2019年10月14日のブックマーク (6件)

  • 【バンコクで超おすすすめ/コスパマッサージ 1時間 250バーツ/875円】ワットポー マッサージスクール

    ワットポー マッサージスクールとは たまたま スクンビット通りを歩いていて発見したマッサージ屋さんなのですが 、価格が良心的で マッサージの質が高く しかも 日語が通じると言うことで 常連になってすでに 5年ほど経っています。なおここは 現地駐在員のご家族でいつもいっぱいです。 口コミで 関ジャニや吉芸人にも 広まっている様で やたら知ってる芸人の色紙が 貼ってあります。 ここを選んだ理由は その立地条件と 価格と技術のバランスの良さです。 スクールというくらいで 当に マッサージ師養成講座を開いている様で 時々 その先生が 一般のお客に マッサージをしてくれます。(特別料金 ですが) 五階建てのビル全てが マッサージです アクセス BTSプロンポンから 五分以内で到着します 店内の様子とサービス 日人の有名人来店者サインが ところ狭しと貼ってあります フロントの方は タイ人ですが

    【バンコクで超おすすすめ/コスパマッサージ 1時間 250バーツ/875円】ワットポー マッサージスクール
    yoshix60
    yoshix60 2019/10/14
  • 【バンコクおすすめタイ・レストラン イムちゃん】@BTSプロンポン 味最高 コスパ最高 日本人 在住者多数

    タイ バンコクに在住もしくは 長期滞在者に有名な 美味しくて コスパ最高のタイ飯店をご紹介します。 私は この近くにある ワットポーマッサージスクールでマッサージの常連だったので、自然と BTSプロンポンの道すがら やたらといつも混んでいる半分屋台風のこの店に行く様になり その価格と味に惚れ込んでしまったので、ご紹介します。 アクセス BTSプロンポン駅を サイアム方面と反対の出口を出て 少し行った角にあります。 BTSプロンポンから歩いて2分です 店内の様子とメニュー 全てのメニューが写真で表示されていて 簡単に選べます 店内と言うか 軒先に テーブルを置いたスタイルなので エアコンはありません 私の定番メニューです。 カオパッド(チャーハン) パックブーン(空芯菜炒め) トムヤンスープ 合計310バーツ (約1080円) 女性スタッフが注文を取りに来て すぐに持ってきてくれます。 価格

    【バンコクおすすめタイ・レストラン イムちゃん】@BTSプロンポン 味最高 コスパ最高 日本人 在住者多数
    yoshix60
    yoshix60 2019/10/14
  • 【優しい時間で使われた 喫茶店 森の時計】新富良野プリンス別館に行ってきました。

    アクセス 千歳空港から北東に約2時間 車を走らせると 新富良野プリンスホテルに到着します。 旧富良野プリンスホテルと まちがいやすいのでご注意ください。 間違っても 車で10分程の距離ですが。 ホテルの駐車場に止めたら しばらく山道を下ると この 森の時計が見えてきます。 ちょっとわかりにくく人がほとんど歩いていないので 前もって ホテルで確認したほうが 無駄な労力を使わないで済むかもしれません。 内部とおもてなし 静かな山の斜面に この 「森の時計」があります。 雪のシーズンなら もっと雰囲気があったのでしょうが、 逆に 足元に気を付けないと 簡単に転倒する様な場所でした。 入り口です。 店内は ドラマそのもので 狭いですが カウンター席以外に テーブル席も2ー3卓 あります。 タイトルにもなった一句です 「森の時計は ゆっくり時を刻む」 この言葉がドラマの全てを語ってくれる様です カウ

    【優しい時間で使われた 喫茶店 森の時計】新富良野プリンス別館に行ってきました。
    yoshix60
    yoshix60 2019/10/14
  • ニューヨークの有料道路の通行方法-詳細解説(ハーツレンタカーで実践済)

    レンタカーを借りて NYを ドライブするには有料道路の通過が必須です。この記事を読むと レンタカーを借りて ニューヨーク近郊の 有料道路や橋、優先有料レーンを通りその料金を支払う方法を解説します。 NY地域を走るには 必須な情報ですので、参考にしてください。 ほとんどの橋は 有料となっていて、現状キャッシュで払える橋が かなり減ってきています。 そこでトール デバイスで 有名な E-Zpass を使います。 NY近郊の 有料 道路と橋の事情 ニューヨークには 以下のマップに示される様に 数多くの有料通行道路、有料の橋が存在していて、旅行者でも 在住者でも それを避けて通るのは ほぼ不可能と言えます。 それでも数年前までは 現金での支払いが可能だったため、 レンタカーを短期間 借りての旅行でもなんとかなったのですが、近年は かなりの有料道路 橋が キャッシュゲートが無くなりました。つまり ト

    ニューヨークの有料道路の通行方法-詳細解説(ハーツレンタカーで実践済)
    yoshix60
    yoshix60 2019/10/14
  • 【バンコクで激安マッサージ 1H=100B 350円】日本人客9割 アソーク至近の 良心店 体験記

    アクセス アクセスは BTSアソークから ソイカーボーイを通り抜け 左に 曲がって 歩いて 五分ほどです。 この右がお店です 店内とサービス お店は 小さめで フットマッサージの席は 7席あります。 料金は タイマッサージと フットマッサージが 1時間 100バーツ 、オイルマッサージが時間 250バーツです。1バーツ=3.5円 ただし 1時間あたり 50バーツのチップは 最低あげてください。 マッサージ師に直接手渡しで! 特徴としては マッサージ師の年齢層が多少高く おそらく 40代後半が多く、マッサージも まったりした 感じでやってくれます。 以前レポートした メイマッサージは やたら 年齢層が若く 客層も かなり若い目でしたがそこが大きく違います。 料金は同じ、多少駅近ですね。 フットマッサージの椅子 室内も こ綺麗にしてあります。 オーナーぽい人も50代前後の女性でした まとめ ア

    【バンコクで激安マッサージ 1H=100B 350円】日本人客9割 アソーク至近の 良心店 体験記
    yoshix60
    yoshix60 2019/10/14
  • 【Apple Watch5 レビュー】Spigenのバンドケース 「Shock Regist 」との調和が最高!

    Apple watch5 アルミニューム 最初のApple Watchの発売以来 新しいバージョンが発売されると最速で入手し使ってきました。 今回の Apple Watch5 も以前と同様に発売日に 渋谷のアップルショプで入手して ほぼ一ヶ月が経過しました。 いつものApple Watch4と同じようにセットアップして使い始めたのですが、いくつかの点で際立った発見がありましたので、そのポイントを中心にレビューをお伝えしたいと思います。 それ以外の機能の進化については、ほかのレビュー記事にて十分解説されていると思いますので、この記事では記述を控えたいと思います。 進化1: 常時点灯の衝撃 最も感動したのがこの 「常時表示のRetaina液晶ディスプレイ」です。 いつもは 腕をくるっと返して 時間を見るクセがついていたのですが、チラッと見る事により 時間が確認できると言う、過去の「カシオ Gシ

    【Apple Watch5 レビュー】Spigenのバンドケース 「Shock Regist 」との調和が最高!
    yoshix60
    yoshix60 2019/10/14