ブックマーク / emukobb.hatenablog.com (20)

  • 名実ともに年寄りに - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~

    昨日、夫の友人が久しぶりに来てくれた。その最中、窓から入口の階段を上がってくる男性が見えた。我が家ではめったに来客などないものだからどなただろうと見ていたらお組は違うけれど同じ町内の方だった。子どもたちがまだ小学生の頃にはその方の奥さまとは話をすることはあったけれど、その方とは道で会えば挨拶をする程度だ。 何だろうと玄関のドアを開けると手に持っていたものを私に差しだし、にこやかに「ようこそお仲間に」と言われた。 そうだった。明日は敬老の日だ。 夫と私は同じ年。といっても私はまだ誕生日前なのだけれど。お互いに「ハッ、ハッ、ハッ」と声を出して笑い、ありがたく2人分のお祝いの品をいただいた。 中身は深蒸茶でした。 自分でも年寄りだという自覚がないわけではないけれど、普段はそんなことを思ってもいない。だけど、こうして自治会からのお祝いの品を手にすると、これで名実ともに年寄りの仲間入りなんだと思い知

    名実ともに年寄りに - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~
    yonnbaba
    yonnbaba 2024/09/15
    ようこそ、こちら側へ!
  • 明けましておめでとうございます - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~

    あけましておめでとうございます。 12月27日に長男家族が帰省し、29日の深夜に次男が帰省して、今は7人の大家族。忙しいけれど、喜んでくれる人がいると、何をするにもやりがいがあって楽しい。 細々と続けている拙いブログだけれど、年もよろしくお願いいたします。

    明けましておめでとうございます - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~
    yonnbaba
    yonnbaba 2024/01/02
    明けましておめでとうございます。長男一家が帰り、私は一息ついています、えむこさんはまだしばらくお忙しいことでしょう。どうぞお体にお気をつけて。今年もよろしくお願いいたします。
  • 早く起きた日の楽しみ - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~

    平日の朝は曜日によって時間は違うけれどスマホのアラームが鳴るように設定してある。ほとんどの日はアラームが鳴る前に起きてしまうのだけれど。 夫は21時前にはベッドに入るので夜中に2度ほど用を足したくて目が覚める。 夏の間は明け方の4時30分ぐらいに目覚めればそのまま起きてしまうことが多いのだけれど、今の時期は寒くて5時30分でもまだ眠れるとベッドにもぐりこんでしまうことが多い。それでも時々は起きて朝の準備に取り掛かる。 今の時期、5時30分だと外はまだ真っ暗で、公園の前の明かりだけが煌々と輝いている。 コーヒーを淹れ、ブラインドを上げる。 6時30分ぐらいになると空が少しづつ白んできて、そのうち東の空が赤く染まり始める。 少し経つと赤みが増し外の景色が見えてくる。 実際にはもっともっと焼けるように赤い。 夕焼けもいいけれど、朝焼けも好きだ。どちらも影絵の世界にいるようで見入ってしまう。 同じ

    早く起きた日の楽しみ - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~
    yonnbaba
    yonnbaba 2023/01/15
    こういう小さな幸せを見つけることが、人生の宝物だと思う・・・。
  • あけましておめでとうございます - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~

    あけましておめでとうございます。 新年早々スキャナーの調子が悪いし、デジカメの調子も悪い。 スマホの写真を使おうと思ってもうまくできず。 年賀状がうまく貼り付けられませんでした。 でも、今年も笑顔で、楽しく暮らせるように頑張ろうと思います。 私のブログを訪問してくださる皆さまも幸せいっぱいの年でありますように。 年もよろしくお願いいたします。

    あけましておめでとうございます - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~
    yonnbaba
    yonnbaba 2023/01/01
    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
  • 初めてのショートステイ - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~

    夫が脳出血で倒れ先月末で12年が過ぎた。 半年間の入院生活を経て自宅介護が始まったのが2011年の4月初め。何度か書いているけれど、退院後半年間は訪問リハビリと訪問入浴だけを利用し、デイケアやデイサービスを利用することはなかった。 それだけだと夫を一人にして置けないので買い物と美容院に困った。当時は1時間以上お昼寝をしていたのでその間に一番近いスーパーに行き、美容院は1度だけカットしてもらった。 それで義姉と義弟が「デイケアに行ってリハビリをしてもらおう」と夫を説得し、訪問入浴をやめ、週に2回デイケアに通うようになっった。(何年かして週3回にし、現在に至る) 夫が倒れる前、夫の母と同居していた。 義母は90歳になったころから介護が必要になったけれど、介護は自営業だった夫がほとんど行い、デイサービスに行くことはなかった。 そこまでデイサービスを利用しなかったのは人も行きたがらなかったし、夫

