タグ

2015年3月26日のブックマーク (7件)

  • 不特定多数の男性と関係を持ち、誰の子か分からない子どもを持った女性が、やり逃げした男たちを質問攻めにする… 倫理ゼロのボードゲーム「この子誰の子」がブラック過ぎる

    子どもの父親を探すボードゲーム「この子誰の子」のルールがぶっ飛んでいるとTwitter上で話題になっている。 不特定多数と関係を持ち 誰の子かわからない子供を持った女たちが、ヤり逃げしようとする男たち質問攻めにして 子供を引きとらせれば女の勝ち!逃げ切れば男の勝ち!っていう超絶ブラックなボードゲーム貰った…なんだこれ… http://t.co/lp7WVgB9dF — ブルーピリオド1〜15▶︎山口つばさ (@28_3) 2015年3月25日 多数の男性と関係を持ってしまい、父親の分からない子どもを産んだ女性が、男性を質問責めにするというもの。子どもを引き取らせれば女性の勝ち、うまく言い逃れできれば男性の勝ちというルールだ。 カードには「電話ボックスの中で“した”ハズでショ!?」「波の音を聞きながらした“した”ジャーン」などの文が書かれている。

    不特定多数の男性と関係を持ち、誰の子か分からない子どもを持った女性が、やり逃げした男たちを質問攻めにする… 倫理ゼロのボードゲーム「この子誰の子」がブラック過ぎる
    yoshi-na
    yoshi-na 2015/03/26
    そんなのあったんだ、やってみたいな
  • 『Ingress』で先輩のガーディアンポータルを壊してしまったらどうする? - 週刊アスキー

    ある休日、郊外に出かけたのでポータルを壊して回っていたのですが、やたら頑丈なポータルがあったので「ガーディアンポータルだな。壊してしまおう!」と思い、全力で壊してレゾネーターを設置し、とても気持ちよくなりました。 オフィスに戻り、いつも通り仕事をしようしたら、いきなり先輩に肩をたたかれ「オレのポータル壊したな!」と激怒されました。私が壊したガーディアンポータルは、先輩が守っていたものだったのです。それ以来、先輩とは険悪なムードです。 これは、とあるエージェントが実際におこしてしまった事件です。こうならないためには、どうしたらよかったのでしょうか? ●オーナー名に気を付けよう 『Ingress』プレイヤーの方ならあることです。わざとではないにしても、知り合いや上司のポータルを壊してしまうと気まずくなってしまいます。そうならないためにも、知り合いのエージェント名は把握しておきましょう。陣営を合

    『Ingress』で先輩のガーディアンポータルを壊してしまったらどうする? - 週刊アスキー
    yoshi-na
    yoshi-na 2015/03/26
    「接待Ingress」とか日本的ですね
  • エンジニアがデザインに取り組んでわかったこと

    最近、いくつかのデザインに取り組んでわかったことがあるので、書いておこうと思う。 ぼくは2,3年前にこの業界に入ってからずーっとフロントの実装畑でやってきた。 それは自分の意図していたものではなかったけど、前職のまぼろしという会社は実装が強みの会社だったので、デザインに触れることはほぼほぼなかった。 それもあってか、ぼくは「もうちょっとコストを考慮してほしい」「このあしらいが一体ユーザーにいくらのお金を落とさせるんだろう」とか、あげくの果てには「実装のことを考えたデザインをすべき」とまで考えていた。これらの考え方はぼくだけでなく、コーダーからよく同様の声が上がっている。 だけどデザイナーさんと接する機会が増えるごとに、デザインができるようになったら今までイラついていたことがどんな風に見えるのか確かめたいな、という気持ちになった。 それ以外にも「なにか作るとデザイナーばかり褒められて厳しい」

    yoshi-na
    yoshi-na 2015/03/26
  • テープ起こしに大革命 文字検索で頭出しできるiOSレコーダーアプリが登場 - 週刊アスキー

