タグ

2018年5月29日のブックマーク (11件)

  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
  • 沙羅、所属先のクラレ入社「社会人としても第一歩を踏み出す機会」/ジャンプ

    平昌五輪ノルディックスキー・ジャンプ女子で銅メダルを獲得し、W杯では男女を通じて歴代単独最多となるW杯55勝を達成した高梨沙羅(21)が6月1日付でクラレ(社・東京)に入社することが決まった。29日、同社が発表した。 高梨は2013年からクラレスキー部の所属選手として活動してきた。クラレ所属後は、積極的にも社会貢献活動に取り組み、15年からは毎年7月、スキージャンプ大会のジュニア大会「クラレカップ」のアンバサダーを務め、ジュニアジャンパーの育成にも貢献している。この度、所属選手から社員になる高梨は、「安心して競技に打ち込める環境を整えていただいた上に、社会人としても第一歩を踏み出す機会をいただき、当にうれしい気持ちでいっぱいです」とコメントした。 22年北京五輪で金メダル獲得を目標に掲げる高梨は、18-19シーズンに向けて秋田・鹿角ジャンプ台で練習するなど動き出す。「今後は競技者、そし

    沙羅、所属先のクラレ入社「社会人としても第一歩を踏み出す機会」/ジャンプ
    yooks
    yooks 2018/05/29
    21歳、就職する年齢なのかということにビックリするオッサンがここに。
  • “日大ブランド”司会者を直撃すると「下げてしまったら申し訳ない」 | 文春オンライン

    「もうこれ以上やってもきりがないし、同じ質問ばかり繰り返されているので。これで会見は終わりにします」 「(会見を)見てても、見ていなくてもいいですけど」 「(日大ブランドは)落ちません!」 「日大ブランド」はTwitterでトレンド入り 5月23日に行われた日大アメフト部・内田正人前監督と井上奨コーチの緊急記者会見。注目を浴びたのは、強引な“仕切り”で報道陣とのバトルを繰り広げた司会者だった。大炎上したことで「日大ブランド」はTwitterのトレンド入りも果たした。 この日の司会を務めたのは、日大広報部の米倉久邦氏。もともとは共同通信の記者だった人物だ。かつての同僚が語る。 「共同では経済部長やニュースセンター長、論説委員長などのポストを歴任するなど、記者としては有能だとされた人です。ただ、当時からは風貌が変わっていたので、ニュース番組で見たときには、すぐにわかりませんでした。記者会見での

    “日大ブランド”司会者を直撃すると「下げてしまったら申し訳ない」 | 文春オンライン
    yooks
    yooks 2018/05/29
    この写真「いい」よね。見事に切り取ってる感。 http://bunshun.jp/mwimgs/5/3/1500wm/img_539367251feea02f57a7a4b6a5784267247066.jpg
  • 向かう先は個室なのに一緒にトイレ行こってあれはなんなの

    向かう先は個室なのに一緒にトイレ行こってあれはなんなの

    向かう先は個室なのに一緒にトイレ行こってあれはなんなの
    yooks
    yooks 2018/05/29
    男女で同性同士の距離感はそもそも違うけど、女性のトイレだと男性とは距離感違うんだな。男性は股間出した状態で(見えないけど)横並びだけど女性は壁を隔てているもんな。今ごろ気づいた
  • 宇部興産の子会社、無認定生コンを12年間出荷:朝日新聞デジタル

    化学大手の宇部興産は29日、子会社の関東宇部コンクリート工業(東京)が建築基準法が定める仕様を満たさない生コンクリートを2006年から12年間にわたって出荷していたと発表した。この生コンは東京都、神奈川県、千葉県の2560カ所のマンションや商業ビルなどに使われ、うち401カ所は施工中だ。宇部興産は安全性に問題はないとしているが、マンションを販売した不動産大手は顧客への説明を始めており、影響が広がっている。 建築基準法は建築物に使うコンクリートの成分について、国土交通相の認定を受けるか、日工業規格(JIS)に適合させるよう義務づけている。関東宇部が千葉県浦安市など首都圏の4工場から出荷した生コンは、山口県美祢市産の石灰石だけを使っているとして認定などを受けていたが、実際は高知県仁淀川町産の石灰石が3~7割ほど混ざっていた。 石灰石は、宇部興産子会社の宇部マテリアルズ(山口県宇部市)が関東宇

    宇部興産の子会社、無認定生コンを12年間出荷:朝日新聞デジタル
    yooks
    yooks 2018/05/29
    早口言葉感と、「無認定生コン」から滲み出す正体不明感。
  • 増田引退のご挨拶

    お世話になった皆様 お疲れ様です。増田です。 この度、一身上の都合により増田のアカウントを削除することとなり、記事が最終書き込みとなります。来ならば直接ご挨拶すべきところ、増田でのご挨拶にて失礼いたします。 皆様には増田を通じて様々なことを学ばさせていただきました。増田で学んだこと、経験のすべてを、今後も活かしていきたいと思います。 最後になりましたが、皆様の今後のご活躍とご健勝をお祈り申し上げます。 今まで当にありがとうございました。 2018年5月29日 増田

    増田引退のご挨拶
    yooks
    yooks 2018/05/29
    良かったー、「大切なお知らせ」じゃなくて。
  • 世界最速75フェムト秒で水を10万℃まで昇温、特異な相変化を観察

