タグ

ブックマーク / hapilaki.hateblo.jp (2)

  • ブログを丸パクリされてもURLがほぼ同じならリダイレクトでオリジナルページに転送できるよ - 移転→hapilaki.net

    ブログを丸ごとパクられて、URLがオリジナルと酷似しているのなら、JavaScriptでオリジナルページに転送できる。最近(2015年7月)この手口が目立つので、多くのパクリサイトに対抗できるコードを書いたよ。 経緯 次のページで述べているとおり、2015年7月上旬に「redo.me.uk」というサイトがさまざまなサイトやブログをパクっているのが話題になっていた。この状況を鑑みてredo.me.ukにのみ有効なコードを作成した(記事ページ用の保険コードはどのパクリサイトにも有効)。 redo.me.ukにサイトやブログをパクられたらリダイレクトで対策しよう、.htaccess使えなくてもOK - はぴらき合理化幻想 上記ページを公開した直後に、また別のパクリサイト(appspot.comのサブドメイン)を複数見つけたが、記事ページではリダイレクトが効いているので放置でいいと思っていた。次の

    ブログを丸パクリされてもURLがほぼ同じならリダイレクトでオリジナルページに転送できるよ - 移転→hapilaki.net
  • 適当勘弁!パスポート査証欄の入国/出国スタンプを押す場所を指定する方法 - 移転→hapilaki.net

    通常、係員は適当に開いたページに入国/出国スタンプを押してくる。しかし、几帳面な日人としては、入国/出国の順できちんと押されたいもの。できるだけきちんと押される確率を上げる方法を紹介するよ。 結論:ここに押して(^^) 係員に「ここに押して」と言いいながら、押してほしい場所を指さすだけ。高確率で指定通り押される。 成功率を上げるには 絶対に可能というわけではないが、指定場所に押される可能性をある程度あげることは可能。 係員にパスポートを渡す時に次の手順を踏む。 係員のところに行ったら笑顔。 自分から先に「Hello.」という。現地の言葉が分かるならそれで。 パスポートを開いて差し出し、ページ内で押してほしい場所を指差し「Stamp here.(ここに押して)」と言う。 きちんと押されれば「Thank you so much!」と言って立ち去る。 これだけで、指定場所にスタンプを押してもら

    適当勘弁!パスポート査証欄の入国/出国スタンプを押す場所を指定する方法 - 移転→hapilaki.net
    yotazo
    yotazo 2014/05/28
    あのスタンプは適当のほうがかっこいいじゃん
  • 1