    初めてのショートステイ - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~
    yonnbaba
    yonnbaba 2022/10/09
    えむこさんの苦しい胸のうちが想像されます。いつ、だれが、障碍者になるか分からないのだから、もう少し介護する人もされる人も、みんなが快適に暮らせる社会にならないかなと思いますね。
  • 入院から退院、そして今までのこと - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~

    前回、夫が発熱し、入院したところまで書いた。 面会は禁止だから会えないことは分かっているけれど、汚れ物があれば持ち帰りたいし、足りないものがあれば次回の面会時に持っていきたい。それで毎日面会時間になると夫への手紙を持って病院に行った。 看護師さんたちは私がナースステーションの前に立っていると「お聞きしていますか?」と、誰もが声をかけてくださる。接遇はとてもいいと感じた。 ところが、これは・・・と思うところがたくさんで、がっかりするようなことも多かった。まあ、夫にはかわいそうだったけれど、急性期の病院だから仕方がないかと思うことにして諦めていた。 夫は抗生剤の効果か、翌日には解熱したようだ。抗生剤の点滴は決まった期間(1週間)施行する必要があるので熱が下がったからと言ってすぐ退院することはできない。 木曜日の日、主治医から電話があった。解熱しているし、目のあたりの腫れも引いた。炎症反応の値も

    入院から退院、そして今までのこと - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~
    yonnbaba
    yonnbaba 2022/08/14
    心配もなさったし、しばらく介護もいっそう大変だったことでしょうが、機能も元に戻り訪問看護も決まって良かったですね。寝たきりでいると若い健康体の人でも一気に筋力が低下すると言います。リハビリってすごい!
  • 今日はすべてのことに感謝する日 - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~

    先日、私宛にゆうパックが届いた。 宛名を見なくても名古屋に住む学生時代の友人からだとわかる。ここ10年ほど、毎年、私の誕生日近くになるとバースデーカードと何某かを送ってくれるのだ。 学生時代は仲が良かった友人とも卒業すると徐々に年賀状だけのお付き合いになった。それが12年前だったと思う。彼女から長い手紙が届いた。 その手紙の冒頭には「返信はしなくても読んでくれるだけでいいから」と書いてあったけれど、手紙を読み終えてすぐに返事を書いた。 それからはがきのやり取りが始まり、毎日のようにメール交換も始まった。そして、彼女のPCが壊れてからはメールはなくなり、たまにはがきが届くだけになった。だけど、私の誕生日近くになると必ずカードと何某かのものを送り続けてくれている。そんな心遣いがうれしくて、友人にはいつも感謝している。 今日は私の誕生日だ。 母が50代の初めに亡くなったものだから、よくもこの年ま

    今日はすべてのことに感謝する日 - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~
    yonnbaba
    yonnbaba 2020/09/19
    素敵なご自分へのプレゼントができましたね。お誕生日おめでとうございます!
  • あけましておめでとうございます - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~

    あけましておめでとうございます。 今年もゆっくりではありますがこのブログを続けていきたいと思っています。 そして、皆さまのところにも訪問させていただきたいと思っています。 年もよろしくお願いいたします。

    あけましておめでとうございます - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~
    yonnbaba
    yonnbaba 2020/01/01
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。この一年が災害も少なく、穏やかな年であるよう祈りたいです。
  • 今年もあとわずか - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~

    28日の夕方、長男家族が帰省して賑やかな生活が始まった。 忙しくもあるけれど、楽しくもあり、うれしくもありの毎日だ。今日遅くには次男も帰省すると電話があった。みんな仲良く、元気で勢ぞろいできることは親としてはうれしい限りだ。こんな日が過ごせることを当に幸せだと思う。 先のことは分からないから、今という時を大切に、楽しんで過ごしたいと思っている。 今年もあとわずか。目標は達成できなかったけれど、あくまでも目標は目標。仕事ではないし、来年も引き続きやればいいだけのこと、と、今年も締めくくることにした。 今年も訪問して下さった皆さま、ありがとうございました。

