タグ

2018年10月29日のブックマーク (2件)

  • ドッカンバトルでチート、逮捕者も 課金「ずる」に快楽:朝日新聞デジタル

    岐阜県警が今月1日、オンラインゲームを有利に進めるために不正に改造された「チートアプリ」の売買に関与したなどとして、県外の男子高校生など計7人の逮捕、書類送検を発表した。「ずる」を意味するチート行為は後を絶たず、警察やゲーム会社と、チート行為者とのいたちごっこが続いている。(吉川真布) 今回、チート行為の対象となったのは、人気オンラインゲーム「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」。7人は、ゲームを有利に進めることができるアイテムを来必要な課金をせずに得ていたなどとして逮捕、書類送検された。 県警は昨年7月、コンピューターウイルスを作成、保管した疑いで北海道の男子中学生を書類送検。この中学生が、オンラインゲームを有利に進める不正なプログラム「チートツール」を装い、ウイルスに感染するファイルをネット上にアップロードしていた。そのため、県警は昨年秋ごろからサイバーパトロールでチート行為の監視を強

    ドッカンバトルでチート、逮捕者も 課金「ずる」に快楽:朝日新聞デジタル
    yooks
    yooks 2018/10/29
    チートが見出しにあることへの違和を口にしてる人が多いけど。朝日新聞は、一般にはほぼ知られてない時代に、いきなり「コンピューターウィルス」を見出しにした新聞です。
  • 小中学校の不登校 昨年度14万人超で過去最多 文科省調査 | NHKニュース

    全国の小中学校で、不登校となっている子どもは昨年度14万4000人を超え、過去最多となったことが文部科学省の調査でわかりました。 それによりますと、小学生が3万5032人、中学生が10万8999人の合わせて14万4031人でした。これは、現在の方法で統計をとりはじめた平成10年度以降、過去最多となりました。このうち、年間90日以上の長期にわたる不登校は8万3991人で、全体の58.3%を占めました。 不登校の要因をみると、最も多かったのが人の無気力でその背景には家庭に関わる問題があるというものでした。 不登校の問題に詳しい、東京理科大学の八並光俊教授は「不登校の問題は、いじめやこころ、家庭の問題など複雑化しており学校だけでは対応できなくなっている。フリースクールなど学校以外の居場所を積極的に活用すべきだ」と指摘しています。

    小中学校の不登校 昨年度14万人超で過去最多 文科省調査 | NHKニュース
    yooks
    yooks 2018/10/29
    “不登校の要因をみると、最も多かったのが本人の無気力で”。「登校拒否」から「不登校」に概念を変えた意義を叩き潰してるようにしか思えないんですけど。