タグ

LDRに関するyosh89のブックマーク (5)

  • 最速インターフェース研究会 :: livedoor ReaderにはてなスターをくっつけるGreasemonkeyスクリプト

    の、雛形。 http://la.ma.la/misc/userjs/ldr_with_hatenaster.user.js (function(){ var w = typeof unsafeWindow != "undefined" ? unsafeWindow : window; var initialized = false; var s = document.createElement('script'); s.src = 'http://s.hatena.ne.jp/js/HatenaStar.js'; s.charset = 'utf-8'; document.body.appendChild(s); var t = setInterval(function(){ if(w.Hatena){ init(); initialized = true; clearInterval(t

  • LDRからTumblrへポストするGreasemonkeyスクリプト - FAX

    JavaScript 2007/9/27 更新LDR + ShareOnTumblr – Userscripts.org LDRでTumblrのエントリを読んでいるときに、[Shift]+[T]また[T]のみでダイレクトにReblogできます。LDR上で、多数のTumblrフィードを読み、Reblogを行う場合に便利です。JSActionsのShareOnTumblrを流用しています。以下の流れで処理されます。 Tumblrのエントリの場合は、Reblog。FFFFOUND!のエントリの場合は、FFFFOUND!でI LOVE THISして、大きいサイズの写真をTumblrへPhotoタイプでポスト。それ以外は、Linkタイプでポスト(全文引用とかにしたい場合は、適当に書き換えてください)。 FFFFOUND!の機能を使う場合は、スクリプト先頭のPOST_TO_FFFFOUNDを書き換えて

  • FirefoxのRSSリーダにFastladderを追加する。 - muibrog

    英語版LDRのFastladderがまだ利用人数が少ないためか快適なので使ってみようかと思う。インポートに時間がかかったという話もあるみたいだけど、僕の場合は400フィードくらいをすぐにインポートしてくれた。ただレートの変更がめんどくさかったけど、暇を見ながら変更したので、ここまでやったし使うしか!という勢いだけという話も。 これまでLDRで使ってたGreaseMonkeyもしげふみメモ:Fastladderで使うGreasemonkeyとStylishを参考に設定しなおして使えるようになったので、PlaggerLDR以外はほとんど同じように使えている感じ。 これまではフィードを追加するときにアドレスバーの右端にあるボタンから追加してたんだけど、Fastladderは当然ないので不便極まりない。ここにFastladderを追加する方法をmalaさんが書いてたのでためしにやってみたら無事に成

    FirefoxのRSSリーダにFastladderを追加する。 - muibrog
  • Fastladder : RSS / Atom feed reader

    1【悲報】小学生にペット育てさせてわせる授業、まだやってた不思議.net 2バドミントン桃田賢斗がまさかの1次リーグ敗退なんじぇいスタジア... 3なぜ絶妙にフィットさせてくるのかまめきちまめこニー... 4【速報】柔道金メダル新井千鶴の死闘すげえええええええええ(...NEWSまとめもりー|... 5【悲報】小池百合子「一人暮らしの方は自宅を病床にしてもらう...痛いニュース(ノ∀`... 6「鬼退治」ゲーセンの鬼滅匂わせグッズで16億売り上げた業者...ハムスター速報 7幻となったMIKIKO案の東京五輪開会式の詳細画像が公開! 任天...はちま起稿 8ノーマスク界隈、ガチの地獄と化していた・・・オレ的ゲーム速報@... 9バイト先の店長「勝手にバックれたらマジでお前の母校行くぞ!...【2ch】ニュー速ク... 10【悲報】身に覚えのない『中トロと伊勢海老』が届いたからっ...お

    Fastladder : RSS / Atom feed reader
  • livedoor Reader がAPI を 2種類公開:phpspot開発日誌

    livedoor Reader 開発日誌:開発者様向け : APIを2種類公開しました - livedoor Blog(ブログ) livedoor Readerに登録されているフィードの情報を取得するAPIを2種類公開しました。どちらも登録不要で、無料で利用できます。 livedoor Reader がAPI を 2種類公開。 フィードの登録数を取得するAPI ( Count API )と、フィードを配信しているサイトを見つけ出すAPI だそうです。 PHPから簡単に使うモジュールはもうあったりするんでしょうか。 関連エントリ ぐるなびAPIPHPから簡単に使える「Services_Gnavi」 ホットペッパーウェブサービスを簡単に使える「Services_Hotpepper」 楽天ウェブサービスをphpから簡単に使うライブラリ「Services_Rakuten」

  • 1