タグ

ブックマーク / irorio.jp (14)

  • 飼い主が留守中、ペットは何してる?→悲しい事実が明らかに - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    ペットを飼っている人なら誰でも一度は、「自分が留守の間に何をしているんだろう?」と考えたことがあるはず。そんな疑問を解決するために、犬にGoProをつけて撮影した映像が話題になっている。https://www.youtube.com/watch?v=O_J-XwrYSzw飼い主が家を出ていくと、犬は出て行ったドアをじっと見つめ、続いて家中の窓から外をのぞき込む。そして飼い主匂いが残っているのだろうか、脱いだ服が置いてあるベッドの上に乗り、悲しそうに吠えたのちにふて寝してしまった。飼い主にとっては「仕事に行ってくるよ」程度の朝の別れが、犬にはこんなにも辛いものだとは......。思わず仕事を辞めて、家に引きこもりたくなってしまう映像だ。年内に200万回再生突破の勢いこの動画は12月20日に投稿され、現在までに187万回以上も再生された。様々なメディアに取り上げられており、現在でも1時間に数万

    飼い主が留守中、ペットは何してる?→悲しい事実が明らかに - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    yoshi48
    yoshi48 2014/12/29
  • 本女生協の苫米地さんがおもしろすぎる

    以前、IRORIOでは「最近の生協がおかしなことになってる」という記事をご紹介したが、その後、群を抜いておもしろいことになっている生協がある。 ひとことメモにユニークな回答 話題となっているのは、日女子大学の生協。 女生協がだんだん気出してきた pic.twitter.com/lXUcmrAUCe — ぴろたんはことりちゃんのおやつ (@pichinpachin) 2014, 10月 28 現時点で5,000回以上リツイートされているこちらの投稿。学生からの「ひとことカード」に対する、担当者”苫米地さん”のユニークな回答に注目が集まっている。 「そつぎょうしたくない」の質問には「卒業できると思っていることに戸惑いを隠せません」、「彼氏の入荷を待っています」の質問には「世間ではそれをホストクラブと呼びます」と、ウィットに富んだ回答で学生たちとコミュニケーションを取っている。 【大学】

    本女生協の苫米地さんがおもしろすぎる
    yoshi48
    yoshi48 2014/10/30
  • 飼い主の墓の上で苦しそうに泣くハスキー犬の姿がせつない - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    YouTube/DOAP MUSICPOET 犬好きな人間からすると、気まぐれなとは違い、犬はいつでも飼い主のことを一番に考えてくれているような気がする。そんな飼い主が、突然犬の生活から消えてしまったら、きっと彼らは悲しんでくれるだろう。 しかし、はたして犬は飼い主の死を理解するのだろうか? はっきりと回答の出ないこの疑問に、「理解するに違いない」と感じてしまうような動画がある。それがこちらだ。 [youtube]https://www.youtube.com/watch?v=JXXWp0ZNot0[/youtube] 1匹のハスキー犬が飼い主の墓の上に横たわり、声をかけられると苦しげな息遣いをして見せる。ほんの10秒ほどの短い動画だが、多くの人の心をつかんだ。 もともとは「愛する人の死を悲しむ犬。とても美しくてとても悲しい」という説明とともに、Facebookに投稿されたこの動画。現在

    飼い主の墓の上で苦しそうに泣くハスキー犬の姿がせつない - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • 人生を変える7つの小さな習慣 - IRORIO(イロリオ)

    私たちは多くのことをあきらめてはいないだろうか。「当はもっと痩せたいけれど、病気というわけではないからまあいいや」、「これが天職と言うわけではないけれど、そこそこ給料ももらえるし別に嫌いなわけではないから恵まれているほうだろう」と自分を納得させて。もちろん、今あることに満足することはしあわせになる秘訣だ。でも心のどこかで思ってはいないだろうか、「当はもっとやれたんじゃないか…」と。そんなふうに後悔しないために、今年から生き方を変えてみては?「MindBodyGreen」の記事をヒントに、人生を変える小さな習慣をまとめてみた。 1.1日5ページ、を読む 小説でも実用書でも、なるべくいろんなジャンルのを読むといい。は他の人の視点で世界を見ることができるツール。視野を広げてくれるし、ビジュアルが少ない分、想像力も働く。なかなか読み進められないは、潔く途中でやめるのもコツ。“今”の自分

