yoshideのブックマーク (51)

  • コンテキストとグローバル関数らへんについて - dev.log

    Tweet 最近JapaScriptの勉強がてら、Titanium mobileつかって趣味でアプリでもつくろうかと思い、悪戦苦闘中。 とりあえずWindowにviewを埋め込んでつくっていくTitaniumの大枠はわかったので、もうちょっと凝ったのつくろうかと思ったらグローバル変数とか名前空間でハマりまくったのでメモ。 #目次 ・シングルコンテキストとマルチコンテキストの使い分け ・即時関数の意味がようやく分かりだした ・グローバル変数の導入 #内容 ■コンテキスト・マルチコンテキストちょいちょい勉強していると出てくるであろうwindow.url。これをを使って別のファイルにwindowを記述することができます。これがマルチコンテキスト。 メリットとしては、app.jsの肥大化を防いて、メンテしやすいコードがかけること。あと入門書とかがこっちでだいたい書かれているので勉強しやすい。 でも

    コンテキストとグローバル関数らへんについて - dev.log
    yoshide
    yoshide 2013/04/16
  • 知ってて当然?初級者のためのJavaScriptで使う即時関数(function(){...})()の全て

    (function(){...})()は、 (function($){ $.hoge = function() { }; })(jQuery) みたいに使われていたりするコード。GreasemonkeyとかjQueryのプラグインとか、あれこれ見かけることがあると思います。 この話題はいくつかWebでも取り上げられていますが何がどうなってんのかちょっと難しいですね。しかし、誰でも理解できるレベルではあります。というのも、こういう種の難しさは体系的な知識が備わっているか否かということなのです。 でも、この知識を体系化する作業って結構しんどくて、難しくて、まーハゲるほど悩むこともあるかもしれない。それはきっと、とても毛根に悪いかもしれない。スカルプDも真っ青の状況になるかもしれない。それは、悲しいことなのだと思う・・・っ! 毛根にはこれからもがんばってほしい!いつだって頭を温かいまなざしで見守

    yoshide
    yoshide 2013/04/16
  • [ti.devs.me] window.urlを使わないプログラミング - もぎゃろぐ

    明日16日のTi.Developers.meeting vol 0.3 in Kyotoで、「window.urlを使わないプログラミング」というテーマでお話させていただきます。 内容はこんな感じ。まだ明日午前中の時間を使って構成を悩むので、実際の発表は多少変わる可能性があります。 内容はこんな感じ。まだ明日午前中の時間を使って構成を悩むので、実際の発表は多少変わる可能性があります。 あと、このブログ記事は、発表後速やかに「お話させていただきました」という記事に差し変わる予定ですw

    yoshide
    yoshide 2013/04/16
    titaniumのコンテキストや関数関連
  • 巷で噂のTitanium MobileでAndroidアプリを作る | Android Techfirm Lab

    Titanium MobileはJSでネイティブアプリが作れる開発環境です。 Titanium Mobile Application Development | Appcelerator 正確にはJSで記述したコードをAndroidiPhone等のネイティブコードへ変換し、それらをコンパイルすることでネイティブアプリ開発を実現しています。 一つのコードでiPhoneAndroid等のアプリを作れるのでとても便利そうです。 以前僕が書いたListViewをカスタマイズするをTitaniumで実装してみて、実際に何がどのように違うのかを試してみたいと思います。 開発環境 開発するマシンはWindowsでもMacでもどちらでもOKですが、iPhone用アプリも作りたい場合はMac環境が必須になります。 Titaniumの開発環境構築については、既に多くの優良記事が公開されているので、今回

    yoshide
    yoshide 2013/04/10
  • Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

    yoshide
    yoshide 2013/04/05
  • Titanium Mobileで作る! iPhone/Androidアプリ 記事一覧 | gihyo.jp

    第4回TitaniumでTwitterクライアント─⁠─OAuthを使ったAPI呼び出し 倉井龍太郎 2011-01-11

    Titanium Mobileで作る! iPhone/Androidアプリ 記事一覧 | gihyo.jp
    yoshide
    yoshide 2013/04/05
  • グラフィックス(1)-Viewクラスへの描画 - 愚鈍人

    グラフィックスは機能が豊富で、またしても、理解できない部分が多くありましたが、とりあえずわかる範囲でまとめてみました。 まず、グラフィックスの最初の一歩として、今回は、Viewクラスへのグラフィックの描画に限定して、みていくことにします。 グラフィックスの基形-Viewクラスへのグラフィックの描画 まずは、以前に「独自のViewクラスを使う」 で紹介したコードを基に、Viewクラスの描画領域に簡単な図形を表示してみます。 リスト1(GraphicsSample1.java) Viewクラスの場合、通常、onDrawメソッドをオーバーライトして、そこにグラフィックを描画するコードを記述します。 onDrawメソッドでは、Paintオブジェクトを作成して、描画色を緑色に設定した後、左上端に四角形の図形を描画しています。 このコードを実行すると、以下のような画面が表示されます。 ユーザからのイ

    yoshide
    yoshide 2011/09/27
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    yoshide
    yoshide 2011/08/25
  • [Objective-C][iPhone sdk][google maps]pinを表示その3

