2018年2月8日のブックマーク (3件)

  • 【平昌五輪】メインプレスセンター前に“謎のオブジェ” | 東スポWEB

    【目撃】平昌五輪開幕まであとわずか。平昌にあるメインプレスセンター(MPC)には、世界中から続々と報道陣が集結している。MPCにはカメラマンの仕事エリアや記者の作業エリア、はたまたカフェや土産物店まであるが、その前には謎のオブジェが…。 一体、これは何なのか? 男性の肉体をかたどったようだが、遠目からだと“アレ”そのものに見えなくもない。近くにいたボランティアスタッフに聞いてみても、口を揃えて「モルゲッソヨ(知らないです)」。ちなみにこのオブジェの前は、各国の報道陣の集合場所となっている。

    【平昌五輪】メインプレスセンター前に“謎のオブジェ” | 東スポWEB
    yosiro
    yosiro 2018/02/08
    局部君・・・
  • 砂漠の国イスラエルが「水の超大国」に化けた理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    イスラエルでは水不足は語り尽くされたテーマだ。人々は水を無駄にしないよう幼い頃から教え込まれ、少雨でガリラヤ湖の水位が下がれば国内のムードも落ち込む。それがイスラエルだった。だが、イスラエルはもはや水に悩んでいない。それどころか、水資源分野で超大国になった。 米国のセス・M・シーゲルの著書でベストセラーとなった『水危機を乗り越える!砂漠の国イスラエルの驚異のソリューション』(草思社刊/秋山勝訳)によれば、イスラエルの変化の起源は建国以前の英国統治時代にまで遡る。 当時、英国政府はパレスチナで人口が増加すれば水不足が起きるとして、ユダヤ人の入植を制限する方針を提示。ユダヤ人共同体は、この方針に対抗するため、さまざまな取り組みに着手した。後にイスラエルとなる地域に居住できる人口は、英国の予測では最多で200万人だったが、今日イスラエルを含むヨルダン川西域の人口は1200万人に達している。 イス

    砂漠の国イスラエルが「水の超大国」に化けた理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    yosiro
    yosiro 2018/02/08
  • 同性のパートナーに指輪をプレゼントすると話した途端、塩接客に…ところが4℃の対応がすばらしかった

    えり(she/her) @esososo1106 彼女に指輪をプレゼントするのを口実に、◯丸一階ジュエリー売場内6店舗でフレンドリー度合を体当たりチェックしたけど、あるブランドでは、同性のパートナーにプレゼントすると伝えた瞬間一気に引かれて、塩接客になった。フォビア?冷やかしと思われた? 唯一良かったのが4℃ 2018-02-06 22:44:30 えり(she/her) @esososo1106 彼女にプレゼントすると伝えた瞬間、すごいビックリしてたけど、「じゃあ、ペアリング無理して男性デザインの選ばなくても、女性デザインのを二つ買ってペアリングにするのも良いですね^^」と切り返しで提案型接客素晴らしい!帰り際「サプライズですよね?頑張って下さい!」と背中を押してもらった 2018-02-06 22:47:24 えり(she/her) @esososo1106 ペアリングだけじゃなく、結

    同性のパートナーに指輪をプレゼントすると話した途端、塩接客に…ところが4℃の対応がすばらしかった
    yosiro
    yosiro 2018/02/08
    婚約指輪に4℃をくれる男はちょっと…って言ってる人たちのいる世界と別世界を見てるようだ。