yonedahiのブックマーク (28)

  • 福岡でノマドアピールするなら大濠公園で決まり! – ロカフレ

    ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ あっ、どうもこんにちはノマドワーカーです。 場所にとらわれないワークスタイルに夢中でご挨拶が遅れました。 シンプルめな服を着て、音楽を聞き 無意味にバゲットを持ち歩き evianを飲みながら水辺に腰かけているので どこからどう見てもノマドワーカーだと思います。 今、僕がいるのは大濠(おおほり)公園です。 ここ、大濠公園は、もともと福岡城を建てるときに、博多湾の入り江だったこの場所を外堀として利用されていたものです。 現在では造園工事がなされ、総面積約40万㎡(ヤフオクドーム2.3個分)の水景公園として市民に親しまれています。 都会の中の憩いのオアシス的な場所であり、『福岡のセントラルパーク』と僕の母親の間で呼ばれています。 僕がここに来ている理由はただ一つ。 ノマドアピールがしたい!!! これです。 ノマドのような場所にとらわれない働き方って、なんだ

    福岡でノマドアピールするなら大濠公園で決まり! – ロカフレ
    yonedahi
    yonedahi 2017/07/16
    ポケモンgoで盛り上がってるとこだよね?
  • 飲酒が腰痛を悪化させる?放置したらこういう危険がまっている・・・ - モニカの健康情報局

    座りっぱなしのオフィスワークやパソコンに携帯の使い過ぎで、いつも腰痛に悩まされてる...꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡ なんて今じゃよく聞く現代病のひとつですよね。 マッサージや整骨院などに行っててもなかなか治らない時は、おいしいお酒が腰痛を悪化させてるかもしれないんです。 さらにはその腰痛、外からの刺激だけが原因ではない場合もあるんですよ!(。>﹏<。) 今回は飲酒と腰痛のふかーい関係について学んでいきましょう! 飲酒が腰痛を悪化させる? いつも腰痛持ち...そんな人は特にお酒を控えないといけないんです。(´;ω;`) その理由はお酒を飲むことで起こる、一時的な血流の増加!腰痛持ちの人は腰の筋肉の炎症が痛みのもとです。 そこにお酒を飲んでしまうと、血流が急に良くなってしまい炎症がさらに増加しちゃうんです。 ほろ酔いで腰の痛みも和らぐー(*´꒳`*) なんて言ってる場合じゃないんですね。炎症がさらに

    飲酒が腰痛を悪化させる?放置したらこういう危険がまっている・・・ - モニカの健康情報局
  • オンライン英会話のおすすめ比較ランキング【安くて効果的な英語学習】 - クラシックス

    幼児高等教育が子供の成長に効果があると報道されています。音楽を聞かせたり、脳を活性化させるトレーニングを取り入れるなど、様々なものが取り上げられています。子どもが生まれたうれしさから、とても熱心に研究している親たちもいます。この現象は今に始まったことではなく、数十年前から提唱している評論家もいます。 確かに、それによって才能が開花し後に成功を収める人もたくさんいます。特に芸術の世界では、幼い時期に様々な経験をすることが良いといわれています。しかしながら、すべての子供に当てはまるわけではありません。全ての人が成功するのであれば、すべての親たちが幼児教育に取り組むことでしょう。子供の感性は幼児期に形成する、これは当でしょう。環境が人を育てるのも当でしょう。 大切なのは子供の成長を妨げないことです。才能を伸ばすことより、特別な能力を見つけてあげることより、子供の成長を邪魔しないことこそが重要

    オンライン英会話のおすすめ比較ランキング【安くて効果的な英語学習】 - クラシックス
  • 「休みたいから診断書をください」--現役精神科医「うつ病休職」の告発

