タグ

2015年9月16日のブックマーク (5件)

  • 【工作】家にあるマネキンが怖いので、楽しげな姿に改造してみた - ARuFaの日記

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが、僕には『必要の無い物をつい溜めこんでしまう』という悪い癖があります。 …例えばこちらの「フライドチキンみたいな流木」は、一年ほど前にフリーマーケットにて衝動買いしてしまったもの。 当時は不思議な魅力を感じて購入したのですが、今では部屋で一番邪魔なインテリア。ただでさえ狭い部屋はさらに狭くなり、ついでにフライドチキンも嫌いになりました。 …とまあ、こんな感じで必要の無い物を手に入れたがる癖がある僕ですが、中でも最も部屋に持ち込んでしまって後悔している物がこちら…… 「マネキン」です。 こちらは以前仕事の関係で使用した物なのですが、例によって僕は「いらないなら下さいよ」と、エビフライのしっぽみたいなノリでこのマネキンを譲り受けてしまったんですよね。 …とはいえ、一般的な成人男性である僕にマネキンを有効活用することなどできず、フリマで買った流木同様、完全

    【工作】家にあるマネキンが怖いので、楽しげな姿に改造してみた - ARuFaの日記
    yomikodesign
    yomikodesign 2015/09/16
    こえええええw
  • jQuery基礎講座:するっと動くドロワーメニューの作り方(ZIP付) - P N R A

    jQuery基礎講座[第10回] どーも@PNRAです! 忘備録もかねて随時更新していくjQuery基礎講座の時間がやって参りました。 以前ハンバーガーナビゲーションに関する記事をいくつかあげましたが、そこの応用版のお話。最近スマートフォン向けのホームページで何かとよくみるドロワーメニューです。スマートフォンというブラウザサイズの制限を見事に克服したこのドロワーメニュー。ドロワー(引き出し)のように普段はしまっておいて、必要な時に出すというものです。 実装するにあたって、様々なjQueryプラグインもあるのですが、動きだけを考えるとそんなに複雑な仕組みではないため、自身で動作を定義してあげた方が表示速度やカスタマイズするにあたって便利だろうと思い、作ってみました。 基的にはclick()メソッドを使ったCSSの切り替えだけなので、特に難しいことはなにもありません。 それでは、具体的にみて

    jQuery基礎講座:するっと動くドロワーメニューの作り方(ZIP付) - P N R A
  • フォントを擬人化して、そのデザインがもつ雰囲気を再発見してみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、デザイナー兼イラストレーターのもりたです。 先日、後輩のデザイナーに「フォントの選び方をもっと考えよう」と指摘したのですが、でも考えるって何を基準に考えればいいの?と自省したとき、うまく言葉にできませんでした。 そんな折、筒井美希著『なるほどデザイン』を読んでいたらデザインを擬人化すると書かれていて、とても納得しました。 簡単に言うとデザインのもつ雰囲気が、どんな人物に当てはまるか言語化するという内容でした。例えば文字ならば、「丸い文字は“幼さ”を感じるな」とか「カッチリした明朝体は“年配の人の貫禄”を感じさせるな」といった感じです。 よく考えてみれば、私たちは普段ターゲットを意識しながらデザインをしているので、人からデザインへ、擬人化の逆の工程を頭のなかでおこなっているはずですが、あえていつもと順序を反対にすることで発見できるものもあるのですね。 そんなわけで今回は自分の練習

    フォントを擬人化して、そのデザインがもつ雰囲気を再発見してみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • フリー写真素材サイトまとめ15選

    こんにちは。学生ライターの池澤章太です。 Webで記事を書くときや資料を作るときに、フリー写真素材をよく使うと思います。しかし、イメージに合う写真や素材を見つけるってなかなか大変です。場合によっては商用利用できるか調べるなければいけませんし。 そんなときに、商用利用ができて、無料で使える素材サイトがまとめてあると便利ですよね。 ちなみに動画素材については送別会、結婚式に!映像制作に使える無料動画素材サイトまとめをご覧ください。 今回は、23個ほど素材サイトをまとめました。この記事をブックマークしておけば素材に困ったときに役立つはず! 【こちらもおすすめ】 無料で商用利用OKのサイト特集 商用利用できるフリー写真素材サイトまとめ23選 ここでひとつ注意を。「フリー」という単語は、なにかと誤解を招きやすいですが、著作権がフリーだったり、クレジット表記が不要だったりする意味ではありません。各素材

    フリー写真素材サイトまとめ15選
  • おまえらの履歴書はつまらん - arimoつくったメモ

    新卒・中途どちらも就職活動をしているとどうしても会社から履歴書をかけとか言われる。 この履歴書こそが会社に自分を見てもらえる第一歩なのである。 だいじなことは最初に言うよ お前の履歴書はつまらん! かの有名ジョブホッパー@kwappa先生もやっぱり言ってる※1 引用: #CROSS2013 アンカンファレンスで喋る | Kwappa研究開発室 それでは突然ですが1社目から転職するときに使った履歴書を見てみましょう(※文章は適当) 記事のタイトルは完全に煽ってますが、1社目から転職するときも、自分にはこれといってすごいスキルがあるわけじゃないし、なんだかどの技術も中途半端だし、しゃべりも超どもっちゃうし、あの白黒の履歴書と白黒の職務経歴書だけで全然いいところを見せられる気がしなかった。 もうこれは履歴書インパクトでいって面接までぜひともこぎつけたいという思いが強かった。そしたらこうなったわ

    おまえらの履歴書はつまらん - arimoつくったメモ
    yomikodesign
    yomikodesign 2015/09/16
    志望動機とかイラネ、と思ってるからこういうのはあり。