タグ

ブックマーク / ferret-plus.com (46)

  • ノンデザイナーが抱きがちな、デザインに関する「7つの誤解」

    自社のホームページを少人数で運営している場合、デザインのことは外部に委託したり、あるいはチーム内にデザイナーが不在のときもあるのではないでしょうか。 しかし、昨今では経営陣にデザイナーをCDO(Chief Design Officer=最高デザイン責任者)として招き入れたり、ビジネスにおいても問題解決の考え方としてデザイン思考が取り入れられたりして、ノンクリエイティブ職でもますますデザインや発想力の重要性が増してきています。 ところが、デザインを少し知っている程度だと、デザイナーとの間で齟齬そごが起きたり、誤解を産んでしまうこともあります。 今回は、ノンデザイナーが持っているかもしれないデザインに関する7つの誤解について紹介していきます。 「あっ、確かにそう思っているかもな・・・」 そんな風に感じる項目があるかもしれません。 ぜひチェックリストとして活用してみてください。 ノンデザイナーが

    ノンデザイナーが抱きがちな、デザインに関する「7つの誤解」
    yomikodesign
    yomikodesign 2017/04/19
    あるある過ぎたけど、ちゃんと説明しないデザイナーもいるからショウガナイネ
  • 【歴代トップ8】デザイナー必見!はてブで大人気のデザイナー向けの記事ランキング

    デザイン業界では新しいトレンド、時代の流れによる変化もあるため、常に情報収集を欠かさないという方も多いのではないでしょうか。 情報収集に熱心なデザイナーの方だとしても、日々の業務をこなしながらの学習は難しく、デザイナーになりたての頃に比べて勉強ができていないと感じる部分もあるでしょう。 そこでオススメしたいのが、国内最大のブックマークサービス「はてなブックマーク」です。 「はてなブックマーク」は新たな情報を定期的に収集するのに長けており、デザイナー向けの記事が多く揃っているサイト・コンテンツを探すと効率的です。 さらにブックマーク数(はてブ数)が多い順にソートをかけて探せば、多くのユーザーから共感を得ている記事がすぐに見つかるので便利です。 今回は、はてなブックマークで特に人気の高いデザイナー向け記事の「歴代ベスト10」をご紹介します。 数多くのデザイナーが目をとおしている記事ばかりですの

    【歴代トップ8】デザイナー必見!はてブで大人気のデザイナー向けの記事ランキング
    yomikodesign
    yomikodesign 2017/04/19
    あとで見る用
  • フロントエンドエンジニアなら押さえておきたい!最近登場した注目のJavaScript&CSSライブラリ8選

    Webデザイナーやフロントエンドエンジニアにとって、日々登場するフレームワークやライブラリをキャッチアップすることはとても大切です。 なぜなら、そうしたフレームワークやライブラリによって業務が効率化すれば、他の作業に時間を割くことができるからです。 しかし、フレームワークやライブラリが続々と登場するあまり、キャッチアップに追いついていないひともいるのではないでしょうか。 今回は、最近登場した注目のJavaScriptCSSのライブラリを紹介していきます。 中には簡単なコードを挿入するだけで驚くほどの機能を実装できるものもあるので、ぜひ確認してみてください。 最近登場した注目のJavaScriptCSSフレームワーク 1. AOS https://michalsnik.github.io/aos/ AOS(Animate on Scroll)は、スクロールしながら要素をアニメーションでふ

    フロントエンドエンジニアなら押さえておきたい!最近登場した注目のJavaScript&CSSライブラリ8選
  • 【2017年度版】いざというときに活躍するJavaScriptチャートライブラリ15選

    高度情報化社会やビッグデータ時代と呼ばれている現代において、データビジュアライゼーション(データの視覚化)は注目されている分野の一つです。 アプリだけでなくWebサイトにおいても、ダッシュボード画面などで、大量のデータの中から意味のある情報を、分かりやすいUIを使って表示する機会が増えています。 ホームページにこのようなデータを表示するときに役立つのが、JavaScriptベースのチャート・グラフライブラリです。 操作性が優れていたり、さまざまな種類のチャートやグラフを表示したり、レスポンシブ対応していたりと、さまざまな機能を持つチャートライブラリが存在します。 今回は、2017年に試してみたい、いざという時に活躍するJavaScriptライブラリを集めました。 ほどんどのライブラリが商用利用も可能で、汎用性があります。 次のプロジェクトで採用できそうなライブラリをぜひ探してみてください。