    うつ病が急激に増えており社会問題化しているが、実際にはうつ病がなんらかの「理由」として使われているケースが多いと、『うつ病休職』の著者。そもそも、うつ病はストレスによって起こるものという認識も間違いだという> 『うつ病休職』(中嶋聡著、新潮新書)というタイトルだけを見ると、うつ病で悩む人のことを取材した深刻なドキュメンタリーのようにも思える。ところが書は、そのような角度からこの病気を扱ったものではない。 著者はクリニックを開業している現役の精神科医。最近、うつ病が急激に増えており、それが深刻な病気であることを認めつつも、「現在"うつ病"とされているもののすべてがそうかといえば、決してそうではない」と主張しているのだ。 平たくいえば、当のうつ病で深刻に悩む人がいる一方で、うつ病がなんらかの「理由」として使われていることも否定できないという"告発"である。 最近、診察していてとくに強く感

    「休みたいから診断書をください」--現役精神科医「うつ病休職」の告発
  • 東京から大阪に来て感じた事 その1 - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

    おはようございます。今日は、以前大阪に移り住んだ時に感じていた事をまとまりなく並べてみようと思います。 大阪に来たのは夫が期間限定で関西勤務になったからでしたが、東京に戻る:戻らないの確率は7:3位かなぁ、という感じでした。どっち転んでもいいように、あまり先の事は考えず今を楽しもう、という感じで過ごしてました。。 親も友達もだいたい東京近辺だしそういう意味では戻りたい思いもあったけど、一方で大阪で会った同僚や先輩も楽しくてお客様も好きで、暮らしとしては楽しかったです。 そんな暮らしの中での感想ですが、あれこれ思い出したら長くなったのでまた分ける事にしました。 衣住 地理・電車周り 衣住 ・家賃が安い!(対東京比) 当時私達は堀江に住んでいました。堀江は東京で言うと 代官山的なところです。(ちょっと誇張。。) 昭和生まれのアラサーちゃんマンションだった事もあり、2LDKで家賃が10万でし

    東京から大阪に来て感じた事 その1 - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
    yonedahi
    yonedahi 2017/07/16
    もう東京以外にいけないなぁ
  • 英国で高齢女性の目から27枚のコンタクトレンズが見つかる | スラド idle

    ストーリー by headless 2017年07月16日 15時20分 「見えねー」って思ったら2枚目だったことはある 部門より 英国の病院で67歳女性の 白内障手術を始めようとしたところ、重なり合って塊になった17枚のコンタクトレンズが見つかったそうだ(Optometry Todayの記事)。 検査ではさらに10枚が見つかっており、細菌感染の恐れのため手術は延期された。35年にわたって定期交換型のコンタクトレンズを使用していた女性は、これまでの不快感が高齢やドライアイのせいだと思っていたが、コンタクトレンズを除去したことでずっと快適になったという。 BMJで症例を報告した眼科研修医のRupal Morjaria氏は、手術にかかわった医師の中には20年以上の経験を持つ人もいたが、これほど多数のコンタクトレンズが入ったまま症状に気付かないことがあると考えていた人は誰一人としていなかったこと

    英国で高齢女性の目から27枚のコンタクトレンズが見つかる | スラド idle
    yonedahi
    yonedahi 2017/07/16
    これテレビでみた。めっちゃこわい
  • 子猫用のおすすめキャットフードランキング。安全な幼猫の餌の上げ方

    春から初夏にかけて、は出産シーズンを迎えます。 毎年親とはぐれたり、生まれてすぐ捨てられたちゃんが必ず現れます。 ひょんなご縁で子ちゃんを拾ってしまったけれど、どう接して良いかわからない方もいるのではないでしょうか。 今回は子ちゃんにごはんを与える方法や、キャットフードの選び方をご紹介します。 子用キャットフードランキング。市販で購入出来るもの 国内で人気の高いキャットフードを成分別に比較してみました。 ではいよいよランキングです。 ベスト1 モグニャンキャットフード モグニャンキャットフードの特徴 モグニャンキャットフードのレビューは以下からどうぞ モグニャンキャットフードをお試し前に。成分と口コミを徹底解剖 ベスト2 ジャガーキャットフード ジャガーキャットフードの特徴 子の内は特に豊富なカロリーとタンパク質を必要としています。 その豊富なカロリーとタンパク質をキチンと接

    子猫用のおすすめキャットフードランキング。安全な幼猫の餌の上げ方
    yonedahi
    yonedahi 2017/07/16
  • http://www.ngood23.com/entry/1niti-2syoku

