2010年9月18日のブックマーク (1件)

  • 西洋建築の屋根に佇む悪魔の石像「ガーゴイル」の写真まとめ57枚 - 【ふらぶろ】

    西洋建築の屋根にたたずむ悪魔の化身の石像「ガーゴイル」「グロテスク」「キメラ」の写真を57枚まとめてご紹介。「ガーゴイル(英語:gargoyle)」は雨樋から流れてくる水の排出口、建物の終端として西洋建築に設置されている悪魔の石像のこと。排出口としてではなくつけられている石像は「ガーゴイル」ではなく「グロテスク」「キメラ」と呼ぶそうです。「ガーゴイル」の語源はフランス北東部の伝説に登場する水を吐いて洪水を起こすドラゴンに似た川の怪物「ガルグイユ(gargoyle)」に由来し、この「ガルグイユ」は口、のどを表すフランス語「ガルゴイル(gargouille)」から、「ガルゴイル」はゴボゴボという水の流れる音を表すラテン語「gar」から派生したんだとか。1 2 3 4 外に大きく突き出ている「ガーゴイル」が多いのは、そもそも設置された目的が雨水が石壁を伝って流れることで壁にある彫刻を侵

    yoroku46
    yoroku46 2010/09/18
    なんかワクワクする。