2018年4月12日のブックマーク (4件)

  • eスポーツ後進国、日本 『ファミ通』代表が語る、ゲーム大国が世界から取り残されるワケ

    2018年2月7日、この1年間で著しい成長を遂げたスマホアプリを表彰するイベント「App Ape Award2017」が開催されました。イベントでは表彰だけでなく、業界のトップランナーたちを招いたアプリマーケットセミナーも実施。世界中で進むアプリシフトの現状と今後の潮流を紐解きます。SESSION4「拡大する世界のeスポーツ市場と日市場における展望」には、株式会社Gzブレイン代表取締役社長でファミ通グループ代表の浜村弘一氏が登場。近年日でも注目されつつあるeスポーツの現状を読み解きます。 現在話題を集めているeスポーツとは 浜村弘一氏:浜村でございます。よろしくお願いいたします。ご紹介いただきましたけど、Gzブレインという会社が去年の7月にできたばかりでして。それまではカドカワにおりました。 やっていることはずっと変わらずゲームメディアということで、ご紹介いただきました『ファミ通』を中

    eスポーツ後進国、日本 『ファミ通』代表が語る、ゲーム大国が世界から取り残されるワケ
    yonjyoudansi
    yonjyoudansi 2018/04/12
    ゲームが上手いって事が才能として幅広く認められてないからな。
  • 透明人間について考えていたときにふと思ったんだけど、人の体内にあるう..

    透明人間について考えていたときにふと思ったんだけど、人の体内にあるうんこってその人に属する物体なんだろうか。 例えば、透明人間になる薬があったとして、その薬が人間の体を透明にする効果があったとき、服さえ脱いでしまえばたいていの場合その人って透明になって見えなくなるように思う。 その理屈からいうと、うんこってその人に属する物質、要は血肉であるってことになるわけだけど、よくよく考えてみるとうんこっ口からケツの穴まで貫いている管の途中にあるわけじゃない。 つまりは肉壁の内部にないわけで、最終的に排泄されることだし、結局うんこってその人に属するものではないってことになる気がする。 じゃあなんで透明になる薬を使うとうんこまで透明になってしまうんだろう。腸内にあるうちは、うんこはその人に属しているんだろうか? 最近は腸内フローラを他人に移植して体調やら気性やら改善する手術があるらしいけれど、そこに使わ

    透明人間について考えていたときにふと思ったんだけど、人の体内にあるう..
    yonjyoudansi
    yonjyoudansi 2018/04/12
    表現としては透明なんだけど、実際はドラえもんの石ころ帽子?みたいに本人と周辺の物質が認識できなくなってるんじゃない。
  • 警察官撃たれて死亡 逮捕の19歳巡査「罵倒され撃った」 滋賀 | NHKニュース

    滋賀県彦根市の交番で警察官が拳銃で撃たれて死亡した事件で、殺人の疑いで逮捕された19歳の巡査が身柄を確保された際、「罵倒されたので拳銃で撃った」などと話していたことが捜査関係者への取材でわかりました。警察は巡査が所持していた拳銃の捜索を続けています。 井巡査部長は現場の状況から背後から拳銃で撃たれたとみられ、搬送先の病院で死亡しました。 滋賀県警察部は11日の朝から一緒に勤務していた19歳の巡査が拳銃で撃ったとみて、市民に危険が及ぶおそれがあるとして、名前と写真を公開して行方を捜査していましたが、12日未明、隣町の愛荘町で身柄を確保し、午前5時半すぎに殺人の疑いで逮捕しました。 巡査は身柄を確保された際、「罵倒されたので拳銃で撃った」などと話していたことが捜査関係者への取材でわかりました。 巡査が所持していた拳銃は発見されていないということで、警察は逃走に使ったとみられるパトカーが見つ

    警察官撃たれて死亡 逮捕の19歳巡査「罵倒され撃った」 滋賀 | NHKニュース
    yonjyoudansi
    yonjyoudansi 2018/04/12
    おおおお、俺は特別な力をもってるんだ、貴様らなんか簡単に捻りつぶすほどのなぁ!!バーン、バーン!!という妄想を具現化させてしまったのか。
  • 新社会人が絶対に手を出してはいけない「マネー3悪商品」

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 オトナのマネーの世界は「汚い」 4月も第3週に入った。新社会人も少しオフィスに慣れた頃ではないだろうか。今回は、特に新社会人の皆さんに「オトナの世界のマネー

    新社会人が絶対に手を出してはいけない「マネー3悪商品」
    yonjyoudansi
    yonjyoudansi 2018/04/12
    若い頃に消費者金融で借金して初めて元本が減らないって事の意味がわかったんだよなぁ。若い時は保険に金払うくらいなら病気になりにくい身体づくりに投資するべき。結婚したら保険必要だと思うけど。