2018年1月22日のブックマーク (2件)

  • ジンバルに一脚を結合して伸ばして撮影してみた。かなり楽しいのでオススメです! - いつもマイナーチェンジ!

    最近は静止画よりも動画にハマっている広野です、こんにちは。 動画を撮るようになって以来、電動3軸ジンバルをいつも使っているのですが。 先日、YouTubeでジンバルとマイク吊り下げ用ロッドを繋げて撮影している動画を見まして、とてもおもしろそうだったので実際にやってみました。 そしたらこれが当に楽しい。 映像撮影を趣味にしている方なら、みんなにオススメしたい撮影方法です。 影響を受けた動画 www.youtube.com www.youtube.com サムネイルだけ見ても分かると思いますが、2mほどのロッドの先端にカメラがあって、それを動かしながら撮るわけですよ。しかもジンバルごとセットしていますから、カメラのグラつきを抑えながら安定した映像が撮れます。 動画主はプロの方なので、より格的にやっていますが、動画を見るだけでちょっとワクワクしてしまうような内容です。 動画では一脚ではなく、

    ジンバルに一脚を結合して伸ばして撮影してみた。かなり楽しいのでオススメです! - いつもマイナーチェンジ!
    yoshimamo
    yoshimamo 2018/01/22
    自分の目で見られないところが撮影できるのは楽しいですね!高いところも面白かったですが、個人的には雪の中を走る目線が好きです。
  • オハヨー乳業「生チョコとCHOCO ICE」は角切り生チョコがたっぷり! - まさやんの甘い日記

    オハヨー乳業「生チョコとCHOCO ICE」をべてみました。 2017年12月に新発売されたアイスです。 セブン-イレブン限定商品 価格は238円(税込)です。 生チョコをたっぷりトッピングされたアイス 前々からべてみようと思っていたアイスです。 見た目から生チョコ感満載です。 種類別・栄養成分等 種類別はアイスクリーム。 内容量は106ml。 生チョコレート、ココアパウダー、カカオマスなどが入っています。 カロリーは239kcal。 チョコレートのアイスクリームとしては高くないかも。 チョコ色の容器。 フタを空けると・・ 角切り生チョコがてんこ盛り!! ココアパウダーがこれでもか!というぐらいにかかっております。 生チョコたっぷりの濃厚チョコアイス! 生チョコの感がたっぷり味わえます。 ねっとりしていますね。 チョコアイスはアイスクリーム規格だけあってなめらかで口どけもよいです。

    オハヨー乳業「生チョコとCHOCO ICE」は角切り生チョコがたっぷり! - まさやんの甘い日記
    yoshimamo
    yoshimamo 2018/01/22
    チョコづくしだなんて幸せすぎる…!食べたいです(。>ω<。)