    【2017年度版】いざというときに活躍するJavaScriptチャートライブラリ15選
  • デザイナーが確認しておきたいデザインリソース完全ガイド80選

    今の作業フローをもう少し良くしたい、と考えているデザイナーの方は多いのではないでしょうか。 日々のデザイン作業を"より快適に" "効率良く"するためには、デザインリソースを確認しておくことが重要です。 しかし、たくさんのツールやサービスがあり、実際問題どれを選んだらいいかわからなかったり……そもそも調べるのが面倒という方も決して少なくないはずです。 そこで今回は、数ある中からオススメしたいデザインリソースをピックアップしてご紹介します。 気になるものがあれば、今すぐ活用してみてはいかがでしょうか。 ※素材数などは2016年12月21日時点での情報です。今後変更となる可能性がありますのでご了承ください。 画像・動画素材関連 1. freepik http://www.freepik.com/ ベクター、PSD、アイコンと、様々な形式でデータが用意されている、便利な素材がたっぷり揃った素材サイ

    デザイナーが確認しておきたいデザインリソース完全ガイド80選
    yomikodesign
    yomikodesign 2017/03/31
    80個はちょっと多い…けど便利そう
  • 英語フリーフォントまとめ!おしゃれでかっこいいアルファベット77選

    パワーポイント作成】伝わるデザインのコツ ほんの一手間で驚くほど見やすく変わる!パワーポイントGoogleスライドなど資料のデザインを見やすく仕上げるコツを解説します。 オシャレな英語のフリーフォントまとめ 1.Muller font https://www.fontfabric.com/fonts/muller/ シンプルで美しく、汎用性の高いフリーフォントです。 極細から極太まで、異なる太さを用意しており、一部無料で使用できます。 2.Bebas Neue http://www.fontfabric.com/bebas-neue/ やや幅が細めで、すっきりとしたデザインのフリーフォントです。 3.Vger Grotesque font 角張ったスタイルがユニークな、サンセリフ書体のフリーフォントです。 男性向けのデザインに最適です。 4.OXYGEN MONO https://ww

    英語フリーフォントまとめ!おしゃれでかっこいいアルファベット77選
  • 打ち込むより簡単!保存しておくと便利なCSSスニペット18選

    ホームページを製作する際、何度も繰り返し使うコードはスニペットとしてまとめておくと便利です。 スニペットとは「切れ端」「断片」という意味で、プログラミング言語の中で簡単に切り貼りして再利用できる部分のことです。 とりわけCSSは、HTMLJavaScript以上に、繰り返して使うコードが多いので、そうしたコードをまとめておくとよいでしょう。 今回は、何度も打ち込まなくてもコピペで使える、保存しておくと便利なCSSスニペットをまとめてみました。 スニペットとしてテンプレート化することで、一部分を変えるだけで再利用することができます。 保存しておくと便利なCSSスニペット 1. CSSリセット さまざまなブラウザでデフォルトの表示方法がありますが、それらを同じように表示させるCSSリセットと呼ばれるテクニックがあります。 CSSのリセット化コードはさまざまありますが、画像のレスポンシブ化とm

    打ち込むより簡単!保存しておくと便利なCSSスニペット18選
    yomikodesign
    yomikodesign 2017/03/14
    昨日ブクマしたつもりが出来てなかったでござる
  • SEOの内部対策とは〜ferretが行った対策まとめ【テンプレート付】

    皆さんは、SEOの内部対策は対策済みでしょうか?サイトによっても必要な内部対策は違い、数も多いため、どうしても漏れが出てきてしまうことが多いようです。また、以前は効果があると言われていたものでも、今では逆効果になってしまうSEO内部対策もあります。 そこで、今回は実際にferretが行っている内部対策を中心に、やったほうが良いと思われるSEOの内部対策をチェックリストとして紹介します。また、SEOチェックリストの無料ダウンロードも用意しました。下記ボタンからダウンロードして活用頂ければ幸いです。 目次 内部対策と外部対策とコンテンツの関係性 内部対策は当に今でも重要なのか 被リンクは2016年でも引き続き重要 コンテンツの質が最も重要 具体的な内部対策方法 コンテンツの内容をしっかりクローラーに伝えよう タイトルタグにはSEOキーワードを入れよう タイトルタグの前の方に対策キーワードを設