     Warning: scandir(includes/init/entry/1niti-2syoku/): failed to open dir: No such file or directory in /www/wwwroot/miaojianold.com/includes/loadall.php on line 44 Warning: scandir(): (errno 2): No such file or directory in /www/wwwroot/miaojianold.com/includes/loadall.php on line 44 Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /www/wwwroot/miaojianold.com/includes/loadall.php on line 45

    http://www.ngood23.com/entry/1niti-2syoku
    yonedahi
    yonedahi 2017/07/16
    三食にするとスケジュールの問題が出る
  • 人のことを「嫌い」と言えない呪い

    私には人のことを「嫌い」と言えない呪いがかかっていた 苦手な人はいる でも、自分とは合わないだけ、嫌な部分があるだけで人間良い面も持ってる そう思うようになっていた 人には穏やかと言われる 好きな人は多いし、苦手な人はいても嫌いな人はいない そう思っていた だけど、中学生のある日、「嫌いな人は嫌いって言っていいんだよ」と友人に言われて、私は初めて人のことを「嫌い」だと思った 私はその子のことがずっと「嫌い」だった ずっと人のことを「嫌い」なんて思っちゃいけないと思ってた でも、嫌いだって認めたり人に話したりするとスッキリするね 直接は言わないから陰口になるけど 人のことを「嫌い」と思う自分をもっと認められるようになったらどうなるだろう

    人のことを「嫌い」と言えない呪い
    yonedahi
    yonedahi 2017/07/16
    めっちゃ共感した。応援ブクマ
  • 大学生の一人暮らしの栄養摂取は「味噌汁」からをおすすめする理由 - ドルログ

    どうも、こんにちはカノンです。 絶賛、風邪を引いている真っ最中です。 大学生の一人暮らしだとなかなか栄養不足、睡眠不足となってしまい、今は月に1回は風邪を引いてしまいます。 そんな一人暮らしの栄養不足の解消に味噌汁がいいとオススメされたので、どこがいいのかまとめてみます。 一人暮らしの栄養源 味噌汁の栄養 インスタントでもいいの? 粉末タイプ 生タイプ 手作りの味噌汁 おすすめのインスタント味噌汁 まとめ 一人暮らしの栄養源 基的に栄養源といったら、もちろん事からです。 高校時代までも朝ごはんをべない生活はしていましたが、昼ごはん夜ご飯はしっかりべていました。そして栄養バランスも良かったです。 しかし、大学生となって午前中の講義がないと、昼に起きてしまうようになりました。 そうすることで朝代が浮くのです(笑) こんなことをしていると夜ご飯だけの栄養摂取となり、圧倒的な栄養不足

    大学生の一人暮らしの栄養摂取は「味噌汁」からをおすすめする理由 - ドルログ
  • No.1083 小5にもなってバンザーイで服を脱がさせてもらっている娘 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 毎日暑いですよね〜 次女のリンも毎日汗だくになりながら登下校をしています、 真っ赤な顔して汗びっしょりで帰って来たリン。 ランドセルを置いて部屋着に着替える時… この格好はまさか…⁈ 小さい子の服を脱がす時のバンザーイスタイル! 汗びっしょりでTシャツが貼りついて脱ぎにくいからと… しかし学年一小さいとは言え、リンは小学5年生の10歳! 父親に脱がしてもらうって、いいのか? なんて思っていると… 偉そうに言われちゃったし… 5年生にもなって、パパにバンザーイで脱がしてもらうなんて…って、僕が言いたいのに! まだまだ恥じらいもない、幼い娘ですが、これがある日突然、いきなり拒否られたり、嫌われたりしたら、それはもうショックなんだろうな〜と思っています。 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    No.1083 小5にもなってバンザーイで服を脱がさせてもらっている娘 - 新・ぜんそく力な日常
  • 障害者を助けようとしたらさんざん振り回されて、お金も渡すことになってしまった話→警察に相談するまでの顛末

    ある方が、障害者のサポートをしようとしたら大変な目に遭ってしまったことについて、ツイートされています。 もとみや(固定ツイに詳細あり) @8210mtmya 先日ツイートした内容について、私自身ショックな出来事が多く、感情が入ったまま書いたため読み辛い文章になってしまいました。 友人に電話で話を聞いてもらい、少し纏めてもらいました(それでも長いですが…)。詳しい内容や経路などについては警察へ直接相談します。 pic.twitter.com/r7y7KZSe3x 2017-07-19 00:20:50