    今年もあとわずか - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~
    yonnbaba
    yonnbaba 2019/12/30
    お忙しいでしょうけれど、家族みんなが揃えるのはいいことです。お孫さんが大きくなると、難しくなってくるかもしれません。どうぞ楽しんでください。良いお年をお迎えくださいね。
  • いつまで続く散々な日々 - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~

    良いこともたくさんあった。 だけど、5月末からそれを打ち消してしまうほど散々なことが続いている。 何回も書いてしまうけれど、はじめはチャドクガの幼虫が大量に発生したことから始まった。 私の発熱と酷い咳。咳が治まり始めた頃から夫が酷い咳をし始めた。夫は発熱しなかったことだけは幸いだったけれど、回復するまでに私は20日ぐらい、夫は10日ぐらいかかってしまった。回復するとすぐに右足を毒虫に刺され酷く腫れあがり、数日後には夫の右腕も赤く腫れているのを発見した。何かに刺されたことだけは確かだけれど、それが何なのかは分からない。ただ、腫れは引いてきたものの3日以上経つ今も夫の右腕は赤く腫れている。 水曜日、夫はデイケアに行き、私は久しぶりにふれあい音楽会に行ってきた。 今回は昨年に続き2回目出演のピアノとフルートとチェロの3人組。昨年もすごく印象に残る楽しい演奏会だったけれど、今年も期待どおりステキな

    いつまで続く散々な日々 - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~
    yonnbaba
    yonnbaba 2019/06/30
    私もいっしょに「止まってください」とお祈りします。
  • さくらの開花とピンクッションのこと - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~

    先週末、私の住む地方でも桜が開花したと発表された。 すぐ、我家の前の公園はどうだろうかと窓から眺めてみたけれど、まだまだ固い蕾のようで色づいてもいないように見えた。 月曜日、再度見てみると我家の側のさくらは数輪咲き始めたところだったけれど、反対側のさくらの1枝はかなり咲いていた。 遠目でもちょっとステキだったので夫とデイケアのお迎えが来る前に公園まで見に行った。近づくと夫は満面の笑みを浮かべ「お~‼ お~‼」と歓声をあげた。そういう夫の姿を見ると私はすごくうれしくなる。喜んでいる姿を見ているとそれからしばらくは嬉しい気持ちのままで過ごせる。 そして、今日のさくら。 我家の側のさくらも1だけ、しかも1枝だけだけれど こんなに咲いていた。 今日はちょっと肌寒い。 明日からしばらくは寒い日が続くという。まだしばらくは二人でさくらを楽しめそうだ。 先日、作り始めていたピンクッションが二つだけ完成

    さくらの開花とピンクッションのこと - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~
    yonnbaba
    yonnbaba 2019/03/29
    薔薇の刺繍のピンクッション、とっても素敵!
  • ご近所の小母さんと甘夏 - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~

    日曜日の夕方、近所に住む95歳の小母さんから電話があった。 小母さんは風邪をひいているようで、聞き取りにくいほどのガラガラ声で「お願いがあるの。私を助けてくれない?」と言われた。 小母さんは同じ敷地内に娘さん家族が住んでいるけれど、一人暮らし。同じ敷地内とはいってもかなり広い敷地なので、娘さんの家は我家の1裏手の道路沿いで、小母さんの家は2裏手の道路沿い。そして、小母さんの家と娘さんの家の間は畑で、50坪ぐらいの家なら4、5軒ぐらいは建つスペースがある。 すぐ近くに娘さんがいて、仲良く暮らしているのに私に「助けてくれない」なんて言われると「何があったのだろう」と、一瞬ドキッとした。でも、話を聞いてみると、小母さんにとっては真剣なことかもしれないけれど、私には小母さんらしいと、笑えるようなことだった。 それは、 日曜日は暖かかったけれど曇り空で、時々小雨が降るような日だった。小母さんは風

    ご近所の小母さんと甘夏 - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~
    yonnbaba
    yonnbaba 2018/12/27
    指の痛みは大丈夫でしょうか。暮だからと、お掃除など頑張りすぎた結果では?甘夏ちょっと間が悪かったですね。どうか、お大事に。
  • あれから8年 - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~