    SEOの内部対策とは〜ferretが行った対策まとめ【テンプレート付】
  • 色々使ったけど結局コレ!定番の文章作成ツール10選

    ライターの方はもちろん、エンジニアの方やWeb担当者など、文章を書くという作業をする方は多くいるのではないでしょうか。 多くの文章作成ツールがあって、どれを選択したらいいのか、迷ってしまう方も少なくありません。 今回は、オススメの文章作成ツール10選をご紹介します。 自分の習慣や業務内容などに合ったツールを選択して、文章作成に活かしましょう。 知っていると便利な文章作成ツール 1.Evernote Evernote いわずと知れた、文章作成ツールです。 Windows OSはもちろんMac、iOS、Android OS、Blackberryなど多くのデバイスで対応しています。 作成したメモは自動的に同期をしてくれるため、保存のし忘れなどを防ぐこともできます。 テキストだけではなく、写真や音声をアップロードすることも可能です。 絶対に聞き逃せない情報を録音し、メモのようにEvernoteで保

    色々使ったけど結局コレ!定番の文章作成ツール10選
    yomikodesign
    yomikodesign 2016/07/22
    画像が一部てれこになっているけれど、evernote以外を検討中なので参考にはなった
  • 劇的に写真映りが変わるPhotoshopのレタッチ47方法まとめ

    ferret編集部:2015年5月13日に公開された記事を再編集しています。 近年、カメラ人気が高まりプロでなくとも写真を撮る方が増えています。 ビジネスの現場でも、素人ながら出来るだけいい写真を撮りたい、商品をもっと綺麗に見せたいという理由で、格的な一眼レフを使って自社で写真を用意している会社も少なくありません。 しかし、どんなにいいカメラと機材を揃えて撮影しても仕上がりに納得いかないことだってあります。 特に屋内や人物を被写体とした撮影では、色かぶりや明るさ、人物の肌の荒れが気になるのはごく一般的なことです。 そこで覚えたいのが画像レタッチ(修正)のテクニックです。 画像修正ソフトであるphotoshopはとにかくあらゆる使い方が出来るので、全てを覚えるのは困難です。使いたい技術だけをチュートリアルに沿って実行すれば誰でも簡単に写真補正を行うことができます。 ここでは、使用頻度の高い

    劇的に写真映りが変わるPhotoshopのレタッチ47方法まとめ
  • もう怖くない!初心者でも覚えておけばLinuxが活用できる基本コマンド10選

    かつて一部のマニアだけのものであったLinuxは今や、サーバーや組み込み機器などビジネスで広く活用される主要なOSになっています。そういった背景からもLinuxをこれから学ぼうとしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 一方で、コマンドで操作するケースも多く、初めての方にとっては難しいイメージですが、実は10個のコマンドを覚えるだけでも十分使いこなせるのです。 さあ、この記事を読んであなたも明日からLinuxを活用してみましょう。 このニュースを読んだあなたにオススメ Webマーケティングとは Web担当者は必見!Googleのインデックスに与える影響要因5つ 【完全版】作業スピードで格段に差がつくIllustrator(イラストレーター)のショートカットキー150まとめ これだけ覚えたら使える!Linuxコマンド10選 Linuxの参考書として有名な「Linuxコマンドポケット

    もう怖くない!初心者でも覚えておけばLinuxが活用できる基本コマンド10選
    yomikodesign
    yomikodesign 2016/07/14
    いつか使うかもしれないのでブクマブクマ
  • デザインの“ネタ不足”を解消するために活用したい高品質な無料ベクター素材60選

    ちょっとでもデザインの経験がある方なら一度は素材を探したことがあるかと思いますが、思ったより時間がかかってしまったことはないでしょうか。イメージしている素材が見つからない、そもそも、どんな素材を使ったらいいかがピンと来ないこともあるでしょう。 素材探しに悩んだときには、様々な素材に目を通してみると気になるものが見つかったり、新しいアイデアが生まれるものです。そこで今回は、チェックしておきたい最新のベクター素材をたっぷり60個ご紹介します。 素材探しで悩んでいる方は、一度目を通してみてはいかがでしょうか。 高品質な無料ベクター素材60選 1.Ice lolly - Free vector illustration http://ilovecolours.net/vector-illustrations/ice-cream-ice-lolly-vector-illustration/ 爽やかな