    人生を変える7つの小さな習慣 - IRORIO(イロリオ)
  • セクシーすぎる野洲高校サッカー部のPVが話題に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    Youtube/DASH OSAKA 野洲高校サッカー部といえば、これまでに数々の名選手を生みだしてきた高校サッカー界の名門中の名門だが、その野洲高校サッカー部がこの度、部活の紹介用のPVをYoutubeに公開したところ、あまりの出来の良さに2006年に同校が全国高校サッカー選手権を制した際に有名になった「セクシーフットボール」というキーワードにかけて「セクシーすぎるPV」という代名詞ととも話題となり急速に再生数を伸ばしている。 7/18に公開されたこのPVは1分半ほどの短いものだが、部員の持つテクニックを生かして、「見て楽しい」「やって楽しい」サッカーを目指す彼らのメッセージを伝える内容で、まるでどこかの会社のCMかと思うような高校生が作ったとは思えないクオリティだ。

    セクシーすぎる野洲高校サッカー部のPVが話題に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    yoshi48
    yoshi48 2013/07/21
  • 「チキチキマシン猛レース」を実写で再現したプジョーブラジルCMのクオリティが高すぎる! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    YouTube/peugeotbrasil 今、ブラジルプジョーの小型車「208」のCMがYouTubeで公開されて話題になっている。なんと懐かしのアニメ「チキチキマシン猛レース」を大胆にも実写化しているのだ。 208が、岩石マシンやギャングセブン、クロイツェルスポーツ、そしてゼロゼロマシンといったおなじみのマシンと市街地でレースをするのだが、実写とCGを駆使した映像のクオリティの高さに、アニメを見て育った世代としては盛り上がらないわけがない。 登場する車はもちろん登場キャラクターもアニメの要素をうまく再現されている。よく実写化映画であるような「原作と違う」ストレスが全くなく、気持ちよく見られる映像になっているのだ。 CMのあまりのクオリティの高さに、ネットでは「再現性高い」「ケンケンがかわいい!」、「テレビドラマでやってほしい」という声が。 映像では、レースでおなじみの爆発や乱闘やズルを

    「チキチキマシン猛レース」を実写で再現したプジョーブラジルCMのクオリティが高すぎる! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    yoshi48
    yoshi48 2013/06/08
  • 野菜のパワーで病気をシャットアウト! 特に効果的な10種を病気の種類別に公開 | IRORIO(イロリオ) - 海外ニュース・国内ニュースで井戸端会議

    野菜の研究が進む中、特に病気のリスクを下げたり、治癒にも貢献する野菜の存在が明らかになってきた。今日はそのうちの10種をご紹介しよう。 ブロッコリー:大腸がん、乳がん リバプール大の研究によると、ブロッコリー他アブラナ科の野菜には繊維が豊富に含まれ、タンパク質の一種であるレクチンが大腸の粘膜に吸着するのを防ぐ。またインドール化合物にも富み、女性ホルモンであるエストロゲンの代謝に作用して乳がんのリスクを抑える。さらにブロッコリーに含まれるスルフォラファンは、肝臓内で酵素生成を助け、がん予防効果があることが知られる。 トマト:がん、心臓病 先日IRORIOでお伝えしたように、トマトに含まれるリコピンには抗がん効果がある。その恩恵はまず前立腺、肺および胃、さらに結腸、脾臓、道、口腔、乳がん、子宮頸部にも及ぶ。また心臓発作のリスクも半減させることが、最近の研究により明らかになった。 キャベツ:胃

