ブックマーク / cild.hatenablog.com (11)

  • おもしろいブログの書き方 - ちるろぐ

    こんちは。ブログ歴10年のチルドです。 今日は「ブログ」について書きますよ。 ブログにちょっぴり興味があるけど、書き方がわからない、もしくは、やったけどすぐに止めてしまったという人。 そんな方々に、ぜひ読んでほしい「おもしろいブログの書き方」を紹介します。 ブログの書き方 ブログをやったことのない人や、すぐに止めてしまった人に共通してるのは「どう書けばいいのかわからない」ってこと。 一方で、お金が欲しくて始めた、いわゆるアフィリエイト目的の人はわかりやすい。あっちは、いかに商品を売るかという、いわば仕事だからです。 じゃあ、趣味のブログってなんなの?、という話ですよね。日記を書けばいいのかというと、そうでもない。日記なら手帳に書けばいい。 つまり、ブログは、日記ではなくコンテンツにしなければならないのです。 日記とコンテンツの違い では、日記とコンテンツの違いを「ローソンで肉まんを買った話

    おもしろいブログの書き方 - ちるろぐ
    yoshimamo
    yoshimamo 2016/02/24
    こうして広げるのか…参考になります!
  • 12月生まれの悲劇 - ちるろぐ

    こんちは。ライターのチルドです。 突然ですが M&A されたことあるでしょうか。M&A は マーシャズ・アンド・アクシャンズの略で、簡単に言うと合併することです。 M&A(エムアンドエー)とは、企業の合併や買収の総称。 https://ja.wikipedia.org/wiki/M%26A 僕の誕生日は、残念ながら12月でした。そして全国の12月生まれの子供は、その家庭において、クリスマスと誕生日を合併されてしまうんですよ。 誕生日とクリスマスのプレゼントって、家庭における経済的なイベントです。それをひとつにまとめると、効率と費用対効果がアップするというワケです。 ちなみに姉は4月生まれでした。姉はクリスマスに1度、さらに誕生日と、年2回の祝祭を浴びていました。もちろんプレゼントも2度にわたって手にしています。 僕はそれでM&Aの欺瞞に気付きました。そんな時代でした。 嬉しかったプレゼント

    12月生まれの悲劇 - ちるろぐ
    yoshimamo
    yoshimamo 2015/12/08
    昨年は親元暮らしにもかかわらずひとりクリスマスでした\(^o^)/
  • 自分の家が炎上 - ちるろぐ

    今朝はホントに冷えますね。これから春まで、ずっとこんな感じだと、先が思いやられます。 僕が自分の家に火を放ったのも、こんな寒い日のことでした。当時の僕は7歳、木造モルタル2階建てに住んでいました。 1階の店舗ではスナックを営んでいました。今風に言うなら個人経営のバアです。そして、裏の細い階段を上がった2階に、両親と姉、それから僕の4人で、肩を寄せ合うように暮らしていました。 僕は学校から帰ると、首から下げた鍵でお店のドアを開け、家に入ります。カウンターとテーブル席が2つ並んだ無人の店内を横切って、奥の小部屋に入ります。そこには、テレビとコタツがあり、僕はテレビの電源を点け、ダイアル式のチャンネルをガチャガチャあわせて、アニメの再放送を見ていました。 姉の姿は見当たりません。彼女には、幼い僕には理解しがたい、ある種の美学から、極力この生活から距離をとっているように思えました。 父は日雇いの土

    自分の家が炎上 - ちるろぐ
    yoshimamo
    yoshimamo 2015/11/26
    障子で済んで本当によかった…
  • 署名を集める悪質な手口 - ちるろぐ

    * みなさんは署名を頼まれることはないだろうか。僕は接客業という職業柄、知らない人との接点が多く、ちょくちょく頼まれることが多い。 しかし、この「店員に署名をさせる」という行為を、司法はそろそろ取り締まらなければならない。執行猶予なしの実刑100万年くらいが妥当かと思う。 100万年はちょっと厳し過ぎないかと思ったら、それは甘いと言わざるをえない。店員に署名を強要するのは、署名運動の根幹を揺るがす重大な犯罪的行為なのだ。 そもそも署名運動とは、ある意見に同意した証拠として提出されるものである。 署名運動(しょめいうんどう)は、個人や団体が何かの社会問題や政策に反対したり、法令の改正や制定を求める際、その意見に同意する人の名前を集め、問題のある会社・政府・都道府県等に提出する運動のことである。 多くの場合は、賛同者が署名をするための用紙「署名簿」を作り、駅前や路上で協力を呼びかけたり、人の集

