タグ

2010年4月4日のブックマーク (10件)

  • 志を貫くとは、超一流の自分自身になること - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    孫さんに重い宿題を突きつけられた気がした。 孫正義LIVE2011 孫正義、【志】を語る。「孫正義 LIVE 2011」書き起こし(その1) | kokumai.jpツイッター総研 私の友人でこのビデオを見ていてもたってもいられなくなった人がいる。あのクールなちきりんでさえ、激しく心を揺さぶられたようだ。それくらいの破壊力のある動画なのである。 私はどうかというと、書き起こしのほうを読み始めて、5分も経たずに読み続けられなくなった。ビデオも5分以上見続けることができなかった。つまらないから、ではない。刺激が強すぎるのだ。孫さんが、私のすぐとなりにいて「おまえの生き方はそれでいいのか。当にいいのか」と私の頭をガンガン殴りつけているような気がした。 もちろん、孫さんは希有の人物である。猪突猛進を繰り返し、どんな困難も打ち破って、最後は目標を達成してしまう実行力は、尋常ではない。しかし、過激な

    志を貫くとは、超一流の自分自身になること - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
  • http://www.webdoku.jp/tsushin/2010/04/04/008042.html

  • もらった名刺には「メモ」を記録すると人を覚えやすくなる | ライフハッカー・ジャパン

    「持ち歩いていますか?」とその昔にアンケートをとったら、まだまだ健在だった名刺さん。 名刺交換の際に相手の備忘録として、戴いた名刺の裏面や余白に日時・用件、相手の特長などを直接書き込もう、というアドバイスは社会人であれば、誰もが一度は聞いたことがあるでしょう。 これを知った読者meepさんは衝撃を受けたのか、シンプルだけどもスマートなコメントを寄せてくれました: 友人が人脈作りにおける素晴らしいTipsを教えてくれました:名刺を受け取ったら、交換した日付や場所のほか、大切と思われる会話の内容や相手の印象などをメモしておくと、後から見直すときに便利です。次に会った時の「会話のきっかけ」となり、会話を円滑に広げるツールになりますよ。 ただし、名刺は相手の顔。受け取った名刺にその場で書き込みをするのはもちろんNG!人の目の前でメモを取るのは、取り方によってはマナー違反となりますので、相手と別れ

    もらった名刺には「メモ」を記録すると人を覚えやすくなる | ライフハッカー・ジャパン
    yoshitaka4729
    yoshitaka4729 2010/04/04
    [lifehacks[hatebte]
  • 蕎麦処 ぱろある亭: iPad 発売

    今日、iPad が発売されました。私は開発の目的で、もうしばらくオフィスと家で使っていたので、私の感じたところを書きたいと思います。 一言、これは世の中を変えると思います。 まず、iPad のタッチインターフェースの出来がいかに自然なことか。使っているうちにデバイスの存在感が消えて、あたかも、そのものをいじっているような感覚になります。そして操作が楽しいのです。いかにマウスのインターフェースが間接的だったかを思い知ります。単にタッチインターフェースだから良いのではなくて、それを自然に感じさせるための大変な工夫と苦労がここに入っているんです。 このインターフェースの自然さと楽しさが、細かい機能の議論よりも根的だと思います。そしてこの一点で、私はiPadが将来のコンピューターのインターフェースを根的に変えてしまうと思っています。 評論家のモスバーグ氏が iPad レビューの冒頭で下のように

  • 【イイ話】遠藤保仁の器の大きさは異常 - footballnet【2ちゃんねるのサッカーニュースまとめ】

    スポンサーサイト footballnet clip! ★今、話題のサッカーネタをfootballnetがピックアップ 2010年3月12日の絶対に逃せないサッカーニュース 13 _[sage] 2009/09/08(火) 21:20:54 ID:SaXqmCir0 遠藤は以前から同じポジションの阿部や今野や憲剛にも優しい   ありえないことに同年代の小野や小笠原の良い所を メディアの前で誉めたりもする   FKで自分の得意な位置でも 若手に譲って経験をさせてやる     以前東アジア選手権で先発組が不甲斐ないと 次の試合を若手中心で戦った時にも ゲーム前に1人づつ肩を叩いて激励し送り出していた   そいつらが活躍したら自分の評価が下がるかもしれないのに   そんな事はおかまいなしだ     今回田を一番使っていたのも遠藤だし、 若手との融合を望んでいるんじゃないかな   そうしないとチ