  • 【40歳以上必読】40歳を過ぎたら積極的に摂取すべき食品8選を発表!!トマト、チェリー、オーツ等々 | IRORIO(イロリオ) - 海外ニュース・国内ニュースで井戸端会議

    若い頃は多少の暴飲暴は何ともないが、40を過ぎるとべた分がしっかり身に付く!!と実感されている方も多いのではないか?! 事実30歳を過ぎると10年ごとに7%ずつ代謝が落ちるという研究結果もあるくらいだから、若い頃と同じ生活を続けていたら太る一方である。そこで心臓病や糖尿病、コレステロールや血圧なんかも気になりだす40代になったら、積極的に摂取したい品8選を以下のとおりご紹介しよう。 1.オーツ βグルカンと水溶性繊維が豊富で、悪玉コレステロールを下げてくれる。また抗酸化作用で動脈硬化も予防。毎日わずか3gのオーツを摂取するだけで、5~10%もコレステロール値が下がるという。オートミールにしたりヨーグルトに混ぜて召し上がれ! 2.チェリー 痛風や関節痛に効果がある。抗酸化物質であるアントシアニンが豊富。朝に200gのチェリーをべると60%も尿酸値が下がるとの調査結果あり。生で

    yoshi48
    yoshi48 2012/10/29
  • 【緑茶最強説】もう薬はいらないかも!?科学的に立証されている緑茶の7大健康効果 | IRORIO(イロリオ) - 海外ニュース・国内ニュースで井戸端会議

    ウーロン茶や紅茶や白茶、緑茶など、兼ねてから健康に良いと伝えられているお茶類。特に緑茶は、ほかのお茶と比べて加工処理があまりされていないため、抗酸化物質などの体に良い物質がより濃縮しており、その健康効果は群を抜いているという。 そこで今日は、現在科学的に立証されている緑茶の7つの効能をご紹介しよう。 1. 心臓を守る 1日2~3杯のお茶は、心臓病のリスクを低減してくれる。特に緑茶は心臓の動脈を柔軟にする効果があるため、血圧の変化にスムーズに対応できるようになるとか。また、抗酸化物質のフラボノイドは、内皮細胞を活性化させ、血管のつまりを防いでくれるという。 2. 免疫力アップ カテキンには、ウィルスを撃退する効果がある。ある臨床研究では、緑茶に風邪菌の増殖を防ぐ作用があることも立証されている。これは、緑茶が免疫力を強くする調節性T細胞の数を増やしてくれるからだとか。 3. 肥満撃退 1日5杯

  • 驚くほど生産性の高い人間になれる24の方法「家政婦を雇う」「テレビを捨てる」「電話に出ない」など - IRORIO(イロリオ)

    仕事をもつ人間なら誰もが、「もっと時間があれば終わらせられるのに。時間さえあれば・・・!」と考えているはず。1日24時間という時間は、誰にでも平等に与えられる。ではなぜ、同じ時間内でたくさんのことを効率的にできる人と、そうでない人がいるのだろうか。単刀直入に言おう。生産性が高い人には、秘密があるのだ。 そこで今回は、米フォーブス誌が明かす「驚くほど生産性の高い人間になれる24の方法」を伝授しよう。中には少し極端に思えたり、そう簡単には実践できそうにないものもあるが、これらを実行してこそ高能率な人間になれるらしい。 1. 1時間早く起きる。 2. 日曜の夜に1週間の計画を立てる。 3. 「NO」と言う。無視する。自分が成し遂げようとしていることだけに集中する。 4. 家政婦を雇い、大事な時間を掃除などに費やすのをやめる。 5. 携帯電話のEメール機能をオフにする。 6. シンプルなTo Do

    驚くほど生産性の高い人間になれる24の方法「家政婦を雇う」「テレビを捨てる」「電話に出ない」など - IRORIO(イロリオ)
  • 【画像】グリニッジ天文台が選ぶ息をのむほど美しい“天文写真2012”候補作品 第2弾 - IRORIO(イロリオ)

