タグ

2010年9月5日のブックマーク (7件)

  • 黒檀扇子 烏木扇 XS301-20cm

  • 腕に自信があるヤツだけがマシンにまたがれ - 匿名社長暴露日記

    俺は零細会社の代表なんで、プログラムもやらないといけない。 難しくなく、だれでも出来る仕事はあるもので、よっぽどテクニカルな部分じゃない限り得意分野以外のプログラムもくむ必要があるわけ。(javaやらCやらphpやら。。。。) 腕がないと出来ないiPhoneや高負荷が予想されるSNSの開発は出来るメンバーに任せている。(俺も少しは出来るが他社に勝つプロダクトは作れない) 出来るメンバーの中にWebが得意な人物がいるわけだが、その彼はvi使い。ちゃっちゃちゃっちゃとWebシステムを構築していくわけだが、やっぱりサーバの中を直接いじれるのはなかなか便利そうだ。 俺もプログラマーの一員としてコマンドラインのエディタには憧れがある。やっぱりコーディングが早い人はマジではやい。 で、今回2,300万の小さなWebシステムを受注したので、全部viで書いてみる事にした。mac+vmware+centOS

    腕に自信があるヤツだけがマシンにまたがれ - 匿名社長暴露日記
  • Vimで開発するならこれだけはやっとけ - 何気に大変

    開発効率を上げるためのプラグインや機能のご紹介。 ■neocomplcache http://github.com/Shougo/neocomplcache 自動で補完候補をポップアップしてくれるプラグインで、Vimで効率的な開発をしようと思うのであれば必須のプラグインです。vimrcに以下の1行を加えればプラグインが有効になります。 let g:neocomplcache_enable_at_startup = 1有効にした上で適当にファイルを編集すれば自動で補完候補が出てきます。候補を選ぶ時はCtrl+Nで次の候補、Ctrl+Pで前の候補が選択できます。 設定項目もたくさんあります。:help neocomplcache@ja とすれば日語ヘルプが見れるので、参照しながら設定してください。 もしこのプラグインを使ったことがないのであれば、人生の半分は損をしています。 ■テキストオブジ

    Vimで開発するならこれだけはやっとけ - 何気に大変
    you_got
    you_got 2010/09/05
  • ミルクペイントを使って、家具をヴィンテージ風にしよう | ライフハッカー・ジャパン

    家具をアンティーク調にしたい時は、ちょっとした努力と、ミルクペイント(その名のとおりミルクを主成分としたペイント)があれば大丈夫。理想的な、ヴィンテージっぽい雰囲気の家具ができあがります。 「Design*Sponge」というDIYやデザインのブログでは、基的な道具とミルクペイントを使うことで、ヴィンテージ風の家具が作れる、と紹介しています。 必要なものは、オービタル・サンダー(電動式研磨工具の一種)、ぼろ切れ、ペイント用のブラシ、ミルクペイント、家具用のワックス、水ベースのポリシーラー(water-based poly sealer、下塗りのための塗料)です。 やり方のコツは、アンティーク調に見せるために、わざとサンダーで家具を削り、その上にミルクペイントとポリシーラーを塗り、ワックスをかけることです。そうすると、木の家具の上に、ヴィンテージ風に柄がつきます。 詳しくは、工程ごとのやり

    ミルクペイントを使って、家具をヴィンテージ風にしよう | ライフハッカー・ジャパン
  • パラパラめくり書籍丸ごと電子化 大日本印刷と東大 高速複写機 実現へ  :日本経済新聞

    大日印刷と東京大学は新タイプの超高速デジタル複写機を実用化する。をパラパラめくるだけで丸ごと複写できる東大技術に、大日の自動機械技術を組み合わせ、世界最速機を実現する。検索大手の米グーグルが絶版を電子化してネットで公開するなど、古い書籍や資料を電子化する動きが急拡大している。大日は2年以内に完成させ、著作権の切れた蔵書などの電子化を目指す図書館電子書籍製作会社への販売などを狙う。

    パラパラめくり書籍丸ごと電子化 大日本印刷と東大 高速複写機 実現へ  :日本経済新聞
  • 古いパソコンを家中で活躍させる方法あれこれ。まとめ編 | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー読者の方であれば、家のどこかに使わなくなったパソコンの、一台や二台や三台や四台...あるかと思います。しかも、別に壊れているわけではないというマシンも、一台以上あるのでは? 黙って押入れの肥やしにするよりも、そのパソコンを再活用するためのアイデアを、一挙ご紹介! パソコンが小さければ小さいほど、置ける場所の選択肢も多くなります。古くなったノートパソコンの再活用法の記事を、過去にも紹介しているので、そちらも是非参考にしてみてください。 ■リビングルーム 最近では、ホームシアターPCが一般化してきているので、リビングルームにパソコンを置くというのも、理にかなった選択肢となりつつあります。パソコンをホームシアター用に設定するのなら、オプションはたくさんあります。その中のいくつかを紹介すると、 「ギークじゃなくても使いこなせる、ギークメディアセンターの設定方法」(英文記事)「究極のX

    古いパソコンを家中で活躍させる方法あれこれ。まとめ編 | ライフハッカー・ジャパン
  • Ustreamってまだアーリーアダプター層しか見ないメディアだと思う | URAMAYU -裏まゆ-

    今年5月にソフトバンクの資が入って「Ustream Asia」の設立、そらのさんのダダ漏れ、またテレビ・ラジオ番組とUstreamを連動させた事例も出てきたりで、2010年の流行はUstreamである!というのはWeb界隈では間違っていないと思います。 でもまだUstreamなんてWeb界隈のアーリーアダプターでギークが視聴のメイン層であって、一般ユーザーにはまだまだ全然浸透していない、まだまだメディアとしては実験的段階のサービスなのに、ターゲットを間違えたプロモーション目的のUst配信をやるとたいていサムイ結果になってるよね、というのを昨今よく見かけるので、あくまで個人の思いとしてそんな話を書きたいと思います。 まず、過去で日からの配信で、視聴数の多かった番組上位を目視でピックアップしてみました。 Shiba Inu Puppy Cam - 10. 26. 2008. 09:13:5