  • キャプテン翼がイタリア人選手に与えた影響は大きい - footballnet【2ちゃんねるのサッカーニュースまとめ】

    スポンサーサイト footballnet clip! ★今、話題のサッカーネタをfootballnetがピックアップ 2010年4月 3日の絶対に逃せないサッカーニュース キャプテン翼がイタリア人選手に与えた影響は大きい Apr 3, 2010 11:38 ※推奨ブラウザは:Firefox,Safari(win/mac)。IEだと若干崩れます amazonからfootballnetが厳選したサッカーアイテムはこちら 300 名無しさん@恐縮です 2009/12/02(水) 04:59:49 ID:+JEV52y/0 トッティ 「子供の頃、『キャプテン翼』(ホーリー&ベンジー)は、ほとんど見逃したことがなかったな。というか、実は今でもあのアニメを観るのが大好きなんだ」 ピルロ 「子供のころ、漫画やアニメはあんまり好きではなかったのに、アニメ『キャプテン翼』だけは夢中になって見ていたんだ。中

  • 博士進学が決まったあなたが今すぐに始めるべきこと - 発声練習

    次の4月から博士課程へ進学することが決まったみなさま。この4月までの間に次のことをやっておくと、あとあと楽ですよ! 業績リストを作る 後述しますが、博士課程に進んだら各種申請書を書きまくらなければなりません。その際に重要なのが業績リスト。今、論文や業績がほとんどないとしても、必ず用意してください。何が業績になるかは分野ごとに違いますから、分野の先達のWebページを熟読してください。 業績リストは「発表順」と「発表媒体別」の2バージョンを用意しましょう。作った業績リストはWebページで公開しておくのが吉です。大学でも、家でも業績リストが使えますし、あなたのアクティビティを示す証拠になります。 えっ?あんまりがんばっていないからWebに載せたくない。わかりました。じゃあ、すぐに退学届を書きましょう。21世紀に入った現在では、博士課程の学生を含む若手研究者がWebで自分の業績を公開しないなど許さ

    博士進学が決まったあなたが今すぐに始めるべきこと - 発声練習
  • 日本人は何を失ったのか : 池田信夫 blog

    2010年04月04日00:28 カテゴリ科学/文化人は何を失ったのか ドゥルーズ=ガタリの『アンチ・オイディプス』(以下D-G)は、ドゥルーズの著作として紹介されることが多いが、書を読むと、その基的な発想はガタリのものであることがわかる。書はD-Gの執筆の材料となったドゥルーズあて書簡などをランダムに集めた草稿集で、一般の読者にはおすすめできないが、D-Gは20世紀のもっとも重要な書物であり、現在の日の状況を考えるヒントになるような気もする。 D-Gは副題が『資主義と分裂症』とあるように、分裂症(今日の言葉では統合失調症)を家族関係や個人の意識の中で考える精神分析を否定し、分裂症をいわば資主義の鏡像と考えるものだ。伝統的な社会が個人を共同体に埋め込むコード化によって安定を維持してきたのに対して、君主制国家はそれを広域的な超コード化によって軍事的に統合するシステムをつく

    日本人は何を失ったのか : 池田信夫 blog
  • SIMロック解除はメーカーとキャリアの関係を変える - 不動衡一郎

    の携帯電話は、メーカーよりもキャリアのブランドが前面に出ます。 これはメーカーを競争から守る保護主義を建前にしていますが、メーカーはキャリアごとに微妙に違うデザインとソフトウェアを開発する必要があり、参勤交代のように過大なコストを強いられています。 また、キャリアごとの特色は殆どなく、もちろんキャリアは端末メーカーではありませんから、独自の開発力などほとんどなく、ただ横並びをするだけ。世界的には、せっかくiモードでスタートダッシュを決めたのに追い抜かれてしまいました。 世界市場で勝負するには、価格とブランド力が何よりも重要です。 価格を下げるには、販売数を確保する必要がありますが、国内ではキャリアごとに別々の製品を作ることを要求され、また、宣伝上、多くのモデルを作らざるを得ないため、非常に不利になっています。 ブランド力でも、キャリアの言いなりの下請けになっているだけなので、世界で勝負

    SIMロック解除はメーカーとキャリアの関係を変える - 不動衡一郎
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。8月5日(月)~8月11日(日)〔2024年8月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 何十年も売れ続けている定番の日経文庫11冊を編集長が解説 | 日経BOOKプラス 2位 退職代行モームリ累計利用者15,934名分のデータ・利用された企業情報を公開 | 株式会社アルバトロスのプレスリリース 3位 現代的システム開発概論 2024 - Speaker Deck 4位 『ダンジョン飯』原作者:九井諒子インタビュー。完結後だから語れることをたくさん聞きました 5位 世界中の大学のコンピュータサイエンスやプログラミング講座が日語で学べる「MOOC」(大規模公開オンライン講座)サイトまとめ。2024年版 - Publickey 6位 演奏会のリハで「楽器の調子がおかしい」と話していたら、

    はてなブックマーク開発ブログ