    デザインの“ネタ不足”を解消するために活用したい高品質な無料ベクター素材60選
  • Photoshop CCから実装された時短便利機能とは|ferret [フェレット]

    ferret編集メンバーが不定期で更新します。 Webマーケティング界隈の最新ニュースからすぐ使えるノウハウまで、わかりやすく紹介します! >> 著者詳細はこちら Photoshop CC(Creative Cloud)以降、それ以前と比べて30以上の新機能が追加されています。1つ前のバージョンはパッケージ版ソフトで販売されていたCSシリーズでしたが、今後はこの月額料金払いのCCが主流になっていきます。CCでは今後も新しい機能が追加されていく事が予想されますが、現段階でもCSシリーズと比べかなり時短できる機能がそろっています。今回はその中でも、便利でおすすめな新機能を3つご紹介します。 PhotoshopCC(Creative Cloud)以降、それ以前と比べて30以上の新機能が追加されています。 1つ前のバージョンはパッケージ版ソフトで販売されていた CS シリーズでしたが、今後はこの月

    Photoshop CCから実装された時短便利機能とは|ferret [フェレット]
    yomikodesign
    yomikodesign 2016/07/11
    しらなかった…
  • 1クリックでSEO診断ができる!SEO高屋の使い方を解説

    自社のホームページで売上を伸ばしたいのであれば、SEOは必須の施策です。 SEOを実施する時に便利なサービスは多数ありますが、登録して数回使っただけでいつの間にか訪問しなくなり、どのようなサイトかも忘れてしまった、という経験をされた方は少なくないのではないでしょうか。 高屋友明氏によって提供されている「SEO 高屋」(http://seo-takaya.com/)は、ブラウザのブックマークに登録しておくだけでワンクリックでページを解析できるため、いちいちサービスのホームページを訪問する手間が発生しません。 今回は、思い立った時にすぐにSEO診断ができる無料ツール「SEO 高屋」の使い方を解説します。 「SEO 高屋」とは? 「SEO高屋」とは、独学でSEOやLPOを学び、たった1人で3億円の年商を上げた工務店経営者、高屋友明氏提供による無料のSEO診断ツールです。操作が簡単で初心者でも利用

    1クリックでSEO診断ができる!SEO高屋の使い方を解説
    yomikodesign
    yomikodesign 2016/07/04
    おおおお…
  • Googleからリリースされた新作アプリ「Spaces(スペース)」を使ってみよう!

    2016年5月16日、Googleは新しいSNSアプリ「Spaces」を発表しました。 「Spaces」は、グループ内での情報共有に特化したアプリです。 今回はリリースされたばかりのSpacesを筆者自身が使用してみましたので、その使用方法について解説します。 記事を参考に、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか。 このニュースを読んだあなたにオススメ Webマーケティングとは SNS投稿のベストプラクティス、Facebook・Twitterの調査データ15まとめ 【2014年厳選】Facebook、Twitterだけじゃない。これから注目されるSNS10選 Spacesとは App Store Google play Spacesは、少人数の限られたメンバーでのチャットはもちろん、写真や動画、ホームページ、Twitter投稿などのさまざまなコンテンツを共有することができるSNSアプリです。

    Googleからリリースされた新作アプリ「Spaces(スペース)」を使ってみよう!
    yomikodesign
    yomikodesign 2016/05/27
    へえー。定着すると良いね
  • 大胆なデザイン変更に最適!キャンペーンやシーズンに合わせて使いたいパターン素材60選

    デザインをするうえで、使用する機会の多いパターン素材。例えば、背景デザインをガラッと変えたいとき、すぐにイメージチェンジをしたいときに重宝します。 今回は、最新のデザインから、定番の柄、季節にぴったりな素材まで60種類ご紹介します。 ストックとしてダウンロードしておくだけで、いざというときに使えて便利ですので、気になるものがあればダウンロードしてみてください。 無料パターン素材60選 1.gray circular seamless pattern http://www.freepik.com/free-vector/gray-circular-seamless-pattern_845845.htm 円を一面に配置したシームレスなパターン素材です。 2.Watercolor floral decoration pattern http://www.freepik.com/free-vect

