タグ

*LifehackとWindowsに関するyosh89のブックマーク (12)

  • タスク切り替えだけVista風にする

    各ウィンドウの画面をサムネイルで表示するビジュアルなタスク切り替えが、Windows Vistaの外見的な特徴の1つ。Microsoft純正のツールで、Windows XPでも同じような見せ方にすることができる。 Windows Vistaのダイナミックなユーザーインタフェース「Windows Aero」。評価はさておき、タスク切り替えについてはなかなか便利だ。 [Alt]+[Tab]を押すと、動作しているアプリケーションの画面のサムネイルが並び、一目で切り替えようとしているアプリケーションが判別できる。さらにすごいのが[Windows]キー+[Tab]だ。大きなサイズのサムネイルが3D状に重なって表示され、紙をめくるようにタスクを切り替えられる。

    タスク切り替えだけVista風にする
  • おさかなラボ - 禁断の快楽・変態キーバインドのお誘い

    増井俊之氏がセミコロンにエンターをバインドしているという話が頭から離れなかった。もういっそのこと彼以上の変態キーバインドにしてしまおう。コンセプトはホームポジションから一切手を離さずに日常の動作を行うこと。使用ソフトはVista以外のWindows用窓使いの憂(以下mayu)だ(Windows Server 2003 Resource Kit Toolsこのようなソフトウェアもあるらしい。thanks>infohack氏)。 まず感想。いざ慣れると、いかにいままで遠いキーに振り回されていたかが痛感できた。ホームポジション近辺だけで文章やコードが打てるのがこんなに快適だとは正直思わなかった。真似したい人は少ないかも知れないが、大げさではなく、当に流れるように文章やコードが打てる。 エンター まず、増井俊之氏の言うとおり思い切ってセミコロンキーをエンターにしてみた。するとこれが想像

  • [Alt]キーのちょっとした小技

    [Alt]+[Tab]や[Alt]+[F4]、そしてもちろん[Ctrl]+[Alt]+[Del]──。それ以外に[Alt]キーは何に使うのだろうか? [Alt]キーを普段から使っているだろうか。案外、なくなってもPCを使うのに大きな支障はないキーなのだが、それだけにうまく使えば意外な効果が期待できる。 [Alt]キーを押しながら[Enter]でプロパティ ファイルの「プロパティ」を見るときにどんな操作をしているだろうか。多くは、右クリックして「プロパティ」を選択? それともエクスプローラメニューのファイルから「プロパティ」を選ぶ? ファイルを選択して、[Alt]キーを押しながら[Enter]を押すと、プロパティが表示される。もちろん[Alt]キーを押しながらマウスでダブルクリックしてもいい。 案外知られていないが、ファイル操作を劇的に早く、確実にしてくれる。 [Alt]キーを押しながら[E

    [Alt]キーのちょっとした小技
  • 【実戦テク総集編 Part1】Windows XP究極テクニック300連発!第2回:デジタルARENA

    デジタルARENAでは、Windows XPやOutlook Express、Excelなどの実戦テクニックを随時掲載していますが、大好評につき、「実戦テク総集編」を作成することにしました。 今回は前回に引き続き「Windows XPの究極テクニック一挙公開」です。前回は2004年に掲載になった82をド〜ンと紹介しましたが、今回は2005年に公開された95をまとめて紹介します! デジタルARENAでは、これまで掲載になった実戦テクを「実戦テク総集編」として随時掲載していく予定です。役立つテクニックが必ず見つかるはずです。デジタルARENAで「実戦テク総集編」の記事を見つけたら即ブックマーク!

  • マウスを使わずにショートカットキーだけで操作する習慣がつく『Keyboard Jedi』 | POP*POP

    いまさら言うまでもなくショートカットキーを覚えておくと便利です。いちいちマウスに手を持っていく必要がないので効率的に作業をこなしていくことができます。 ただショートカットキーを覚えるのもなんだか面倒だなぁ、という人も多いはず。そこで「Keyboard Jedi」のご紹介。Windows用のフリーウェアです。 このソフトウェアをインストールして「CTRL+ALT+SHIFT+F12」を押すと、なんと強制的にマウスが使えなくなります。仕方がないのでショートカットキーを探しているうちに効率的な作業を覚えていく、という仕組み。 ↑ 特定アプリケーションでマウス操作を強制的に禁止します。 「Keyboard Jedi」を適用するアプリケーションは一つずつ選べるので「まずはこのアプリのショートカットキーを覚えよう!」といった具合に使えていいですね。 ご利用は以下からどうぞ。 » Train to be

    マウスを使わずにショートカットキーだけで操作する習慣がつく『Keyboard Jedi』 | POP*POP
  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】愛用のテキストエディターで一括リネーム「LiName」

    複数ファイルのリネームを愛用のテキストエディターなどで行えるソフト。TXT形式に関連付けられた任意のアプリケーションでファイル名の書き換えができるため、たとえば文字列置換での正規表現なども、テキストエディター側で対応していれば自由に使えるのが特長。対象とするファイルの指定は親フォルダごとドラッグ&ドロップで行える。続いて[リネーム]ボタンを押せば、指定ファイルのフルパスが1行ずつ記述されたリストファイルをテキストエディターで開いた状態になる。あとはファイル名を自由に編集して保存すれば、保存を検知したソフトがリスト内容に沿って一括リネームする仕組み。このときパスに含まれるフォルダ名を書き換えればファイルの移動になり、移動先フォルダが存在しない場合は自動で新規作成する。また、ファイル移動後に元のフォルダが空になる場合は自動で削除してくれる。処理直後であればやり直しも可能だ。 【著作権者】悪魔