    何度もスキップ&バックを繰り返しながら使うレコーダーやアプリとサヨナラする時が来ました。カシオは3月26日、録音された発言を文字検索して頭出しできるiOSアプリ『キーワード頭出し ボイスレコーダー』を発売しました。4月30日までの特別価格は300円(通常価格500円)。

    テープ起こしに大革命 文字検索で頭出しできるiOSレコーダーアプリが登場 - 週刊アスキー
    yoshi-na
    yoshi-na 2015/03/26
    へぇ
  • サクラの起源は韓国です! 世界の認識は「日本の木」・・・正していく努力が必要だ=韓国報道 (サーチナ) - Yahoo!ニュース

    サクラの起源は韓国です! 世界の認識は「日の木」・・・正していく努力が必要だ=韓国報道 サーチナ 3月26日(木)8時27分配信 桜の開花を迎えた韓国で、今年も桜の起源を唱える記事が報じられている。韓国の済州特別自治区道が発行するハンラ日報は9日、米国のワシントンに咲く桜は日から送られたものだが、実は済州島が原産地だと伝えた。 記事は、ワシントンのポトマック河畔の桜について、「韓国の研究者らによるDNA分析で、済州王桜の複製品であることが確認されている」と説明した。 記事によると、ニュージャージー州バーゲン郡には昨年11月、韓国式の庭園が造園され、韓国の桜が植えられたのだが、これはポトマック河畔の名物となっている桜が、日の木だと誤認されている事実を正すためだという。記事は最後に、桜の起源が韓国であることを世界に伝えるため、努力をしていく必要があると主張した。 韓国メディアのNE

    サクラの起源は韓国です! 世界の認識は「日本の木」・・・正していく努力が必要だ=韓国報道 (サーチナ) - Yahoo!ニュース
    yoshi-na
    yoshi-na 2015/03/26
    そうですね!
  • ミスをエンジニアリングすることについて、例えばなぜ自動化するのかについて−−『「事務ミス」をナメるな!』を読んで - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )

    はじめに 今更いうことではないのだけれど、自分は凡ミスの多い人間だという自覚がある。例えば、このブログを書いていたとしても、結構な割合で「てにをは」を間違えることが多いし、また予定等を勘違いして、実は期日を過ぎていたということもある。 そういうこともあってか、「こういう単純な凡ミスを無くす」ことが出来ないかなと思って、を手に取ったのだけど、いい意味で裏切られた。いい意味、というのは、そののタイトルに反して、要するに「ミスをエンジニアリングするということがどういうことか」ということが書かれていたからだ。このはタイトルで純粋に損しているとは思う。 個人において「ミスをする」ということはどういうことか 大抵、人間が何かをミスする場合、そのミスというのは無能であるか、あるいはうっかりといったような「能力の欠如」として捉えることが多い。しかし、書の場合、それよりかは、むしろ「人間の知恵が働き

    ミスをエンジニアリングすることについて、例えばなぜ自動化するのかについて−−『「事務ミス」をナメるな!』を読んで - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )
    yoshi-na
    yoshi-na 2015/03/26
    気になる本
  • HG ヤムチャ | プレミアムバンダイ | バンダイ公式通販サイト

    全世界待望!サイヤ人編のヤムチャが超絶クオリティで立体化! 想像を超える造型と彩色により、あのワンシーンを完全再現。 飾り方は自由自在。貴方の日常のありとあらゆる場所に圧倒的な戦場感を演出いたします。 【セット内容】 フィギュア1体 【素材】 フィギュア:PVC 【対象年齢】 15歳以上 【サイズ】 全長 約102mm 【生産国】 中国 ※商品の仕様に関して※ ・掲載写真は試作品です。実際の商品とは異なる場合がございますのでご了承ください。 ・商品はガシャポンでの販売予定はございません。 ※ご注文条件に関して※ ・商品仕様や発送日は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

    HG ヤムチャ | プレミアムバンダイ | バンダイ公式通販サイト
    yoshi-na
    yoshi-na 2015/03/26
    ヤムチャさーーーーーーーーん!!!!