    大胆なデザイン変更に最適!キャンペーンやシーズンに合わせて使いたいパターン素材60選
  • 【2016年最新】オシャレで高品質なTumblr無料テーマ15選

    簡単にホームページを制作することができるTumblr。 デザイン性の高いテンプレートが多数揃っている点も大きな特徴で、ファッション関係を中心に有名企業やブランドの間でも活用されています。 今回は、2016年最新の高品質なテンプレート15選をご紹介します。 印象的なホームページにしたいけれど、どのテンプレートを使用したらよいかお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。 このニュースを読んだあなたにオススメ 100万PVのネットショップを立ち上げたユーザー目線のコンセプトづくり 今更聞けない!Tumblrと登録方法を解説 めっちゃお洒落!有名企業・ブランドのTumblrサイト29選 【2016年最新】オシャレなTumblr無料テーマ15選 1.Minimal https://www.tumblr.com/theme/10375 一般的なレイアウトで、シンプルなテーマです。 変わったデザインでは

    【2016年最新】オシャレで高品質なTumblr無料テーマ15選
  • ココだけ欲しい!Webデザインのパーツをまとめたギャラリーサイト36選

    この記事は2015年10月22日に公開された記事を再編集したものです。 デザイン作業に慣れてくると、どうしても自分の癖が出てしまい、似たようなデザインばかりになってしまいがちです。特にWebデザインのパーツは、毎回同じようなデザインを作ってしまうことも少なくありません。しかし、自分が持っているアイデアだけでは、なかなか新しいデザインは浮かんでこないものです。 そこでオススメしたいのがギャラリーサイトです。その中でもパーツごとに収集したギャラリーサイトは、デザインの「部分」だけでも参考にすることができるため非常に便利です。デザインアイデアが欲しい時こそ、多くのヒントが詰まっている素材サイトを活用しましょう。 今回は、Webデザインのパーツをまとめたギャラリーサイトを36個まとめてご紹介します。 ※サイトによっては素材やソースコードなどを配布・掲載しているものもあります。ご利用の際は、必ず利用

    ココだけ欲しい!Webデザインのパーツをまとめたギャラリーサイト36選
  • 知っているだけで周りと差がつく!こっそり習得しておきたいChromeの便利な裏技10選

    インターネットを利用する際、SafariやFirefox、Google Chrome(以下Chrome)などさまざまなブラウザをが必要となります。 特に、機能が豊富であったり端末を問わない柔軟性などからChromeのユーザー数は非常に多くなっています。 2016年4月に発表されたデータによると、Chromeのモバイル版ユーザーは10億人を突破したとされています。 モバイル版Chromeユーザーが10億人突破 | TechCrunch Japan これほどまでにシェアを伸ばしているChromeですが、意外に知られていない便利な機能が多数あります。 今回は、その中でも知っておくと周りと差がつく、便利な機能10選をご紹介します。 作業効率が格段にあがる機能ばかりですので、ぜひ一読しておきましょう。 このニュースを読んだあなたにオススメ Webマーケティングとは Facebookをさらに便利に!オ

    知っているだけで周りと差がつく!こっそり習得しておきたいChromeの便利な裏技10選
  • 画像検索で著作権フリーの画像を見つける。Google検索の意外な機能

    【保存必須】見とれてしまうほど高画質!デザイナー必見のフリー画像素材サイト10選 オススメのフォトストックサービス10選まとめてご紹介します。 記事で使用している「著作権フリー」の定義について 記事で使用している「著作権フリー」の定義について この記事で表記しています著作権フリーとは、商用利用や改変利用が可能なライセンスのことを指しています。再配布や再譲渡などの全ての行為がフリーというわけではありませんのでご注意ください。わかりやすさを重視し記事ではこのように表記させていただきました。 また、Google画像検索の結果として表示される画像についても、必ずしも上記に当てはまるものではなく、Googleがそうみなした、というものですので、画像を使用される際は必ず掲載サイトのライセンス条件をご確認下さい。 なお、今回紹介する クリエイティブ・コモンズ・ライセンスについては、こちらで詳しく説

    画像検索で著作権フリーの画像を見つける。Google検索の意外な機能
    yomikodesign
    yomikodesign 2016/05/13
    知らなかった…色々捗りそう