    障害者を助けようとしたらさんざん振り回されて、お金も渡すことになってしまった話→警察に相談するまでの顛末
    yonedahi
    yonedahi 2017/07/16
    助けてもらうのが当たり前って思うだけでもダメなんだろうな
  • PTAの伝統 ベルマークを集める単純作業 実は貼らなくてよかった

    PTA改革でやり玉にあげられる、ベルマーク係。学習帳やお菓子の包装紙についている、あの約1〜2㎝四方のマークを集める作業のことだ。 子どもの頃、親が切り貼りしていた記憶がある人もいるかもしれない。なにせ、1960年から57年にわたって続いている事業だ。デジタル時代のいまも、包装紙片の切り貼り作業は、全国2万7282校のPTAで脈々と受け継がれている。 私の息子(11)が通う小学校では、保護者は毎年1つ、PTAの「係」をしなければならない。そのうちベルマーク係は「非効率」「平日に有休を取らなければならない」と悪名高い。ただ、冷房の効いた部屋で座り作業を一度すればいいだけなので、運動会の手伝いや集金当番よりはマシだとして、実は人気がある。 集計作業は平日の午前中ということで、半休を取った。 時間ちょうどに到着すると、すでに30人ほどの保護者が畳に座り、作業をはじめていた。男性も2人いた。机の上

    PTAの伝統 ベルマークを集める単純作業 実は貼らなくてよかった
    yonedahi
    yonedahi 2017/07/16
    これってお金もちが寄付するって形じゃダメなん?
  • 順調に減っていく体重 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 順調に減っています。 1ヶ月続けてみて、ようやくリズムが掴めてきました。 やはり「土日で増えた分、平日に落とす」という生活が合っているようです。 というか「土日は割と好きなようにべても良い日」と決めることで、とても気楽にダイエット業に励むことができています。 ざっくりですが、5週間でマイナス6kg。 あとね、体重が落ちてウェストが減ってというよりも、私が個人的に一番嬉しい変化がありまして。 夕方になっても足が臭くない。 これが最も大きな成果です。 一日中ずーっと事務所で座り仕事してると、夕方頃に自分の足がすんげぇ臭いんですよ。 これはもうオッサンの運命さだめなんだろうと諦めてたんですが、驚きです。 それはさておき、この辺からが減りにくくなるそうですが、まぁ体重に関しては長い目で見ることにします。 「旦那よ」 私「なにかね?」 「痩せたねぇ♪」 私「うふふ。それほど

    順調に減っていく体重 - 『かなり』
    yonedahi
    yonedahi 2017/07/16
    体重は結局食べないのが一番減ると思ってる
  • http://www.coconoodollblog.net/entry/2017/07/16/%E3%80%8C%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E8%B2%B7%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82%E3%80%8D

    http://www.coconoodollblog.net/entry/2017/07/16/%E3%80%8C%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E8%B2%B7%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82%E3%80%8D
    yonedahi
    yonedahi 2017/07/16
    これクーラーなん?w
  • ドイツで広がる「痛車」文化 オーナーに聞くその魅力や苦労とは

    ドイツでは近年、自動車の外装にアニメキャラクターなどを施した「痛車」を見かけるようになりました。とくに昨年以降、アニメファン向けイベントではグループで展示されていて、「痛車」文化は浸透しつつあるように見えます(関連記事)。調べてみると「ドイツ欧州『痛車』ネットワーク」(Network of German & European Itasha:NGE痛車)なる団体の存在が明らかになり、設立者にインタビューをすることができました。今回はドイツの「痛車」事情をご紹介します。 アニメファン向けイベントの会場前にずらりと並ぶドイツの「痛車」。ここはドイツです ドイツの「痛車」グループ「NGE痛車」のWebサイト ドイツの「痛車」サークル「NGE痛車」とは? 「NGE痛車」は、欧州における「痛車」のオーナーや「痛車」に関心のある人たちの情報交換と交流を目的に2015年に設立された団体。現在のメンバーはお