    9月29日 土曜日 雨 大型の台風24号がこちらに向かってきている。 8年前の9月29日、そう、夫が倒れたあの日は水曜日で晴れだった。 その時、私は定年退職をして1年目、同じ職場で再雇用として働いていた。再雇用だから働ける時間は限られていて、私の場合は土日の他に木曜日もお休みだった。 夫は自宅で仕事をしながら母親の介護をしていた。そのころ、仕事は重なり、夜は母のトイレ介助で2、3回は起きていた。その上、離れの改修を業者に依頼していて(瓦屋根からガルバニウム鋼板の瓦棒へ、外壁もガルバニウム鋼板にし、サッシもすべて交換するというもの)その管理もしていた。内装に関しては夫が時間を見つけては少しづつやってくれていた。 夫は母親大好き、仕事大好き、DIY大好きだったこともあり、かなり忙しかったにもかかわらず、その忙しさは好きなことばかりだったので充実していたのだと思う。 私が代わりにできることと言っ

    あれから8年 - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~
    yonnbaba
    yonnbaba 2018/09/29
    本当に、えむこさんの健康が一番!手を抜けるところは抜き、どうかお体お大切に。
  • 夫の発熱に思う - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~

    結婚して40年。その間、夫は37.6℃ぐらいの熱は2、3回出たことはあるけれど、38.0℃以上発熱したことはなかった。それが4月18日に38.6℃の熱が出た。その時のことは以前書いたけれど、翌日には解熱した。たまたま翌日が脳外科の受診日だったので医師に伝え、採血、検尿、胸のレントゲン撮影を受けた。結果は、炎症反応は高値を示したものの、発熱以外の症状はなかったこともあり、はっきりした原因はわからなかった。 それから約2か月。先週の木曜日にまた38.0℃以上の熱が出た。 今考えると、朝から立ち上がりや車いす移動がスムーズにできなかった。それでも体に触れて熱があるとは感じず、いつも通りデイケアに出した。 デイケアに着く前、送迎車の中で「寒い」というジェスチャーをしたらしい。それが悪寒だというのはあとでわかったことだけれど、デイケアについてから看護師さんが熱を測ると、何度計測しても38.0℃以上の

    夫の発熱に思う - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~
    yonnbaba
    yonnbaba 2018/06/18
    ほんの一瞬の手助け、それがご近所でできたら、随分老後の暮らしも助かる。孤立の在宅か施設か、ブラック労働か無職か、のような10かゼロかのような選択じゃなく、中間の選択肢が数種ある社会になるといいな。
  • 嬉しかったこと二つ - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~

    昨日は結婚記念日だった。 もう40年。親兄弟よりも子どもたちよりもずっと長く同じ屋根の下で暮らしている。 夫が元気だったなら「おいしいものでもべに行こうか」ということになるかもしれないけれど、今はそんな元気はない。だから記念日だからといって特に何をするわけではないけれど、何だか不思議な縁を思い、この40年を感慨深く思い出していた。 そんな昨日、うれしいことが2つあった。 私たちの記念日は夫の姉の誕生日でもある。 義母が亡くなり、夫が倒れてからの私たちの生活が落ち着くと、それまでと思うと義姉の足は我家から徐々に遠のいた。まあ、当然といったら当然のことなのだけれど。それでも、1、2か月に1度ぐらいはお仏壇をお参りがてら夫の顔を見に来てくれる。 昨日も「誕生日でお赤飯を炊いたから・・・」と言い、お赤飯とおすそ分けのお菓子を持って来てくれた。他にも、熱田神宮へ参拝に行ってきたからと夫にお守りを、

    嬉しかったこと二つ - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~
    yonnbaba
    yonnbaba 2018/02/01
    ごほうびですよ。神様の思し召しです、きっと。
  • 穏やかな日常 - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~

    木曜日は夫の脳外科受診だった。 3か月前に採血した時、コレステロール値が高いと言われ、内服薬が追加になった。 今回もその内服結果を確認するため、受診前に採血があった。 内服薬は私の管理なので飲み忘れはなく、採血結果はすべて正常範囲内になっていた。だからと言って内服薬が中止になる訳ではないけれど、まあ良かったということだと思う。 今週は水曜日には雨が降ったけれど、暖かい日が続いていてとても過ごしやすい。それだけでもありがたい。 月曜日、公園内を横切ってごみ出しに行くと遊具の上にちょこんとジョウビタキが停まっていた。ごみ出しに行くときなのでカメラを持ってなかったのが残念だった。それに夫を家に残していたので いつまでも見ているわけにもいかずすぐに家に戻った。それでも今年初めてのジョウビタキに会えただけで思わず顔が綻んだ。 夫がデイケアに出かけた後、洗濯物を干していると公園のさくらやプラタナスの木