    UIViewControllerを使わなくてもピンの色を変更して表示できました。 プログラムがめちゃくちゃ長いですが、お付き合いください。 /* MapViewDelegate.h */ #import <Foundation/Foundation.h> #import <MapKit/MapKit.h> @interface MapViewDelegate : NSObject <MKMapViewDelegate>{ } - (MKAnnotationView *)mapView:(MKMapView *)mapView viewForAnnotation:(id <MKAnnotation>)annotation; @end /* MapViewDelegate.m */ @implementation MapViewDelegate - (MKAnnotationView *)ma

    [Objective-C][iPhone sdk][google maps]pinを表示その3
  • iPhoneアプリで地図を取り扱う、MapKit Framework

    Copyright (C) iPhoneアプリ開発備忘録 All rights reserved. ブログ内で記したコード、内容の正確性は保証いたしません。 記載内容を実装したことにより発生した不具合・損害等の責任は一切負いません。 iPhoneOS3.0よりアプリ内でGooglemapとの連動が可能となったが、そのサンプルコーディングを提供しているサイト。 記事で掲載されているサンプルプロジェクトのダウンロードもできるので便利。 ■Using iPhone SDK MapKit Framework – A tutorial(英文) http://mithin.in/2009/06/22/using-iphone-sdk-mapkit-framework-a-tutorial/ 上記で記されるコードの中で、Google Maps APIコールURL組み立てにおいて、APIキーの指定が追加で

    iPhoneアプリで地図を取り扱う、MapKit Framework
  • iOS 17 - Apple Developer

    ウィジェットとライブアクティビティ ウィジェットがさらに多くの場所で活用できるようになり、パワーアップしました。WidgetKitを使ってインタラクティブな要素やアニメーションによるトランジションに対応すると、ユーザーがウィジェットから直接アクションを実行できます。既存のウィジェットにわずかな変更を加え、iOS 17向けに再ビルドするだけで、iPhoneのスタンバイ画面、iPadのロック画面、Macデスクトップ上で視覚的に美しく表示させることができます。SwiftUIを使用すると、ウィジェットの色と間隔がコンテキストに合わせて自動調整されるため、複数のプラットフォームで使いやすさが増します。 WidgetKitとActivityKitで構築したライブアクティビティがiPadで利用できるようになり、ユーザーはアプリのアクティビティや情報をロック画面からいつでもリアルタイムで確認できます。

    iOS 17 - Apple Developer
  • 実践:GeoKit と iPhone で作る位置情報アプリケーション(後編) - Cirius Lab. ブログ

    「昔から自分のナニのサイズが小さいのがコンプレックスになっています」 コンプレックスになったきっかけは中学の時の修学旅行です。 それまで特に気にならなかったのですが、お風呂の時間に友人のを見て、自分が小さい方なことに気が付きました。 それからは恥ずかしく思うように。 それから10年近く経ちましたが、特にサイズは変わっていないです。 大人になってふと思ったんです。 コンプレックスを解消する方法って無いのかなと。 そして調べてみたら、最近は色々な方法があることを知りました。 特に気になったのは【凝縮黒ウコンDEX】という増大サプリメントです。 全体的に評価も高くて、レビューを読んでいてもかなり期待できるなと思いました。 ですが初めてのことなので、自分に効果があるのかという不安もあります。 なので凝縮黒ウコンDEXについて詳しく調べてみたいなと。 調べ尽くして、使いたいという気持ちが強ければ注文

    実践:GeoKit と iPhone で作る位置情報アプリケーション(後編) - Cirius Lab. ブログ
  • 2010-02-03

    この動画を見るとSafariもMailも写真管理もiPad専用になっていることがわかる。 でかくなったiPodTouchと紹介されている所が多いけど、それは評価を間違っているのではないだろうか。 店頭で実機を見るのが楽しみだ。 Java基礎文法最速マスター - いろいろ解析日記を参考に、Objective-Cのものを書いてみた。 まだまだ歴が浅いので間違っている所があるかもしれません。 [2012-08-03追記] ARCやリテラル表記など新しい記法が導入され、このページに記載されていることは多少古くなりつつあります。ただ、とっかかりとしてかるく読んでみる程度で良いと思います。今や色んな人が解説記事を出しているので、そちらも是非参考になさってください。 追記おわり 基礎 デバッガコンソール出力 Xcodeのデバッガ出力を行うにはNSLog関数を使います。 printfと同様のフォーマット文

