タグ

2008年10月14日のブックマーク (3件)

  • 無料でロイヤリティフリーのサウンドがダウンロードできる -SoundJay | コリス

    SoundJayは、ボタンのクリック音や効果音・環境音楽などロイヤリティフリーのサウンドを無料でダウンロードできるサイトです。 SoundJay.com - Free Sound Effects 各サウンドファイルは、WAVとMP3形式で配布されています。 登録されているサウンドは、下記のカテゴリに分かれています。 Background Sounds アンビエント。室内・屋外の環境音。 Button Sounds ボタンのクリック音。 Communication Sounds 電話・タイプライター・レコーダーなど。 Human Sound Effects 声や足音など人が発する音。 House and Domestic ドア・スイッチ・バスルーム・キッチン・時計・家電などの音。 Machine and Mechanical 機械音。 Miscellaneous Sounds コイン・カード

  • 防犯自販機、わずか3日で壊された…左側面に「監視社会」の落書き:社会:スポーツ報知

    防犯自販機、わずか3日で壊された…左側面に「監視社会」の落書き 背面や側面に「監視社会」などと落書きされた「おたすけ自動販売機」(コカ・コーラセントラルジャパン提供) 13日午前1時5分頃、愛知県豊橋市の岩田運動公園で、110番できる電話機能や防犯カメラを備えた自動販売機のカメラ部分が壊され、「監視社会」などと落書きされているのが見つかった。豊橋署は器物損壊容疑で捜査している。「おたすけ自動販売機」と名付けられた“被害者”は、コカ・コーラセントラルジャパン(社・横浜市)や愛知県警の協力で、10日に設置されたばかり。人助けする前に、自分が心ない犯罪の対象になってしまった。 開始わずか3日での悲劇だった。愛知県警によると、13日午前1時5分頃、岩田運動公園で、通行人がコカ・コーラの自動販売機の異変に気づき、付近をパトロール中の豊橋署員に通報した。自販機上部に設置されていた防犯カメラは、鉄のカ

    youichirou
    youichirou 2008/10/14
    未だに「カメラ=市民生活の監視」って思ってる人がいるのか。
  • 北方領土で日本のTVもう見られない!? BSデジタル化で受信困難−北海道新聞(話題)

    北方領土のロシア人島民が今、二〇一一年七月の日テレビ放送の完全デジタル化に頭を抱えている。現地ではNHK・BS(放送衛星)の天気予報などを見ている人が多いが、BSアナログ放送が終了し、デジタル放送になれば、受信にはチューナーなどが必要になることが、これまでほとんど知られていなかったからだ。 「日の天気予報がデジタル化で見られなくなるなんて」。ビザなし交流で一カ月間、札幌や根室に滞在した色丹島斜古丹のオリガ・コーニェワさん(55)は一日、帰島前の記者会見でこぼした。今回の訪問で初めてアナログ放送の終了を知ったという。 コーニェワさんは「ロシアでは北方領土をカバーする天気予報が少なく、台風情報などが詳しいNHKの天気予報が頼り。ほかにも面白い番組が多く、日語も分かるようになる」と説明する。 NHKによると、北方領土では日土よりやや大きいアンテナを付ければ、BSを受信できる。 コーニ

    youichirou
    youichirou 2008/10/14
    他国の放送の視聴って法的にはどういう扱いなのかな。/ まあ、B-CASも無くなるとか言うし、そんなに重要なら2万円くらい出すか、ロシア政府に極東の番組を強化してもらうか、ムリなら補助金でも出してもらえばいい。