    ドイツ電子シンクロトロン(DESY)自由電子レーザー科学センター、スウェーデンのウプサラ大学などの研究チームは、X線レーザーを用いて75フェムト秒(1フェムト=10-15、すなわち10億分の1のさらに100万分の1)未満という極めて短い時間で水を常温から10万℃まで急速昇温させる実験に成功したと発表した。研究論文は「米国科学アカデミー紀要(PNAS)」に掲載された。 レーザー照射開始から約70フェムト秒後の水の状態のシミュレーション。ほとんどの水分子はすでに水素(白)と酸素(赤)に分離している(出所:Carl Caleman, DESY/ウプサラ大学) 実験には、米国のSLAC国立加速器研究所に設置されているX線自由電子レーザー・線形加速器コヒーレント光源(LCLS:Linac Coherent Light Source)を用いた。水のジェット流に対して、超高強度のX線を極めて短時間だけ照

    世界最速75フェムト秒で水を10万℃まで昇温、特異な相変化を観察
    yooks
    yooks 2018/05/29
    こういうのってエネルギー生成とかには使えないのだろうか。「超高強度のX線を極めて短時間だけ照射」とあるので使うエネルギーが莫大すぎるのだろうか。
  • 漫画「名探偵コナン」の重要回を攻略する最短ルート

    anond:20180527043532 を書いたら、なんでかすぐに正体がバレてもうたんやけど ブコメとかツイッターに「で、どこを見ればええんや」って書いてる人が居たから考えてみたで。 セレクションブックとかも出てるけど長編シリーズかっとばしてるからおすすめできへん。 アニメより単行が一番早いわ。アニメ初期は長期シリーズになると思ってなかったから結構改変もあるねん。 これじゃあ足りんやろって思うかもしれへんけど、最短ルートやからな…。 1巻 すべての始まり 2巻 宮野明美(アニメで改変されてるから、実はアニメって筋通ってないんやで。読みや) 4巻 ジンとウォッカの名前ここで分かるねん。 (7巻) ピアノソナタ月光事件。これ最短ルートにはいらんねんけど、外したら怒られそうでな。 (10巻) 西の名探偵 服部平次が初登場するで。黒の組織はまったく出てこーへんけど読めや。飛ばしてええとか言うな

    漫画「名探偵コナン」の重要回を攻略する最短ルート
  • 東京新聞:森友問題 財務・国交省との事前協議 検査院否定せず:政治(TOKYO Web)

    森友学園の問題に関する会計検査院の報告書に、検査院が試算した値引き額の記載を回避しようと財務、国土交通両省が協議した疑いがあるとの指摘について、検査院の腰山謙介事務総局次長は二十九日午前の衆院財務金融委員会で「一般論として、判断の公正を確保するため、検査対象から意見を聴取する」と述べ、検査院と両省との事前のやりとりを否定しなかった。

    東京新聞:森友問題 財務・国交省との事前協議 検査院否定せず:政治(TOKYO Web)
    yooks
    yooks 2018/05/29
    "一般論として⋯検査対象から意見を聴取する"。これがよく見る一般論答弁か。本人確認のために相手に住所言わせる的な?→わけないか。"厳正な検査に支障を及ぼすため、過程の公表は差し控える"。厳正って何かね。
  • プチ鹿島 加計学園・安倍首相面会否定 新聞各紙読み比べ

    プチ鹿島さんがYBS『キックス』の中で加計学園が2015年2月25日に加計孝太郎理事長と安倍首相が面会したことをFAXで否定した件についてトーク。新聞各紙を読み比べながらその問題点について話していました。 ファックス・ファクシミリのイラストいらすとや https://t.co/1jS42DM6sM pic.twitter.com/xYF4FmPZ3G — みやーんZZ (@miyearnzz) 2018年5月29日 (プチ鹿島)この火曜キックスも担当させていただいて5年目かな? 2014年の4月からでしょう? 5年目です。当にこれはYBSの方、よく聞いていただきたいんですけども。いよいよこの番組も安倍総理が「キックス、いいね」って言ってくださったらしいんですよ。 (塩澤未華子)はっ?(笑)。 (プチ鹿島)「キックス、いいね。火曜日、特にいいね」って言ってくださったらしいんですよ。 (塩

    プチ鹿島 加計学園・安倍首相面会否定 新聞各紙読み比べ
    yooks
    yooks 2018/05/29
    楽しいし分かりやすいし本質を突いている。ホント、自民党はいつまでやってんだよモリカケ。殊勝は怒れったほうがいいよ、嘘ついて殊勝を利用したって言う加計学園を。
  • たなかさーーーーーーん

    先日なにげにつぶやいたtweetがbuzzってしまい自分でもびっくりしました。 今住んでるマンションの近くは補修ラッシュで騒音がひどく...窓を空けてるとなかなかすごい音が聞こえてきます。 そんな中ちょっと空気の入れ換えを...と窓を開けたところで聞こえた言葉をtweetしたらあれよあれよと拡散してしまったという。 それが以下一連のtweetとなっております。 うーむ。窓を開けてたら外の工事現場の声が丸聞こえで 「たなかーーーたなかーーー気をつけろよーーーー」 「たなかーーーーした見ろ!した!」 「たなかーーあんぜんたいーーーあんぜんたいつけろーーーーー」 「おーい誰かたなかの確認やってくれー」 「たなかーだいじょうぶかたなかー」 田中さん... -- みやび(Amazonの悪魔) (@hmiyabi) 2018年5月23日 別に何も叱ってる声じゃなくて心底心配してる声なんだよなこれが全部

    たなかさーーーーーーん
    yooks
    yooks 2018/05/29
    続報と詳報