    2010-02-03
    yoshide
    yoshide 2010/08/26
  • あらきんぐのiPhoneアプリ開発ブログ - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    yoshide
    yoshide 2010/08/26
  • 『iPhoneアプリ開発 目次』

    これからはじめることを すべて正確に知っているなら そのことをやって、いったい何になるというのだ。 すでに知っているのなら面白くも何ともない。 別のことをした方がまだましというものだ。 Pablo Picasso withフェライトより抜粋 号外 GitHubを使おうぜい GitHub使ってみんなでコラボ。 その(239) ご~まぁり・さん 縦書きは標示はトラップ満載。 その(238) シンクロシンクロ シンクロ率10%越えてきました。 その(237) NSThreadだ ハイパー・ビジュアなんとかリスト。 その(236)  やや内側にえぐり込むように打つべし @synchronizedディレクティブ登場~。 その(235) ヤ~、ホ~、FORTRAN、ラン、Run Loop RunLoopの役割りについて。 その(234) 話し合いましょう。お互い悪いところは直しあって スレッドの同期に

    『iPhoneアプリ開発 目次』
  • Dimly's Lab

    今回は、TabBar と NavigationBar の組合わせに付いてメモ。 NavigationBar と TabBar それぞれのテンプレはあるけど、 この組合わせのテンプレは存在しない。 しかし、iPhone デフォルトアプリである iPod はこの構造になっている。 こんな構造を実現したいってんで、いろいろやってみた。 プログラミングガイドにもあるように、大前提は「TabBar に NavigationBar を組込む」ということ。 そんでは、れっつとらい。 1. 新規プロジェクト作成 ファイル > 新規プロジェクト > iOS App > Tab Bar Application プロジェクト名は Sample_03 にしました。 2. MainWindow.xib の編集 Xcode の "グループとファイル" より、Resources > MainWindow.xib をダブ

  • iPhoneプログラミングメモ

    iPhone/iPod touch iPhone/iPod touchはAppleから発売されているスマートフォンおよびミュージックプレイヤー。どちらも世界的に普及しており、Apple Storeからデジタルコンテンツを購入して利用できる。 当初は一般ユーザーはAjaxアプリケーションしか開発できなかったが、2008年2月に「iPhone 2.0」が公開され、ソフトウェア開発キット「iPhoneSDK」も公開となり、ネイティブアプリケーションも開発可能となった。 開発したソフトウェアが有償の場合は30%をAppleに支払い、残りの70%を開発側で手にすることができる。無償の場合はAppleへの支払は不要となる。 ネイティブアプリケーション 統合開発環境として「Xcode」、プログラミング言語として「Objective-C」、アプリケーションフレームワークとして「Cocoa

    yoshide
    yoshide 2010/07/27
  • iPhone アプリ研究会

    Tasakiです。 最近は、急激な温度変化で体調を崩された方を電車の中で必ずといっていいほど見かけます。手洗い、うがいなどの感染予防を心がけたいですね。 さて、今回から実際にCloudAR APIβを利用したサンプルアプリの開発に取りかかりたいと思います。 とはいうものの、ベースがなければいけませんので、今回はAR機能を利用するにあたってのカメラビューコントローラの作成法をご紹介します。 Read more...

    yoshide
    yoshide 2010/07/27
  • あいふぉ〜ん・ここあ・ラボ:

    今回は iPhone ではない話し。 パスワードとか契約情報とかの文書ファイルを安全に保管しておく方法についていろいろと考えていた。 低レベルで OK なんだけどね。 ファイルガードx5 を使う方法。 Stuffit で暗号化圧縮しておく方法。 いずれも有料製品なのでお金がかかる。 そこで、ふと思いだした。 ディスクイメージって暗号化できたよな・・・・ Leopard になってから、AES 256 で暗号化できるようになってるはず。 Finder のメニューには見当たらない。 ディスクユーティリティが怪しいと思い、見てみたけど、見当たらない。 FileVault じゃねえよな。 と、しばらくして再度ディスクユーティリティを開いてみたらありました。 もちろん、AES 256 で暗号化できる。 あとは、こいつをUSBメモリなり、iDisk なりに適当な名前をつけて保存しておけば OK か。 と

    あいふぉ〜ん・ここあ・ラボ:
  • 実践! iPhoneアプリ開発 | コラム | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Copyright (C) Mainichi Communications Inc. All rights reserved. 掲載記事の無断転載を禁じます