    署名を集める悪質な手口 - ちるろぐ
    yoshimamo
    yoshimamo 2015/10/30
    店員さんにまで署名を求めるとは…よっぽど切羽詰まってたんですかね。せめてどういう署名なのか説明はしてほしいなぁ。
  • 30秒で解決する文章を枠で囲んだりするHTML - ちるろぐ

    * ブログを書いたりしてると、ここだけ枠で囲いたいなと思うときがあるよね。 そのたびに、調べてコピペするけど、終わったらいつの間にか捨てて(消して)、ありゃ?この前のどこにやったっけ…ってなる。 僕はもう、そんな過ちを冒したくないんだ。 シンプルな枠で文章を囲う ここに文 あっあっあっあっ あっあっあっあっ あっあっあっあっ <p style="border:1px solid #888888; font-size:14px; font-color:#808080; line-height:120%; padding:10px; width:200px;">ここに文 あっあっあっあっ あっあっあっあっ あっあっあっあっ </p> borderは線の指定。左から太さ、線の種類、色。 fontサイズは文字の大きさ。 fontカラーは文字の色。 lineなんちゃらは行間。 paddingは余

    30秒で解決する文章を枠で囲んだりするHTML - ちるろぐ
    yoshimamo
    yoshimamo 2015/09/15
  • 「23 歳ゆとり、1 年半で会社を辞めました 新卒入社から3 年以内の退職を考える」を読んでみた - ちるろぐ

    こんちは。ライターのチルドです。 Kindleにて電子書籍を購入しました。けいろーさんの「23 歳ゆとり、1 年半で会社を辞めました 新卒入社から3 年以内の退職を考える」です。 正直なところ、250円という廉価に惹かれて購入したのですが、まさかの★5つの最高評価をしてしまいました。 あらすじとしては、著者のけいろーさんが新卒で勤めた会社を1年半で退職するに至った経緯と、その葛藤について書かれています。 以下は個人的な感想です。興味があれば読み進めてくださいませ。 「とりあえず三年」 けいろーさんが書かれていた中で、僕の印象に残ったのが「とりあえず三年」という言葉でした。 僕も似たようなことを若いひとに言ってしまう傾向があるので興味深く読み進めました。また、 三年の呪いについて、改めて考えさせられる機会にもなったので、僕なりの解釈を書いてみます。 僕は、仕事は楽しいものでも、やりがいがある

    「23 歳ゆとり、1 年半で会社を辞めました 新卒入社から3 年以内の退職を考える」を読んでみた - ちるろぐ
  • メガネは一匹ですか?はじめてメガネを買うとき参考になる厳選の記事2つ - ちるろぐ

    * このまえ健康診断を受けたら、視力が大幅にダウンしていました。 ちょっと前から、景色がゆがんで見えるなー、とは、思っていたんですよ。 右目が0.1、左目が0.3でした。 これだと、車の免許更新で引っかかってしまうんですよね。 そこで、メガネです。精神のゆがみは直せませんが視力はメガネで直せます。コンタクトお金がかかりそうなので、メガネを買うことを決意しました。 メガネ屋さんが多すぎる はじめて買うわけですが、メガネのお店って大量にあるんですよね。初心者には、どこで買えばいいのか分かりません。 どうせフレームとかレンズは同じなんでしょうけど、販売店がいっぱいある感じです。価格の相場なんかも気になるので、ネットで調べてみました。 JINSとZoff ありました。玄人っぽい方の大手チェーン店の比較記事です。これは、なかなかタイムリーな記事じゃないでしょうか。 Zoffではフレーム9000円+レ

    メガネは一匹ですか?はじめてメガネを買うとき参考になる厳選の記事2つ - ちるろぐ
    yoshimamo
    yoshimamo 2015/08/18
  • 書くことがなくなってしまった - ちるろぐ

