2021年11月26日のブックマーク (10件)

  • ジョセフ・ヒース「ウォーク(正義に目覚めた一部の左派)は戦術・信条において裸の王様・女王様である:リベラリズムの皮を被った反自由主義」(2021年6月23日)

    ウォーク政治活動を理解する上で最も重要なのは、これは伝統的なタイプの「反自由主義」とは異なっており、「反自由主義的リベラリズム」の一種であると考えた方がよいということだ。 Joseph Heath: Woke tactics are as important as woke beliefs Woke language hides illiberal tactics in liberal aims Posted by Joseph Heath on June 23, 2021 ここ数年、進歩主義を装った反自由主義が世を覆いつつあったが、ついにアメリカリベラルたちは団結して行動を起こし始めた。リベラルたちは、「ウォーク」〔woke、社会問題に対して目覚めた(=wake)人々を指す〕の政治活動やイデオロギー的影響力の拡散を阻むために、いくつかの組織を創設したのである。〔ウォークと戦う〕リベラル

    ジョセフ・ヒース「ウォーク(正義に目覚めた一部の左派)は戦術・信条において裸の王様・女王様である:リベラリズムの皮を被った反自由主義」(2021年6月23日)
    yota3000
    yota3000 2021/11/26
    “リベラリズムの皮を被った反自由主義”というのは私も同じように感じていた。後半部分は特に参考になった。最近SNS等でもよく見かける言動がロジカルに説明されていると思う
  • みずほ、会長・社長・頭取の退任発表 金融庁が行政処分 - 日本経済新聞

    みずほフィナンシャルグループ(FG)は26日、相次いだシステム障害の責任をとって坂井辰史社長とみずほ銀行の藤原弘治頭取が2022年4月1日付で辞任すると発表した。佐藤康博FG会長も退任し、経営陣がいっせいに交代する。障害の頻発を招いた企業風土を変えられず、システムの安定稼働に必要な資源配分ができなかった。26日に記者会見した坂井社長は「痛恨の極み。質的にすべて経営の問題である」と述べた。藤原

    みずほ、会長・社長・頭取の退任発表 金融庁が行政処分 - 日本経済新聞
    yota3000
    yota3000 2021/11/26
    ジャパンの縮図かと思う
  • 南アフリカなど6か国対象 水際対策強化 新たな変異株確認で | NHKニュース

    アフリカで新たな変異ウイルスが確認されたことを受けて、松野官房長官は、南アフリカやその周辺のボツワナなど合わせて6か国を対象に、27日午前0時から水際対策を強化することを発表しました。 “ワクチンの3回目の接種スケジュール 方針に変更なし” 松野官房長官は、臨時閣議のあとの記者会見で「新型コロナウイルスの新たな変異株の感染が南アフリカを中心に広がっているとみられ、感染性が増している可能性があるとの情報や、ワクチンの効果が不明であるとの情報があることなどを踏まえ、きょう当該変異株を『水際対策上特に対応すべき変異株』に指定することにした」と述べました。 そのうえで、 ▼南アフリカと、 その周辺の、 ▼エスワティニ、 ▼ジンバブエ、 ▼ナミビア、 ▼ボツワナ、 ▼レソトの、 合わせて6か国について、水際対策を強化し、27日午前0時から、入国後10日間、国が指定する宿泊施設にとどめる「停留」の措

    南アフリカなど6か国対象 水際対策強化 新たな変異株確認で | NHKニュース
  • 韓国 感染者の約6割 ブレイクスルー感染 重症者数は過去最多に | NHKニュース

    韓国では、新型コロナウイルスワクチンの接種率が80%近くとなる中で、感染の拡大が続いていて、韓国の保健福祉相は、感染者のおよそ6割がワクチン接種済みでも感染する「ブレイクスルー感染」だとして、重症化する危険性の高い高齢者に早期の追加接種を呼びかけました。 韓国では新型コロナウイルスワクチンの接種率が、これまでに79.4%となっていますが、今月、規制の段階的な緩和を始めて以降、感染が拡大しています。 韓国政府によりますと25日、一日で新たに確認された感染者は3901人で、このうち重症者は過去最多の617人となりました。 クォン・ドクチョル保健福祉相は、26日朝に開かれた対策会議で、今月第2週の感染者およそ1万5000人の状況を分析した結果として、64%がワクチン接種済みでも感染する「ブレイクスルー感染」で、60歳以上だけでみると85%に上ることを明らかにしました。 そのうえで「日常生活の回復

