タグ

2015年10月22日のブックマーク (8件)

  • デザインデータのダウンロードサイトの作り方

    自身で作成した無料のデザインデータなどのデジタル素材をネット上にアップするサイトの作り方を説明するサイトです。 ワードプレスのインストール方法からカスタマイズ方法、SEO対策、広告の設置方法などサイト運営に必要な情報を掲載します。

    デザインデータのダウンロードサイトの作り方
    yomikodesign
    yomikodesign 2015/10/22
    後で見る。こういうサイト作りたい…!!
  • アマゾンアソシエイトに14回審査で落ちたけど、やっと通過できたので、審査ポイントを話します | 慶應生のリアルな就活ブログ

    フリーメールで問題なしこれまた、色んなサイトに【プロバイダ契約のアドレスが重要】と書かれております。しかし、私はフリーメールのアドレスを使って通過しました。ですので、フリーメールかどうかは関係ないです。 URLは最大5コ申請することAmazonアソシエイトの審査申請する時、ブログのURLを貼り付けるのですが、実はこれ、ブログの記事を指定して貼り付けることもできます。しかも、最大で5つ貼れます。 言いたいことは、【商品紹介の記事】や【自信のある記事】を優先的に審査してもらえるんです。これを使わない手はないです!ちなみに、トップページのURLだけ貼り付けて審査申請し続けた時には、悲しいことに最短【4分】で落とされました。しかし、記事を指定したURLや複数の記事URLを張り付けると、最短【3時間】になりました。これは大きな変化です。審査されている実感が湧きます。 個人的には重要なポイントなので、

    アマゾンアソシエイトに14回審査で落ちたけど、やっと通過できたので、審査ポイントを話します | 慶應生のリアルな就活ブログ
    yomikodesign
    yomikodesign 2015/10/22
    そんな事ってあるんだ…
  • CSSでfloatを解除する方法のまとめ

    CSSのfloatを解除(クリア)する方法をまとめてみました。 以前、floatを解除するテクニックとして以下の記事をエントリーしたのですが、その後色々なテクニックがあることに気がつきました。 CSS の after 擬似要素で回り込みを解除する ということで、そもそものfloatの問題(というか仕様)と、その対処方法についてネットで調べた情報を一通りまとめました。 1.floatにより親要素の高さが出なくなる(=背景がなくなる)問題 親要素の中にある子要素にfloatプロパティが設定されていると、内容をもたない親要素の高さが0になるという仕様になっています。 例えば、次のCSSHTMLを例にします。 <style> #container { width: 200px; background: #ddd; } .box { width: 25px; margin: 10px; paddi

    CSSでfloatを解除する方法のまとめ
  • 小粋空間: CSS の after 擬似要素で回り込みを解除する

    float プロパティで設定したテキスト等の回り込みを、CSS の after 擬似要素を用いて解除する方法を紹介します(通常の解除方法も併せて掲載しています)。 1.「回り込み」とは 例えば、画像の左(または右)にテキストを表示することを「(テキストの)回り込み」と呼びます。 マークアップ <p> <img src="hogehoge.jpg" alt="image" style="float:left" /> 回り込みテキスト~(略)~回り込みテキスト </p> 表示 回り込みテキスト回り込みテキスト回り込みテキスト回り込みテキスト回り込みテキスト回り込みテキスト回り込みテキスト (X)HTMLでこのような表示を行う場合、先に出現する要素(ここでは img 要素)に対して float プロパティを与えます。float プロパティは、指定された要素を左または右に寄せて配置する際に使用しま

    小粋空間: CSS の after 擬似要素で回り込みを解除する
  • ブログ収益化のターゲットについて「ニッチ」と「コア」は違います - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

    スキマを狙うのは商売の基 どうも千日です。今日はブログの収益化についてです。お金の事ばかり書くと嫌われるんですけど、多分多くの人が好きでしょうし、私も好きです。 スキマを狙うのが商売の基。ブログはニッチを狙う。 という事を今から書きますね。あくまでこれはお金が好きな千日の書く「趣味のブログ」です。 ニッチは金になりますが、コアは金になりません。 ニッチとコアの関係 ニッチというのは、一般的には特定のニーズを持つ小さな市場という意味で使われます。 コアというのは、物事の中心や核、熱心な、格的なというニュアンスを出したい時に使われます。 多くのアフィリエイトについて書かれたコツではニッチを狙えと書いてますね。つまりは隙間です。スキマを狙うのは初めに書いた通り商売の基ですから別に、当たり前の事です。 そして多くの人がニッチとコアを混同してます。 ニッチは隙間でコアは深層 イメージしやすい

    ブログ収益化のターゲットについて「ニッチ」と「コア」は違います - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える
    yomikodesign
    yomikodesign 2015/10/22
    ふむふむ…
  • ブログのアドセンス収入増に効くマネタイズ3ヶ条 - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

    ブログをマネタイズするなら過去記事を効率良くメンテナンスすべし どうも千日です。今日は過去記事の効率的なメンテナンスについてです。マネタイズを考えるなら、効率性を追求すべきです。 ブログのマネタイズにおいて過去記事のメンテナンスは重要です。 どんなメンテナンスをするのか なぜそれで収入が増えるか これを説明しますね。これは、アドセンスの収益アップだけでなく良い記事をより多くの人の目に触れるようにするという意味もあります。全くメンテナンスしてないという人には是非実行して欲しいSEO対策という意味もあります。 千日は単価の高い記事だけを書くことはお勧めしません。ここでお勧めするのは、個人ブログを対象として、ブログへのモチベーションを保ちながら収入をも増やしていくコツです。 モチベーションとの関係についてはチルド氏のこんな記事があります。 では始めます。 対策1 検索流入の多い記事に内部リンクを

    ブログのアドセンス収入増に効くマネタイズ3ヶ条 - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える
    yomikodesign
    yomikodesign 2015/10/22
    リライト、全部しなきゃと思ってた。参考になりました、ありがとうございます。
  • レスポンシブウェブデザインで画像を縮小する方法

    レスポンシブウェブデザインで画像を縮小する方法を紹介します。 1.はじめに Googleは、ページがモバイルに対応していることをモバイル検索のランキング要因として用いることを発表しました。 Finding more mobile-friendly search results Google、「スマホ対応」をランキング要因に利用することを決定。4/21から導入。 2015年4月21日から開始するようです。 このブログではモバイルに対応していませんが、この流れに乗り遅れないよう、そろそろレスポンシブウェブデザインに対応しようかと思います。 以前「CSSでブラウザのウィンドウサイズに合わせて画像を拡大・縮小する方法」を紹介したのですが、今回はレスポンシブウェブデザインに対応した画像の縮小方法を紹介したいと思います。 ウェブ制作に携わっている方はよくご存知の内容かと思います。 今回はこのブログのよ

  • Togetterオリジナル

    ✨新着記事 「寿がきや」の跡地に「スガキヤ」ができる街…名古屋民はなぜ「スガキヤ」を愛しているのか 人はスガキヤを語りはじめると若干面倒くさくなる

    Togetterオリジナル
    yomikodesign
    yomikodesign 2015/10/22
    ふむ…