    * これと言って書くことがないよ。ふだんは2つ3つ書きたいことがあるんだけどね…。 だから今日は、自分のことを語るよ。僕がインターネットを好きな理由と、ブログを書いている意味とか。 photo by JonathanCohen 記事を書いて読む 僕はだいたい1記事を2〜3時間で書き上げてる。役立ちとか面白さは別にしても、アドセンスで何十円か入るから、それなりに見直したりするようになった。 記事を放流したら、あとはツイッターを見て、ヤフーとグーグルのメールをチェックしてる。それからニュース、個人ニュースサイト、個人のブックマーク、購読ブログの巡回かな。 文章を書く意味 1年前とくらべたら、記事を書くのは格段に早くなったよ。僕がブログを書く当の理由は、文章を書く技術とスピードをつけることなんだ。 お金を稼ぐにしても、パッと記事を書ければどんどん作れるし、もっと上達して、それこそ呼吸するように

    書くことがなくなってしまった - ちるろぐ
    yoshimamo
    yoshimamo 2015/07/24
  • 高齢者はなぜ道路を横断してしまうのか - ちるろぐ

    こんにちは。ドライバー歴22年のチルドと申します。はじめまして。 僕は、18歳のときに免許を取得してから、日々の暮らしの中で、頻繁に自動車を運転してきました。 長いドライバー人生ですから、当然、数々のヒヤリハットも経験してきましたが、その中で、最も危険を感じるのは、老人による「横断歩道のない道路での横断」なのです。 実例 今朝のことです。僕は信号機が青に変わり左右を確認してからゆっくりとアクセルを踏み、交差点を左折しました。そして10メートルほど進んだところで、不意に人影が現れたのです。僕は急いでブレーキを踏みました。 あわや轢いてしまうところでした。そして、あらためて人影を確認したところ、齢70歳前後のご老人でした。 老人は驚愕する僕の顔をフロントガラスごしにチラっと見ましたが、さして悪びれるふうもなく、さも当然といった足取りで、悠々と車道を横切って行きました。 疑問点① そこで僕には、

    高齢者はなぜ道路を横断してしまうのか - ちるろぐ
    yoshimamo
    yoshimamo 2015/07/21
    大きな国道を渡るのはやめてほしい。
  • オッス!変態ブクマのあんこぱん(id:ankopan01)だよ〜んwww鼻の奥に突っこんだ指をしゃぶるのが大好き♪おてぃんてぃんビロロロ〜ンwww - ちるろぐ

    * こんちは。ライターのチルドです。 みんな、タイトルに驚いたかもしれないけど、まずは落ち着いてほしい。 最近、どんな記事にもブックマークしてタイトルをコメントする妖怪がいるのを知ってる? その名は「あんこぱん」 調べてみると、妖怪というのは間違いで、ふつうの、はてなユーザーだった。今年の2月にはてなブログへ来たみたい。 運営するブログ「あんこの中身」では、ウェブサービスや格安SIM、家電の情報なんかを発信している。とりたてて変わったところのない普通のブログだった。 https://en.wikipedia.org/wiki/Hopi_Kachina_figures ブックマークの呪い あんこぱんさんは、アカウントを取得してからというもの、毎日ブックマークし続けている。わずか5ヶ月のあいだに、1万4000件の記事をクリップして、タイトルだけをコメントしているんだよ。 ツールの使い方は自由だ

    オッス!変態ブクマのあんこぱん(id:ankopan01)だよ〜んwww鼻の奥に突っこんだ指をしゃぶるのが大好き♪おてぃんてぃんビロロロ〜ンwww - ちるろぐ
    yoshimamo
    yoshimamo 2015/07/07
    アー!www
  • ブログのマネタイズ手法「アンバランスマーケティング理論」のすべて - ちるろぐ

    * こんちは。ライターのチルドです。 最近、ちょっとブログのマネタイズに興味をもって取り組んでいます。 いつも読んでくれているみなさんは気づいたと思いますが、前回、前々回のエントリ、いつもの僕の記事とは違いましたよね。 ▷Googleアカウントに不正ログインがッ!狙いは僕のアドセンス収入なのか!? - 散るろぐ ▷いま僕が不安に思うことをすべて話すよ - 散るろぐ これ、実は両方「アンバランスマーケティング理論」を使って書いているからなんです。 アンバランスマーケティング理論とは ブログのマネタイズを考えたとき、ターゲティングって重要ですよね。ターゲットを絞って、統一したカテゴリで記事を書く。それがマネタイズの基とされています。 僕のブログのように、雑多な散文では、いくら拡散されても、マネタイズには繋がらないということですね。 残念なことに、僕には専門知識もなければターゲットを絞る器用さ

    ブログのマネタイズ手法「アンバランスマーケティング理論」のすべて - ちるろぐ
  • 1