    韓国 感染者の約6割 ブレイクスルー感染 重症者数は過去最多に | NHKニュース
    yota3000
    yota3000 2021/11/26
    “韓国では新型コロナウイルスワクチンの接種率が、これまでに79.4%となっていますが、今月、規制の段階的な緩和を始めて以降、感染が拡大しています”
  • 神奈川県 新型コロナ 新たに10人感染確認 | NHKニュース

  • 東京都 新型コロナ 新たに19人の感染確認 先週金曜日より3人増 | NHKニュース

    東京都内の26日の感染確認は19人で、15日連続で30人を下回りました。 東京都は26日、都内で新たに10歳未満から80代までの男女合わせて19人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の金曜日より3人増えました。 1日の感染確認が50人を下回るのは41日連続、30人を下回るのは15日連続です。 26日までの7日間平均は15.7人で、前の週の84.0%です。 一方、都の基準で集計した26日時点の重症の患者は、25日より1人減って7人でした。 また26日に死亡が確認された人はいませんでした。

    東京都 新型コロナ 新たに19人の感染確認 先週金曜日より3人増 | NHKニュース
  • https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1463880066543525890

    https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1463880066543525890
    yota3000
    yota3000 2021/11/26
    外国人留学生を差別するとかいう話ではなく、政府は困っている人をすべて支援しろよという意味で言ってるんでしょう。誤読してるブコメが多い。たしかに玉木さんの書き方も良くないけど
  • ダイアローグ 2021年10月27日|にゅん

    H氏とは結構DMがかみ合うので公開しちゃおうかなと。 以下、太字が nyun、「」がH氏 (H氏、張る) 当にやめましょう。頭が悪くなりますよ。「債券ではないがIOUであることには変わりはない」とか研究者が使ってよい言葉づかいではありません。AはAである。BはBである。包摂する概念はCである。丁寧に切り分けましょう。 — GiGi (@gigir) October 27, 2021 貨幣 財物 債権 契約 その他もろもろですが、あなた方の言葉遣いはあまりにも一般的定義とかけ離れています。まずは一つ一つの語の定義を詳らかにしてください。私はほとほとあきれ果てましたので、今後の議論はご遠慮いただきます。nyun一派と手を切れることだけをお祈りしておきます。 — GiGi (@gigir) October 27, 2021 ここ、日人は決定的に弱いよなあ。プロもアマも、問題の所在すらわかって

    ダイアローグ 2021年10月27日|にゅん
    yota3000
    yota3000 2021/11/26
    “理性ばかりを使うと感性が死ぬわけですよね。当たり前なんです”
  • 南アフリカでワクチンの効果低下させる新たな変異ウイルス発見 | NHKニュース

    アフリカの保健当局は25日、新型コロナウイルスのワクチンの効果を低下させる可能性がある新たな変異ウイルスが見つかったと発表しました。WHO=世界保健機関はこのウイルスを「懸念される変異株」などに指定するかどうか、検討することにしています。 南アフリカの保健当局は25日、首都プレトリアや、最大都市ヨハネスブルクのあるハウテン州で、新型コロナウイルスの新たな変異ウイルスが検出されたと発表しました。 保健当局によりますと、これまでに国内で確認されたこの変異ウイルスの感染例は77例ですが、検出される割合は急速に増えていて、ハウテン州以外にも広がっている可能性があるということです。 またこの変異ウイルスには、ワクチンの効果を低下させる可能性のある変異があるということで、南アフリカ以外にも隣接するボツワナで検出されているほか、香港でも、南アフリカからの旅行者から検出されたということです。 これについ

    南アフリカでワクチンの効果低下させる新たな変異ウイルス発見 | NHKニュース
  • 南ア、新たなコロナ変異株を検出 感染者急増の要因に

    アフリカ・ヨハネスブルクの病院の新型コロナウイルス病棟で、防護服を着用する看護師(2021年3月2日撮影、資料写真)。(c)Guillem Sartorio / AFP 【11月26日 AFP】南アフリカで、新型コロナウイルスの新たな変異株が検出されたと、専門家や保健当局が25日、発表した。同国における感染者急増の要因になっているとみられている。 ウイルス学者のトゥーリオ・デオリベイラ(Tulio de Oliveira)氏は記者会見を開き、「B.1.1.529」と呼ばれる新たな変異株について「非常に多くの変異」が認められるとし、ボツワナや香港でも、南アからの渡航者から検出されたと語った。 ジョー・ファーラ(Joe Phaahla)南ア保健相は、新変異株は「深刻な懸念」をもたらしており、感染者数が「指数関数的に」増加している要因になっていると指摘した。 南アフリカの1日当たりの感染者数は

    南ア、新たなコロナ変異株を検出 感染者急増の要因に