ブックマーク / www.webproduct-lab.com (4)

  • キーワード自動抽出サービス 「言選Web」が面白い!|webproduct-lab

    「言選Web」というキーワード自動抽出サービスをご存知ですか? これは、助詞などを省いて単語のみを抽出するだけでなく、文章中での重要度を調査してくれるWeb上で公開されているサービスです。これが意外と面白い! 専門用語(キーワード)自動抽出サービス 「言選Web」 目的はSEOに限ったものではありませんが、自分のコンテンツがどのような傾向にあるのか?参考になると思います。 サイトの方でも以下のように記載されています。 自作の文章からキーワードを抽出したい! メタデータ作成のためにウェッブサイトからキーワードを抽出したい! 言語学的な研究に利用したい! 引用元:専門用語(キーワード)自動抽出システム”のページ 最近、SEOで特に重要なのはキーワード出現率ではなく、文字数でもなく単語です。 そして、それは単に数ではなく関連語のバランスや文脈など…もっと複雑なものと思われます。 そして、こういっ

    キーワード自動抽出サービス 「言選Web」が面白い!|webproduct-lab
    yoshihiroakai10
    yoshihiroakai10 2017/03/16
    これはすごく使えそう!
  • 美味しいだけじゃない!しいたけ茶の意外な効能|webproduct-lab

    しいたけ茶について はじめて知ったのは温泉の客室に置いてあった“しいたけ茶” 私は元々、椎茸はあまり好きな方ではありませんでしたが…たまたま行った温泉の客室に置いてあった“しいたけ茶”を恐る恐る飲んでみました。 するとしいたけの旨味というか風味の良さを知り、しいたけの美味しさにも気付いた私は椎茸自体もべられるようになりました。 また、それ以来しいたけ茶を検索して(検索してみると色々なところから販売されています)、定期的に購入して飲んでいます。 さらにこのしいたけ茶は調べてみると色々と体に良いんですよね。 私は後からそれを知ったんですが、意外な効能を知って以来なお飲むようになりました。 しいたけ茶の効能について 貧血にも効果あり しいたけの旨味に含まれる「エリタデニン」には血中コレステロールを下げ、動脈硬化・狭心症などの病気を防ぐ効果があると言われています。 もしあなたがお酒を飲む方や、目

    美味しいだけじゃない!しいたけ茶の意外な効能|webproduct-lab
    yoshihiroakai10
    yoshihiroakai10 2016/09/27
    実家にありました!でもキノコ系が苦手な僕にはしんどい。。
  • SEOを読み取るコンテンツ作りを検索結果から考えてみると?|webproduct-lab

    最近、ビッグキーワードでもう少し上位を狙いたいサイトがありまして、SEO対策として何をするべきなのか?施策を考えていて、色々と検索結果を見ながらどういったサイトが上位表示されるか、傾向を見ていました。 すると例えば、「スープカレー」と「スープカレー 美味しい」ではもちろん検索結果も変わってきます。そしてそれによってコンテンツの内容も変わります。 当たり前のことですが、「スープカレー」の場合だとベニスアップデートの影響で検索した周辺の店舗情報も検索結果として表示されますし、「スープカレー 美味しい」では美味しい作り方なども表示されます。 共通して言えることは、口コミなどその検索キーワードについての情報が上位に表示されていることでした。 このように、改めて狙いたいキーワードの検索結果を見てみると、作るべきコンテンツの内容も自ずと決まってきて、SEO対策=ユーザーの求める情報となり、内容もブレる

    SEOを読み取るコンテンツ作りを検索結果から考えてみると?|webproduct-lab
    yoshihiroakai10
    yoshihiroakai10 2016/03/13
    勉強なりました!でもやっぱseoって簡単にできませんよね。でもなんとか上に来れるよう頑張ります!
  • リスティング広告を出すなら必ずやっておきたいアナリティクスの設定|webproduct-lab

    リスティング広告と言えば、GoogleアドワーズとYahoo!プロモーションが有名ですが、リスティング経由で来たユーザーがどのような属性なのか調べるために、アナリティクスで、GoogleYahooそれぞれ自然検索とリスティングで分けて計測する必要があります。 GoogleAdWords(アドワーズ) 検索ネットワーク(検索ユーザーを対象) GDN(ディスプレイネットワーク)(閲覧ユーザーを対象) Yahoo!プロモーション スポンサードサーチ(検索ユーザーを対象) YDN(ディスプレイアドネットワーク)(閲覧ユーザーを対象) アナリティクスで何も設定していなければ、集客>全てのトラフィック>参照元/メディアの一覧には、yahoo / organicや、google / organicの中にリスティング広告から来たトラフィックが混ざってしまい、数字を把握しにくくなってしまいます。 そこで、

    リスティング広告を出すなら必ずやっておきたいアナリティクスの設定|webproduct-lab
    yoshihiroakai10
    yoshihiroakai10 2016/03/09
    分析しっかりできる様にたくさん勉強します!
  • 1