    ドイツで広がる「痛車」文化 オーナーに聞くその魅力や苦労とは
    yonedahi
    yonedahi 2017/07/16
    目立ちたいという気持ちの表れだな
  • アマゾンの自社配送強化でヤマトHDの買収はありえるか? - 外資系金融マンの読書ブログ

    2017 - 07 - 14 アマゾンの自社配送強化でヤマトHDの買収はありえるか? Tweet Amazon.comが自社配送を強化してヤマトHDを買収するとしたら、ヤマトHDが伸びるかもしれない Amazon.comの物流についての基礎知識 ちょうど今日「ジェフ・ベゾス果てなき野望」を読み終えた。長いだったので読むのに4日間もかかってしまったが、そのことを書きたいわけではない。 ヤマトHDの行く末を考察する前に、Amazon.comの物流能力について簡単に書いてみる。 Amazon.comは今でこそ世界1位を争うような企業になりつつあるが、創業当初はさほど順調にいっていなかったようである。特に、ドットコム・バブルが崩壊したころの描写はやや悲惨であった。 また、物流網も何もかもかなり試行錯誤して作られている。特に印象的だったのが、物流施設を作り直したというエピソードだ。 Amazon.

    アマゾンの自社配送強化でヤマトHDの買収はありえるか? - 外資系金融マンの読書ブログ
  • 連合さん大いに変よ - kodebuyaの日記

    所謂ホワイトカラーエグゼンプション法案*1は、安倍政権下で2年前に提出されていたが、労働者側の反発が大きくまた質的には経済に興味がない現政権下では棚晒しとなっていたのだが、水面下では動いていたらしく連合が修正案を出してきた。 これによって、秋に開かれる*2 臨時国会ではまたぞろこの法案の審議が始まりそうである。 今回は労働者の代表である連合が修正を求め、政府はそれに応じるということだから「連合お墨付き」法案であり、この法案の成立は確実に成る危険性が極めて高いといえるだろう。 連合の修正とはどういうものか これは www.asahi.com にある図表に詳しい。 政府法案としては「働き過ぎ防止」のために ・年104日以上の休日取得 ・労働時間の上限設定 ・勤務間インターバル制度 の「いずれか」を選択するとあったのだが、 これを ・年104日以上の休日取得を義務として その上で ・労働時間の

    連合さん大いに変よ - kodebuyaの日記
  • 99点が許されない給与計算|株式会社Cells / 社労士法人FORROU 代表 加藤雅也

    給与計算に求められる最も必要な能力は、正確に早く行うことだと思います。アウトソーサーとして受託する給与計算業務に、ミスは許されません。従業員にとって、給与は「正確に支払われて当然」です。つまり、給与計算は「常に100点が求められ、99点が許されない業務」です。 では、どうしたら給与計算を正確に早く行うことができるのでしょうか?私は、 「自分の処理能力の正確さに疑問を持つこと」がポイントだと思います。例えば、給与計算が終わった後、 「やっと終わったぁ〜、間違っている箇所はないかなぁ・・・」と思ってチェックする方と、 「計算終了。間違っている箇所が3つはあるだろう。間違いを絶対に見つけてやろう!」と思ってチェックする方がいます。 前者は、正確に給与計算を行っている前提でチェックをします。 後者は、自分が行った仕事に間違いがある前提でチェックをします。 恐らく、後者の方が、給与計算ミスを防げれる

    99点が許されない給与計算|株式会社Cells / 社労士法人FORROU 代表 加藤雅也
  • 銀のさらって何? - はてなブックマーク

    『銀のさら寿司を届けてくれる宅配ロボット』の話題の流れを複数記事から紹介。宇宙ゴミの除去衛星を開発、アストロスケールがシリーズCで約28億円を調達 | TechCrunch Japan / 「歩道を走る」宅配ロボット、実用化へ 「銀のさら」運営会社が実証実験 - ITmedia NEWS / 銀のさら寿司を玄関まで届けてくれる宅配ロボット「CarriRo Delivery」 - PC Watch

    銀のさらって何? - はてなブックマーク