タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (12)

  • これは便利。PDFから指定部分だけを切り出す「Briss」 | MOONGIFT | オープンソース・ソフトウェア紹介を中心としたITエンジニア/Webデザイナー向けブログ

    BrissはGUIを使ってPDFの一部切り出しを行うソフトウェア。 BrissはJava製、Windows/Mac OSX/Linux用のオープンソース・ソフトウェア。PDFファイルは大抵のプラットフォームで閲覧でき、さらにデザインの崩れもない便利なファイルフォーマットだ。だが加工しづらいのが欠点だ。 切り出し部分を指定している所 ソフトウェアによっては注釈を入れたりメモをつける、ハイライトを行うと言った修正はできる。またページ単位での削除も可能だ。しかしBrissはそれらとは異なる加工が出来る。PDFファイルの特定部分を切り出して新しいPDFを作成するのだ。 Brissを立ち上げた後、PDFファイルを開く。開く際にはページ数を指定することが可能だ。特定のページだけを開けば、それだけ作業がしやすくなる。そして開いたら書き出したい箇所をマウスでドラッグして囲んでいく。一つのページから複数箇所

  • 可能性大。音声入力を使えばiPhoneでの入力がもっと楽になる「iPhone Julius」 | MOONGIFT | オープンソース・ソフトウェア紹介を中心としたITエンジニア/Webデザイナー向けブログ

    iPhone Juliusは音声解析エンジンのJuliusをiPhone上で使えるようにするソフトウェア。 iPhone JuliusはiPhone用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。iPhoneにはハードウェアのキーボードがなく、ソフトウェアベースで入力する。入力方法としては悪くないが、キーボードに慣れていると長文の入力が面倒に感じてしまう。 短い単語の認識はまずまず そもそも立っている時や歩いている時に入力したいと思うことも多いはずだ。そんな時にソフトウェアベースでは画面を見ないで入力するのは難しい。そこで考えたいのが音声による入力だ。それを可能にするライブラリ、デモがiPhone Juliusになる。 iPhone Juliusは日音声認識エンジンとして知られるJuliusをiPhoneで使えるようにするソフトウェアだ。そのまま単体で動作するという訳ではなく、あくま

  • シンプルで続けられそうな家計簿·kakeibomeister MOONGIFT

    kakeibomeisterはWindows/Linux用のオープンソース・ソフトウェア。家計簿はつけているだろうか。つけなくとも生活はできるのだが、つけておくとお金の流れが見えるようになって改善も考えられるようになる。記帳するコストはあるが、それ以上にメリットもありそうだ。 収支入力 だがどこにつけるかが問題だ。表計算を使うこともできるだろうが、自分で入力項目を設定するのは面倒くさい。やはり専用のソフトウェアを使う方が利便性が高い。そこで使ってみたいのがkakeibomeisterだ。 kakeibomeisterは日製のソフトウェアなので、日の商習慣にもマッチしている。シンプルな作りですっきりとした画面構成が特徴だ。家庭内での一般的な家計簿入力をサポートしている。収支は日、週、月ごとに切り替えて表示できる。 定期的な収支の入力 口座なども登録が可能で、定期的な収支(ローンなど)にも

  • テキストエリアにテキストや画像をアップロード·drag2up MOONGIFT

    drag2upはGoogle Chrome用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。Gmailで新しく追加されたファイルのドラッグアンドドロップによるアップロード機能。これはとても便利で、添付ファイルを付けるのがとても簡単になった。 ファイルを持っていくとこのような表示になる 同様の機能を再現する○○や○○といったプロジェクトがあるほど、あの機能に対するニーズは高いと言えそうだ。そんなドラッグアンドドロップによるファイルアップロードを任意のテキストボックスで行えるようにするのがdrag2upだ。 drag2upはGoogle Chrome用の機能拡張で、テキストファイルと画像ファイルのアップロードに対応している。ファイルをChrome上にドラッグすると、テキストボックスが緑色になる。そこにファイルをドロップするとアップロードが開始される。 画像ファイルであればImgurへ、テキスト

