためすべての規約に目を通し、適正な利用を心がけておりますが、不備などございましたら編集部までご連絡ください いろんなロゴデータ Facebook Twitter mixi Tumblr Instagram はてなブックマーク LINE Pinterest Youtube Vine Vimeo SoundCloud Skype Evernote ChatWork Dropbox Google Googleドライブ Microso
アメリカ東海岸の小さな町で、米国人鍼灸師の夫&空ちゃん海ちゃんと暮らすピアノ弾き&教師の、日々の思いをつづります。 今日、ツィッターで、わざわざわたしに、こんなふうに話しかけてきた人がいました。 「現在の日本はどこより安全な国である」 なるほど……今だにこんなふうに思っている人はやはり、実際に存在しているのだと、改めて知らされた57才直前の夜です。 じわじわ進行する内部被ばくを黙殺する、巧妙な安全キャンペーン インタビュー 内部被ばくを考える市民研究会 代表 川根 眞也さん 人民新聞オンラインより 福島・関東で、放射能による子どもの健康被害が、増え続けている。 だが、国・行政による、情報隠しと対応の遅れは深刻だ。 特に関東は、意識されること自体が少ない。 川根さんは、中学校の理科の教員で、今回の地震後にすぐ、「放射線測定メール」を発信し、 友人と、「内部被ばくを考える市民研究会」を、201
lifehackerに「フリーランス1年目がやりがちな5つのミスと対応策」という記事があったので、ぼくも書いてみます。 仕事は全部受けるな!断れ! 割と独立初年度はボーナスタイムになりがちで、これまで築き上げた人脈から、色々な仕事が舞い込んできたりします。「独立したんですね!一緒に仕事しませんか?」と。 が!そうした嬉しいオファーは、すべて受けるべきではありません。ぼくは実際にすべて受けて、だいぶ後悔しました。もちろん仕事をいただけるのは嬉しいことですし、オファーしてくれる側も悪気はないのですが、こちらには「わざわざ独立した理由」や「やりたいこと/やりたくないこと」があるわけで、必ずしもそうした個人の哲学・こだわりが、仕事のオファーと合致するわけではないんですよね。 たとえば、ぼくは「ソーシャルメディア活用のセミナーの依頼」を多く受けていたのですが、今考えると、それはぼくがやりたいことでも
場所 サンシャイ通りの入り口にロッテリアがあります。 ロッテリア横にビックカメラがあります。 ビックカメラの横付近になります。 正面にはカラオケ歌広場、サーティーワンアイスクリームがあります。 東京都豊島区東池袋1-11-11ホワイトシティビル2F-10F 料金 他より少し割高ですね。 でも値段に見合った漫画喫茶だと思います。 何があるの? ・カラオケ部屋(これは僕は利用したことがない) ・VIP席 防音です。 大きなテレビ、パソコンが二つあります。 鍵つきでカードで中に入ることができます。 ・シャワー ・フラット席 ・リクライニング席 ・アイスクリーム 三種類 ・ドリンクの種類はあります 何が魅力的か 綺麗で広い!! 女性の利用者も多いです!! あと何故か店員がギャル風です。 今どき風な人が多いです。 もしかしたら外見に採用基準があるのかもしれませんね。 普通のフラット、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く