    先日ご紹介した英王立グリニッジ天文台が選ぶ『天文写真2012』の候補写真第2弾をお届けしよう。 1. 緑の世界(ノルウェー)

    【画像】グリニッジ天文台が選ぶ息をのむほど美しい“天文写真2012”候補作品 第2弾 - IRORIO(イロリオ)
    yoshi48
    yoshi48 2012/09/25
  • ハーバード大学の生体工学者たちが、半分が生きている細胞、半分が電子機器という「サイボーグ組織」を作り出すことに成功 - IRORIO(イロリオ)

    この「サイボーグ組織」、細胞のほうは普通の細胞だが、センサーネットワークとしてナノワイヤーとトランジスタが用いられ、これらの電子機器がコンピューターと細胞を直接結びつけているのだとか。 細胞から“サイボーグ組織”を作るには、まずは細胞の成長を促すための足場、“スカフォールド”を用意する。これには動物の結合組織を構成するコラーゲンを使い、その母体にナノワイヤーやトランジスターを組み込んで「ナノエレクトリック・スカフォールド(nanoES)」を作る。すると、組み込まれたセンサー・ネットワークを用いてニューロンや、心臓細胞、筋肉、血管が成長し、“サイボーグ組織”が作られていくというわけだ。 今のところ、ハーバードの研究チームはラットの組織を成長させることを中心に取り組んでいるが、人間の「サイボーグ血管」を1.5センチ成長させることにもすでに成功している。 今は細胞のデータを読み取ることに活用して

    ハーバード大学の生体工学者たちが、半分が生きている細胞、半分が電子機器という「サイボーグ組織」を作り出すことに成功 - IRORIO(イロリオ)
    yoshi48
    yoshi48 2012/09/02
  • 【これはスゴイ】iPhoneにつなぐと食べ物の農薬濃度や放射線量がわかる装置が年内発売予定 - IRORIO(イロリオ)

    iPhoneに接続して使用すると、物がオーガニックかどうかを教えてくれるセンサーが開発された。 『Lapka』という名前のこのデバイス。iPhoneのヘッドフォン・ジャックに差込み、鉄製の探り針で物に触れると、アプリと連動してそのべ物の硝酸塩(農薬に含まれる化学薬品)の濃度がわかるというもの。また『Lapka』は、物がオーガニックかどうかだけでなく、リアルタイムの放射線量や、電磁場(EMF)、さらには湿度まで計ることが可能だという。 『Lapka』はまだ試作段階だが、今年終わり頃には商品化される予定で、値段は220ドル(約1万7000円)だという。 右から放射線量、農薬濃度、EMF、湿度の測定器。木製なところがなんともスタイリッシュ。

    【これはスゴイ】iPhoneにつなぐと食べ物の農薬濃度や放射線量がわかる装置が年内発売予定 - IRORIO(イロリオ)
    yoshi48
    yoshi48 2012/08/14
  • 自分のために始める30のこと(上)、「運を試そう」、「過去の自分と競争しよう」など - IRORIO(イロリオ)

    アルバート・アインシュタイン氏は「他人のために尽くす人生こそ、価値ある人生だ」と語ったという。この言葉には落とし穴がある。自分を大切にしないという意味ではない。 人気ライフハックブログ「Marc and Angel Hack Life」で昨年最も話題になった記事「自分のために始める30のこと(30 Things to Start Doing for Yourself)」には、自分のために自分ができることが凝縮されている。 じっくりと2回に分けて紹介しよう。なお、後半記事は「自分のために始める30のこと(下)、「ふとした瞬間の幸せに気付こう」など」をご覧ください。 1. 適切な人たちと時間を過ごそう 一緒にいて楽しい人たち、あなたに愛情を持って接して、あなたを認めてくれる人たち、良い刺激を与えてくれ前進できるよう励ましてくれる人たちと過ごす時間を大切にしよう。 2. 問題に正面から取り組もう

    自分のために始める30のこと(上)、「運を試そう」、「過去の自分と競争しよう」など - IRORIO(イロリオ)
  • 1