  • ファイルをフォルダに格納する·FileToFolder MOONGIFT

    FileToFolderはWindows向けのフリーウェア。ファイルを移動する際に、まとめて一つのフォルダに入れるときは多々ある。新しいフォルダに入れようと思った時に、マウスでドラッグした際にフォルダがなかったりするとショックだ(カットを使えば大丈夫だが)。 設定画面 またファイルを複数のフォルダに分けて保存する操作を何度も繰り返すのは手間だったりする。都度フォルダを作ってファイルを移動して…なんて繰り返しの作業であればFileToFolderを使って一気に終わらせよう。 FileToFolderは複数のファイルを選択して、ファイル名を元にしたフォルダを作成してその中にファイルを移動する。ファイル名が異なれば別なフォルダになる。逆に拡張子が異なるだけであれば同じフォルダに入れてくれる機能がある。 コンテクストメニューで実行 これが有益な場面として、例えば企業でクライアントごとにレポートのP

    yoshy22pon
    yoshy22pon 2010/11/15
    ファイルをフォルダに格納する便利ツール
  • 360度回転できる画像ビューワー·Swivel Viewer MOONGIFT

    Swivel ViewerはGoogle/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。物を買うときには色々な角度から商品を見たいと思うだろう。一方向だからだけ眺めても実感が沸かなかったり、側面から捉えた写真があってもやはり分かりづらかったりする。 マウスで回転させられるビューワー その解決策としてGoogleが提案しているのが360度全方向からの写真提供だ。一つのオブジェクトを全方向から写真を撮る必要があるので素材の用意も大変だが、素材さえ用意すればビューワーはSwivel Viewerが利用できる。 Swivel ViewerはJavaScript製のイメージビューワーで、マウスで左右に動かすことができる。マウスを動かすと写真の中の対象オブジェクトが回転する仕組みだ。上下の回転には対応していないが、オブジェクトを色々な角度から見られるのは面白い(もちろん素材の用意が必要だが)。

    yoshy22pon
    yoshy22pon 2010/11/07
    360度回転できる画像ビューワー「Swivel Viewer」
  • 軽量なCSSフレームワーク·Invisible MOONGIFT

    InvisibleはCSS製のオープンソース・ソフトウェア。CSSはブラウザによって解釈が異なる部分があり、そのために一つのブラウザで整っても、別なブラウザでは崩れてしまうということがよくある。そうした誤差を吸収する意味でもCSSフレームワークを利用するメリットは大きい。 グリッドデザインが容易に CSSフレームワークとして様々な機能を提供するものもあるが、逆に束縛が大きくなってしまったり決められたルールを覚える必要があったりと面倒になってしまうことも多かった。もっとシンプルなものが良いという人に向いているのがInvisibleだ。 InvisibleはHTMLタグ全般について設定をリセットすることから開始する。その後で幅を割合で設定するクラスや左右配置を定義するクラスを追加する。これを使うことで三段や四段のカラムを使ったWebサイトデザインが容易になるという仕組みだ。 レイアウト例 フレ

    軽量なCSSフレームワーク·Invisible MOONGIFT
    yoshy22pon
    yoshy22pon 2010/11/04
    css フレームワーク
  • 色々なWebアプリケーションで使えそうなアイコン集·gcons MOONGIFT

    gconsは画像のフリーウェア(オープンソース・ソフトウェアとなっているがライセンスは不明)。WebサイトやWebアプリケーションを開発する時にデザインが成功するか否かを握る割合はとても大きい。文字で一つ一つ説明するのではなく、アイコンをうまく配置することで誤解が避けられたり、ユーザビリティが高くなる効果がある。 こんな2色のアイコンが多数 とは言え、色々なサイトから個々のアイコンを集めてきて使うのはあまりスマートではない。統一感がなく、かえってごちゃごちゃなイメージになってしまう。一つの統一されたテーマの元に提供されているアイコン群、それがgconsだ。 gconsは多彩な画像フォーマット(PNG/JPG/GIF/PSDなど)、かつ12色のアイコンが100個も提供されている。サイズは32×32となっている。バッヂやブックマーク、コンピュータ、ハート、フラグなど多彩な種類が揃っている。これ

    色々なWebアプリケーションで使えそうなアイコン集·gcons MOONGIFT
    yoshy22pon
    yoshy22pon 2010/08/05
    アイコンの素材
  • DropboxとGoogle Chromeを使っている人ならきっと便利·Drop Box MOONGIFT

