こんにちは。きんくまです。 今回はiOSでのメモリリークのお話です。 検索してみたところ以前このブログでもいくつか記事が上がっていました。 [iOS] そのアプリ、メモリリークしてませんか? 気がつかないでメモリリークをやってしまったりするので、チェックしたり防止しましょう。 そもそもメモリリークって? メモリリークは、あるオブジェクトをメモリに確保したあと、そのオブジェクトが解放されずにメモリ内に残ってしまう状態です。 何が怖いかといいますと最終的にメモリが足りなくなりアプリが落ちてしまうことです。 解放されないオブジェクトが1つだけだとしても、そこから数珠つなぎに複数のオブジェクトが参照されている場合は、思いがけずメモリをたくさん確保してしまったりします。 また、画面の行き来でリークが起きると、行き来のたびにリークの数が貯まっていくことになります。 それで、どういうときにメモリが解放さ
![[iOS] メモリリークをXcodeでチェックして、リークしないようにしたい! | DevelopersIO](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/e00392e7fbb569601f5de1ac0feb9e619dba86d9/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fdevio2023-media.developers.io%2Fwp-content%2Fuploads%2F2019%2F05%2F190508_memory_leak_catch.png)