ドットインストール代表のライフハックブログ
先日、苅谷剛彦さんと対談したときに、日本のように「国内に同国語の十分なリテラシーをもつ読者が1億以上」というような市場をもつ国は世界にほとんど存在しない、ということを指摘していただいて、「ほんとにそうだよな」と思ったことがある。 「国内に同国語の十分なリテラシーをもつ読者が一億以上」いるということは、言い換えると、「日本語を解する読者だけを想定して著作や出版をやっていても、飯が食える」ということである。 日本人が「内向き」なのは、要するに「内向きでも飯が食える」からである。 「外向き」じゃないと飯が食えないというのは国内市場が小さすぎるか、制度設計が「外向き」になっているか、どちらかである。 どうしてそんなことを考えたかというと、テレビの政治討論番組で「フィンランドに学ぶ」という特集をしているのを横目で見ていたからである。 フィンランドはノキアという携帯電話のシェア世界一のブランドを有して
皆さん、新年あけましておめでとうございます。 今年も読んでいただき、ありがとうございます。 では、早速ですが記事のご紹介。 20 Ultimate CSS Tutorials That Will Help You Master CSS | DWSmg.com これさえやればCSSをマスターできるかもしれないCSSチュートリアル&サンプル20。 全部、そのメカニズムについて覚えたらかなりCSSに詳しくなるのは間違いなさそう。 Advanced CSS Menu カーソルを合わせたときにメニューがCSSオンリーで切り替わる CSS Based Navigation こちらも同様。JavaScriptレスでメニューを切り替えます CSS Fancy Menu CSSとJSを使ってFlashばりのアニメーションメニューを作成 Expandable CSS Tabs Tutorial テキスト長に応
IEのヘンテコなCSS解釈の原因と言われるhasLayoutプロパティ。 どうやらこのhasLayoutプロパティの値がfalse(デフォルト値)の場合に、いろいろとまずいことが起こるようです。IEだけfloatした要素周辺のmarginやpaddingがおかしかったり、相対配置/絶対配置した要素がどこかに消えてしまったりする・・・という経験はcssレイアウトの際に誰もがぶつかる問題です。 また、hasLayoutがTrueとFalseの要素が混在している場合には、IE7のズーム機能を利用した際に、隣あった要素が重なってしまったりします。 この辺はコリスさんのIEでのCSSのバグを回避するhasLayoutに分かりやすい説明があります。 このhasLayoutの問題を解決するためにzoomプロパティが利用されることがあります。(zoomプロパティはIEの独自拡張であるため、これを使うこと自
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く