タグ

2020年8月18日のブックマーク (5件)

  • 朝井リョウ『仮面ライダーセイバー』と小説家のリアルを語る

    朝井リョウさんが2020年8月16日放送のニッポン放送『高橋みなみと朝井リョウ ヨブンのこと』の中で『仮面ライダーセイバー』についてトーク。主人公が小説家ということで劇中に登場しそうな小説家のリアルな日常について話していました。 (高橋みなみ)こんばんは。高橋みなみです。 (朝井リョウ)仮面ライダーです。 (高橋みなみ)いや、違います(笑)。 (朝井リョウ)こんにちは、皆さん……(笑)。 (高橋みなみ)ちょっ、どうしたの? 誰?(笑)。 (朝井リョウ)いや、仮面ライダーです。 (高橋みなみ)仮面ライダー、そんなにごります?(笑)。 (朝井リョウ)仮面ライダーなんですが……。 (高橋みなみ)どうしました? 仮面ライダーっていうのは? (朝井リョウ)9月6日から始まる新仮面ライダーの主人公はなんと、小説家っ! このニュース……。 (高橋みなみ)そうなの? (朝井リョウ)なかったよね? 今まで。

    朝井リョウ『仮面ライダーセイバー』と小説家のリアルを語る
    yoshi-na
    yoshi-na 2020/08/18
    是非とも朝井リョウを出演させてほしい!
  • 【続報】当社アプリ(Android版)においてアプリの権限を求める件について | お知らせ | NEOBANK 住信SBIネット銀行

    2020年8月18日 住信SBIネット銀行株式会社 【続報】当社アプリ(Android版)において アプリの権限を求める件について 当社アプリのAndroid版バージョン5.0において起動時にアプリの権限を求める件につきまして、多くのお客さまからご意見等をいただいておりますことを真摯に受け止め、当社にて再度検証をした結果、以下のとおりアプリを改修いたします。 「写真と動画の撮影」権限の削除(8月末から9月上旬削除予定) 現在、実装していない機能であるため、権限取得機能を削除いたします。 「電話の発信と管理」権限の削除・「デバイス内の写真やメディアへのアクセス」権限の削除(9月中旬から下旬削除予定) 上記権限は、スマート認証NEOの機能を実装するための権限でしたが、当社内において再検討および検証の結果、セキュリティレベルを維持したまま、権限を求めない方法に変更のうえ、上記スケジュールを目途に

    yoshi-na
    yoshi-na 2020/08/18
    声を上げればちゃんと改善されるっていいことだね〜
  • Vといえば

    ガンダム…おっさん コンバトラー…じいさん ヴィジュアル系…おばさん Vtuber…おっさん

    Vといえば
    yoshi-na
    yoshi-na 2020/08/18
    (^_^)v
  • 2009年のTwitterで何が起こっていたか - まなめはうす

    Twitterで一番警戒した方がいい情報、bioがやたら長いとか名前に@が入ってるとかじゃなくて「2009年からTwitterを利用しています」でしょ— ジスロマック (@yomooog) 2020年8月17日 Twitterで一番警戒した方がいい情報は「2009年からTwitterを利用しています」というものだというツイートが話題になったので2009年にツイッター関連で何があったのか調べてみた。振り返ってみると「ヒウィッヒヒー」に代表される一年で、有名人・芸能人が入ってきたこと、公式アカウントが続々とでき、メディアでも取り上げられるようになり(2010年4月からは「素直になれなくて」が放送)、8月に衆議院議員総選挙があったことから政治家のツイートに注目が集まることが多かった。そんな有名人や政治家、アニメの公式アカウントなどからの情報を得たくて入ってきた人がそれなりに多かった年とも言えなく

    2009年のTwitterで何が起こっていたか - まなめはうす
    yoshi-na
    yoshi-na 2020/08/18
    私は2008年5月からです。
  • Type-C が急速に普及したのはあらゆる製品メーカーに「Micro Bなんか二度と使いたくない」という共通の強い想いがあったからではないか

    魔法少女くにゅくにゅ a.k.a. 椚座 淳介 @kunukunu USB Type-C が急速に普及したのは,あらゆる製品メーカーに「Micro Bなんか二度と使いたくない」という共通の強い想いがあったからじゃないかと思う。Micro Bコネクタは強度も耐久性も微妙で,コネクタ破損がクレームの源泉と化していた。 2020-08-17 11:34:21

    Type-C が急速に普及したのはあらゆる製品メーカーに「Micro Bなんか二度と使いたくない」という共通の強い想いがあったからではないか
    yoshi-na
    yoshi-na 2020/08/18
    スマホとノーパソには広がってる気はするが、周辺機器がイマイチ普及したってほど広がってる印象ない