タグ

ブックマーク / x68000.q-e-d.net/~68user (2)

  • ネットワークプログラミングの基礎知識

    ネットワークプログラミングの基礎知識 ここでは IP アドレスやポート番号、クライアントとサーバの役割などを説明し、 perl・C言語・Java などでソケット (Socket) を使った HTTP クライアントや POP3 クライアント、簡単なサーバを作成してみます。 要はネットワークプログラミングをやってみよう、ということです。 このページのサンプルプログラムは、RFC などの規格に準拠した「正しい」プログラムではありません。 また、全体的にエラー処理が不十分です (今後改善する予定です)。 あくまでも概要を理解するためのサンプルととらえてください。 もし気でしっかりとしたクライアントやサーバを書きたいなら、このページを読んだ上で、 さらに RFC を熟読し、そして wget・Apache・ftp コマンドなどのソースを参考にしてください。 このページに間違いを見付けたら、掲示板

    you21979
    you21979 2015/04/03
    昔からあるサイトだけど、なつかしい
  • 暗号化のお話 (2)

    さてここで、図 2 のような手順でデータをやりとりします。 送信者は相手 (受信者) の公開鍵を取り寄せます。 送信者は取り寄せた公開鍵でデータを暗号化し、暗号文を送信します。 受信者は、自分の秘密鍵でデータを復号し、平文を手に入れます。 ネットワークが盗聴されていたとして、盗聴者が手に入れられるものは 受信者の公開鍵 公開鍵で暗号化した平文 の 2つだけです。この 2つでは平文を手に入れることはできません。 「公開鍵で暗号化されたデータは秘密鍵を使わないと復号化できない」 からです。 ここで説明したやりかたで、確かに安全に暗号化を実現することができます。 ただし公開鍵暗号方式の中で最も広く使われている RSA という暗号方式は、 暗号化・復号化に非常に時間がかかるという欠点があります。 どれくらい遅いかというと、一般的な共通鍵方式の数百〜千倍遅いのです。 実際の暗号化処理 公開鍵方式が遅

    you21979
    you21979 2014/08/29
    一つのシステムの賞味期限が20年くらいなんかな。B-CASなんかもそうだし。
  • 1