タグ

2006年10月27日のブックマーク (3件)

  • Amazon.co.jp:組織論再入門―戦略実現に向けた人と組織のデザインビジネス基礎シリーズ: 本

    Amazon.co.jp:組織論再入門―戦略実現に向けた人と組織のデザインビジネス基礎シリーズ: 本
  • 「コマの原理」の分かりにくい理由

    「コマの原理」の分かりにくい理由 ここでは、一般に説明されている方法と比較しながら、「コマの原理」の分かりにくい理由について考えてみます。 まず、最も基になるのが、質点の運動方程式です。 F = m α ここで、F;加えられる力  m;質点の質量  α;加速度 となります。 この場合は、物質の質量は1点に集まっていると考えていますが、コマの様な物(剛体)では多くの質点の集まりとして計算し、上記の運動方程式より次の式が得られます。 N = I α ここで、 N; 力のモーメント、 I; 慣性モーメント、 α; 角加速度 と元の運動方程式と非常に似ていますが、全く異なるのはベクトル計算式になっていることです。 ベクトルとは、力などを表すのに、大きさだけでなく、方向も含めて示す物で、力の釣り合いなどを示すには、とても分かりやすいものです。 しかし、これを回転体に当てはめると

  • 基礎からの物理学

    学術図書出版社からの掲載許可およびPDFファイルの提供に基づいて掲載しています。 版権は学術図書出版社にありますので、コピー等を禁じます。 をクリックするとPDF版が表示されます。PDF版の閲覧には、Adobe Acrobat Reader が必要です。   アクロバットリーダーをダウンロードしてお読みください。 まえがき--->PDF版 目 次 0. はじめに--->PDF版 Ⅰ.物理学をどのように学ぶか Ⅱ.物理量の表し方単位 1. 直線運動--->PDF版 速さ 直線運動をする物体の位置と速度 速度と変位 加速度 等加速度直線運動 重力加速度 演習問題1 2. 運動の法則--->PDF版 速度と加速度 ニュートンの運動の法則 直線運動での運動の法則 地球の重力 運動方程式のたて方と解き方 放物運動 演習問題2 3. 周期