    Drop BoxはGoogle Chrome用のフリーウェア。Dropboxを使っていて、知り合いにファイルを渡したい時がある。メールに添付するのは面倒なので、Dropbox経由で渡せると手軽だ。そこでいつもはPublicに入れてURLを教え、ダウンロードが終わったら戻す操作をしていた。 これは意外と面倒くさい。そのままのURLでファイルを指定して渡せれば便利だ。そしてそれをGoogle Chrome拡張として実現してくれるのがDrop Boxだ。アドレスバー横のアイコンからファイルを探せるので、Dropboxへのアクセスも簡単だ。 Drop BoxはDropboxのフロントエンドと言うよりも、ファイルの授受を手軽にしてくれるためのツールとして考えた方が良さそうだ。Drop Boxのアイコンをクリックするとファイルの一覧と最近の変更が見られる画面が表示される。 そこでファイルを選ぶと自動的

    DropboxとGoogle Chromeを使っている人ならきっと便利·Drop Box MOONGIFT
    yoshy22pon
    yoshy22pon 2010/03/19
    Dropboxで簡単にファイルを渡せるツール
  • 人物のモデリングをする·MakeHuman MOONGIFT

    MakeHumanはWindows/Mac OSX/Linux向けのオープンソース・ソフトウェア。3Dを使って人をモデリングしようと思うと専用のソフトウェアを使わざるを得ないだろう。だが汎用的な3Dモデリングソフトウェアでは細かな設定が難しいかも知れない。 詳細な設定が可能な人物モデリングツール そこで使ってみたいのがMakeHumanだ。細かな設定ができる、というよりもむしろ細か過ぎるくらいに設定が可能になっている。かつソフトウェア名の通り人のモデリングに特化しているのが特徴だ。マウスで回転させたり、関節を曲げたりして自由にモデリングができるようになっている。 設定項目は非常に多い。首の太さや歯の大きさ、目の設定一つをとっても十種類以上のパラメータが存在する。そうしたパラメータをマウスのドラッグだけで設定していくのだ。慣れるまでは非常に困難ではあるが、緻密な設定を行いたい場合はとても便利

    人物のモデリングをする·MakeHuman MOONGIFT
    yoshy22pon
    yoshy22pon 2009/11/17
    3Dモデリングソフトウェア
  • 様々な画面サイズに対応したGoogleマップ保存ソフトウェア·Google Map Saver MOONGIFT

    Google Map SaverはWindows向けのフリーウェア。地図を持ち歩きたいという人は多い。電波の届かないところで地図をチェックしたいと言った場合、オフラインで持ち歩ける地図があると重宝する。そのような理由でGoogleマップを印刷して持ち歩く人も多い。 位置を指定して見たままに画像化する だが都度印刷するのは面倒なので、パソコンや携帯電話に画像として保存しておけると便利だ。それを可能にするのがGoogle Map Saverだ。Google Map SaverはGoogleマップの検索を行い、その結果表示されている内容をそのまま画像として保存するソフトウェアだ。 画面サイズが様々に設定でき、表示されている内容を画像として保存する。なので予め画面の大きさを設定しておく必要がある。最大4096×4096の大きさまで作成が可能で、各種携帯電話の画面サイズに合わせた大きさ(iPhone

    様々な画面サイズに対応したGoogleマップ保存ソフトウェア·Google Map Saver MOONGIFT
    yoshy22pon
    yoshy22pon 2009/11/08
    google mapの印刷、保存
  • 自動アップロードに対応したFlickrアップローダー·Flickr Schedulr MOONGIFT

    Flickr SchedulrはWindows向けのオープンソース・ソフトウェア。デジカメで写真を撮っているとどんどん数が増えていく。撮りためてからFlickrにアップロードしようと思ってもあまりに多すぎていやになってしまった…という経験はないだろうか。 Flickrへの自動アップローダー そのような方が使いたいのがバッチでアップロード処理を行ってくれるソフトウェアだ。Flickr Schedulrは複数の写真をドラッグアンドドロップで登録して一括アップロードでき、さらに自動アップロード機能も備わったソフトウェアだ。 個別に写真を登録する時には写真ごとにタイトルや説明、タグ、公開範囲を設定できる。個別に写真をアップロードするのではなく、設定をまとめて行えるので作業が手早く終わりそうだ。写真のアップロード順番は自由に並び替えができる。 オプション 自動アップロード機能はFlickr Sche

    自動アップロードに対応したFlickrアップローダー·Flickr Schedulr MOONGIFT
    yoshy22pon
    yoshy22pon 2009/10/27
    フリッカーのairのアップローダー
  • 1