    穏やかな日常 - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~
    yonnbaba
    yonnbaba 2018/01/20
    穏やかな日常がなによりですね。
  • あけましておめでとうございます - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~

    あけましておめでとうございます。 今年も笑顔いっぱい、楽しいこといっぱい、幸せいっぱいの年でありますように。 年もよろしくお願いいたします。

    あけましておめでとうございます - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~
    yonnbaba
    yonnbaba 2018/01/01
    明けましておめでとうございます。お孫さんたちがいらしているのでしょうに、もう初更新。素晴らしいですね。今年もよろしくお願いします。
  • 怪我がなくてよかった - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~

    夫のデイケアは今日が今年の最終日だった。 昨日は長男家族が気持ちよく泊まれるようにと離れの1階を掃除した。 今日は次男がいつでも帰省できるようにと離れの2階を大掃除する予定だった。 その前にお墓参りだけは行っておきたかったし、生もの以外は買い物を済ませておきたかった。 お墓参りを済ませ、スーパーに行く途中、赤信号で信号待ちしていた。その時、反対車線側の角地のお宅から車がバックで出てきて私の車にぶつかった。 片道1車線の道路とはいえ縁石で区切られた歩道がある道路なのでそんなに狭い道路ではない。普通だったら家の側の車線からはみ出さずに出られる幅がある。それがあっという間に反対側の車線で信号待ちしている私の車にぶつかった。で、私の車のヘッドライト回りが酷くへこんだ。割れるほどの所もあったぐらいだ。いくら信号待ちで止まっていたので100:0で相手方の過失だとしてもぶつかった当初はドキドキして震えて

    怪我がなくてよかった - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~
    yonnbaba
    yonnbaba 2017/12/29
    お怪我がなくて何よりでした。相手の方も相当焦っていたのでしょうね、そんなに大きくふくらんでしまうなんて・・・。これで今年の厄災の終わり。良い年が来ますよ!
  • 雨の日の受診 - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~

    今日は夫の脳外科の受診日だった。 先週末から雨が降り続き、今週もずっと雨の予報。その上台風までも発生し、こちらに向かっているという。 この間も書いたけれど、車いすの夫と出かける時に一番困るのは雨なのだ。なので、先週からずっとテレビの週間天気予報を見てはため息を吐き、何となく気が重い毎日だった。例え雨が降ったとしても何とかなると思っているのに。 昨日は午後から曇り始めたけれど、午前中は久しぶりに晴れ間があった。 「明日がこのお天気だったらいいのに。お天気の神さまも意地が悪いなあ・・・」と、空を見上げては心の中で何度もつぶやいていた。 どう思っても今朝はやっぱり雨が降っていた。 普段は思い切りもあきらめも悪い方ではないのだけれど、今朝はちょっと空が明るくなると出かける時は止んでいるかも、また降り始めるともう少し待ってみようかと、いつまでもうじうじしてしまった。 結局は出かける時も帰る時も雨が降

    雨の日の受診 - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~
    yonnbaba
    yonnbaba 2017/10/20
    雨の日の病院玄関での乗り降りボランティア、なるほど!です。経験者でなくてはなかなか気づかないことです。すぐ行政に何とかしろと言うのじゃなく、みんながちょっとずつ助け合って暮らし易くなるといいですね。
  • 夫の誕生日 - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~

    今日は夫の誕生日だ。 誕生日と言っても普段と何かが変わるわけではなく、夫はいつものようにデイケアに出かけ、私は月2回の楽しみである「ふれあい音楽会」に行ってきた。 夫は61歳3か月の時、脳出血で倒れた。これから二人で楽しめるようになるという矢先の出来事だった。それからもうすぐ7年になる。お互いに不自由にはなってしまったけれど、それでもここまで生かせてもらえているということはやっぱりありがたいことだと思う。あの時、命まで奪われていたら、夫はどう思っているかわからないけれど、私はこの7年間とても寂しい思いをしただろうから。 そう思うと、今日は感謝の気持ちを込めて誕生日祝いだ。 とはいえ、プレゼントをするわけではなく、私自身の横着を兼ね、夕は特上のおすしにした。いつもは質素倹約で通しているのだから少しばかりの贅沢をしても罰は当たらないだろう。夫が倒れてからお酒を飲むこともなくなってしまったけれ

    夫の誕生日 - えむこの雑記帳 ~ときどきひとり言~
    yonnbaba
    yonnbaba 2017/06/29
    ご主人のお誕生日、おめでとうございます!
  • 1