タグ

2015年9月7日のブックマーク (4件)

  • デザイナーの父親が子供の手書き文字でフォントを作った理由と顛末

    後ろ姿で失礼します、タムカイです。 あ、すみません、今ちょっと仕事中でして… え?お仕事ですか? ああ、はい、デザイナーってのをやらせていただいております。 え?デザイナーの仕事といえば今話題のあの…? いやいやいや、違います違いますよ…!! まあ、あの問題については個人的にkmんが塩津gはr;いskん(ry と、ここ最近よく聞く業界のゴタゴタした感じはさておき、わたくし仕事やら何やらの都合で帰宅するのが遅くなってしまうことがよくあります。 そうすると、日中はあんなに騒ぎまくりまとわりつきまくりの子供たちもすっかり寝てしまっていることがほとんど。 子供を起こさないようにそーっと玄関の扉を開けて、ゆっくりリビングへ向かう動作にも随分慣れてまいりました。 一方、パパ産業も七年目に入ってくると子供たちとのコミュニケーションの幅はとどまることなく広がっていきます。 しゃべり言葉で語彙が増えていくの

    デザイナーの父親が子供の手書き文字でフォントを作った理由と顛末
    yooks
    yooks 2015/09/07
    「わあ!私の字だー!」。PCがマイコンと呼ばれている頃"お絵かき"にハマったのを思い出した。画面の中のものを自分で作れるなんだかえらく楽しかったなあ。ここまでくるとベースラインの揺れを表現したくなるね。
  • 伊集院光とピーター・バラカン 『暴力脱獄』とラジオを語る

    ピーター・バラカンさんがTBSラジオ『伊集院光の週末TSUTAYAに行ってこれ借りよう!』に出演。おすすめ映画『暴力脱獄』を紹介しつつ、伊集院光さんとラジオについて語り合っていました。 (伊集院光)さあ、お待たせいたしました。映画には一言も二言もあるゲストの方に、週末借りたいおすすめの1、週末これ借りよう作品をうかがいます。日のゲストは、ピーター・バラカンさん。よろしくお願いいたします。 (ピーター・バラカン)よろしくお願いします。 (阿部哲子)よろしくお願いします。 (伊集院光)いま、もう入っていただいたCMの間にも、相当聞きたいことがあって、矢継ぎ早に質問してたんですけども。 (ピーター・バラカン)(笑) (伊集院光)あの、FM局のなんか偉い人。なんつーんですか?役職。 (ピーター・バラカン)一応、執行役員という。名ばかりですよね(笑)。 (伊集院光)でも、そういう局の方針とか、こ

    伊集院光とピーター・バラカン 『暴力脱獄』とラジオを語る
    yooks
    yooks 2015/09/07
    本筋ではないけどこういう点に気づける人でいたい。バラカン「パーキングメーターはつまらない権力の象徴」 伊集院「お金を払えば違反してもいいってこと」
  • よくわかる、なぜ「五輪とリエージュのロゴは似てない」と考えるデザイナーが多いのか?(深津貴之) - 個人 - Yahoo!ニュース

    大きなトラブルとなった五輪のロゴ類似問題。素人目にはそっくりになロゴに対し、審査員をはじめ多くのデザイナー達が「まったく違う」と反論していたのが印象的でした。しかし、不透明かつ説明不足の審査委員会もあいまって、残念ながらこれらの発言は身内を守るものと解釈されてしまいました。また画像の盗用問題により、来なら行われるべきだった、冷静な議論などは完全に失われてしまいました。 なぜデザイナーと世間において、これほど大きな認識の違いが生まれたのでしょうか?稿では、デザイナーと世間の間にある「類似性のギャップ」に関しできる限りわかりやすく説明します。最大公約数的な意見としては、このような感じではないかと思います。 全体の構成としては、まず類似性は鑑賞者の文化背景に依存することを説明します。その上で、前提知識として、デザインの質や、文字を用いたデザインの類似性についての基礎知識を解説します。その後

    よくわかる、なぜ「五輪とリエージュのロゴは似てない」と考えるデザイナーが多いのか?(深津貴之) - 個人 - Yahoo!ニュース
    yooks
    yooks 2015/09/07
    深津さんが書いているんだ!。読んで、とてもスッキリした。論だけじゃなく深津さんへの信頼もあるから理解しやすい側面もある。そしてリエージュの強気が謎。あそこまで行くと特許ゴロかと思っちゃう。
  • まだ字幕で消耗しているの? 吹き替えは楽だぞぉ。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-09-06 まだ字幕で消耗しているの? 吹き替えは楽だぞぉ。 雑記 Tweet 永遠の命題。 昔からよく議論されている話題に、洋画や海外ドラマを字幕で見るか、それとも吹き替えで見るかというものがある。 大抵の場合、映画館で洋画を入るときは、基的に字幕という人が多いだろうけど、最近は大作だと吹き替え版も同時公開されるので、劇場で吹き替え版を見るという人も増えているだろう。 例えば、下記サイト「しらべえ」の調査によると… <a href="http://sirabee.com/2015/03/11/21048/" data-mce-href="http://sirabee.com/2015/03/11/21048/">【外国映画】若者の「字幕離れ」が明らかに!字幕・吹き替えのいいところも紹介</a>sirabee.com ・吹き替え派:54.1% ・字幕派:45.9% ※全国20代

    まだ字幕で消耗しているの? 吹き替えは楽だぞぉ。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    yooks
    yooks 2015/09/07
    それぞれ分かりやすい2つの意見を示すと議論になってPVが増えるんだな。記事とは関係ないメモ