  • ITmedia Biz.ID:Windowsのエクスプローラを「Xplorer2」で置き換えよう

    Windowsのエクスプローラは使いにくい。2つのフォルダを同時に開けてFTPも可能、キーボードショートカットも豊富なファイラー「Xplorer2」に乗り換えてみよう。(Lifehacker) 【この記事は、2007年5月9日付で米ブログメディア「Lifehacker」に掲載された記事を翻訳したものです。】 Windowsのファイルエクスプローラで込み入ったファイル操作をするのにはいらいらさせられる。FirefoxがInternet Explorerの代替ソフトとして最適であるように、複数のフォルダ間でファイルを閲覧、コピー&ペースト、移動、検索する人にとっては、「Xplorer2」というファイラーはWindowsのエクスプローラを吹っ飛ばしてしまうほどの優れものだ。 Xplorer2が持つタブや2つの枠を備えたインタフェース、キーボードショートカットと素晴らしく先進的な機能を使えば、PC

    ITmedia Biz.ID:Windowsのエクスプローラを「Xplorer2」で置き換えよう
  • 窓の杜 - 【NEWS】文字入力時にカーソルの色と幅を変化させIMEのON/OFFを確認「SetCaretColor」

    キャレットの色と幅の違いでIMEのON/OFFを確認できるソフト「SetCaretColor」v0.03が公開された。Windows XPに対応するフリーソフトで、現在ベクターのライブラリページからダウンロードできる。 「SetCaretColor」は、文字の入力位置を示す点滅するカーソル、つまり“キャレット”の色や大きさを変化させてIMEのON/OFFを区別できるようにする常駐型ソフト。さまざまなアプリケーションを切り替えていると、URLを入力するつもりが日語で“hっtp”と入力してしまったり、反対に日語を入力したつもりが半角英数文字になってしまったことはないだろうか。 そこでソフトを利用すると、IMEがONで“ひらがな入力”のときはキャレットが少し幅広い緑色になり、OFFで“半角英数文字入力”のときは幅の狭い赤色になる仕組み。これにより文字入力時の目線でIMEの状態を区別しやすく

  • 鼻づまりで夜眠れない!?

    Get a free logo with your purchase of POWER2POWER.COM We have a 90%+ satisfaction rate from our customers

    鼻づまりで夜眠れない!?
  • MOONGIFT: » Windows向け一括インストーラ「WinLibre」:オープンソースを毎日紹介

    ソフトウェアをインストールするというのはとかく面倒で、ダウンロードして解凍してインストーラーを起動して順番に進めて…という手順だけでも嫌になってしまう。優秀なソフトウェアも数多い中で、こうしたことが原因で敬遠されてしまうのは非常に残念なことだ。 そうした難儀な状態の解決策。一括インストーラーの登場だ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはWinLibre、Windows向けOSS一括インストールソフトウェアだ。 WinLibreを使うと、各種オープンソース・ソフトウェアがまとめてインストールできる。種類はOffice系(OpenOffice/PDFCreator)、インターネット系(Firefox/Thunderbird/Nvu/FileZilla/Gaim)、クリエイター系(Audacity/InkScape/Blender/Gimp)、マルティメディア系(VCL/Zinf/Win

    MOONGIFT: » Windows向け一括インストーラ「WinLibre」:オープンソースを毎日紹介
  • 何のソフトを入れているとWindowsが重くなるのかリスト : 痛いニュース(ノ∀`)

    何のソフトを入れているとWindowsが重くなるのかリスト 1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/09/11(月) 21:51:44 ID:PRahT7cq0● 実際にアンチウイルスソフトウェアなど諸々のソフトウェアをインストールした結果、どれぐらい システムが重くなるのか実験してリスト化しているサイトがありました。結果は以下の通り。 TPCSv8 - Articles - What Slows Windows Down? http://www.thepcspy.com/articles/other/what_slows_windows_down/3 パーセントはどれぐらい重くなるのかという割合です。 1位:Norton Internet Security 2006(57.78%) 2位:フォント1000個(40.00%) 3位:Kaspersky Internet Se

    何のソフトを入れているとWindowsが重くなるのかリスト : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:目から鱗が落ちるようなお前らが知ってるWindowsの小技教えろ

    1 デパガ(アラバマ州) 投稿日:2007/04/04(水) 22:44:31 ID:oIXEx8yO0 ?PLT(15056) ポイント特典 Windows Vista トラブル解決テクニック 透明感を生かしたデザインや、強力なファイル検索機能など 見た目も中身も大きく変わったWindows Vista。 今までのXPに慣れたユーザーにとっては、ちょっとした操作でも 戸惑うことがある。 Vistaを使っていると陥りがちなトラブルの解決法を紹介しよう。 http://www.nikkeibp.co.jp/news/digital07q2/530031/ 「L+母音」で小文字になるとかそういう奴

  • 1