タグ

2014年1月18日のブックマーク (4件)

  • 中国初の国産空母、6年かけ建造 4隻体制を計画 南シナ海に配備か - 日本経済新聞

    【北京=島田学】中国が遼寧省大連で、2012年に就役した「遼寧」に続く2隻目の空母を建造中であることが18日分かった。旧ソ連の空母を改修した遼寧とは異なり、中国初の国産空母となる。建造に6年をかけ、将来的には計4隻の空母を保有する計画。空母の保有増により中国海軍の活動海域をさらに広げる狙いがある。北東アジアの軍事バランスを変えかねず、周辺国にとっての脅威は増す。遼寧省トップの王珉・同省共産党

    中国初の国産空母、6年かけ建造 4隻体制を計画 南シナ海に配備か - 日本経済新聞
    youichirou
    youichirou 2014/01/18
    ごめんなさい。日本がいずもなんか作ったばっかりにやむなく建造したんですよね(棒読み)
  • 飲食店での「ごちそうさま」は誤用

    http://b.hatena.ne.jp/entry/nanaoku.hateblo.jp/entry/2014/01/17/130610 該当記事が消えているようなので、ブコメのページを貼っておく。 「ごちそうさま」という言葉の由来が「走り回って材を集め、提供する」という無償の好意に対する感謝の言葉であるということは、わりに一般的な知識だと思う。 注意したいのは、この言葉の中には、あらかじめ「無償」「好意」という意味が含まれている、ということだ。現在でも、年輩の方に、飲的でごちそうさまということの是非を問えば、違和感を示す人は決して少なくないのではないかと思われる。なぜなら、飲店でそう発言した瞬間、そこでの事は無償であるという前提になるからだ。もちろんそういうことはありえないわけで、これは単純に使う場所とタイミングをまちがえている、つまり誤用であるということだ。 現在でもこの厳

    飲食店での「ごちそうさま」は誤用
    youichirou
    youichirou 2014/01/18
    昔は知らないけど、今や広辞苑にも大辞林にも明鏡国語辞典にも「食後の挨拶」とも書かれてるんだから、誤用でも何でもないと思う。
  • AMDの新APU「Kaveri」のA10-7700Kをさっそく殻割りしてみた 歴代APUのコアも一挙公開

    AMDの新APU「Kaveri」のA10-7700Kをさっそく殻割りしてみた 歴代APUのコアも一挙公開
    youichirou
    youichirou 2014/01/18
    慢心
  • <駿河屋>民事再生法の適用申請…老舗和菓子メーカー (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    老舗和菓子メーカーの駿河屋(和歌山市)が17日に和歌山地裁に民事再生法の適用を申請し、保全命令を受けたことが分かった。負債総額は約9億円。営業は続ける。2003年に当時の社長らが架空の第三者割当増資を行ったとして、04年に逮捕、起訴される事態になり信用が著しく悪化。売上高の低迷で赤字が続き、資金繰りに行き詰まった。 民間信用調査会社の帝国データバンクによると、同社は室町時代中期の1461年に京都・伏見で「鶴屋」の屋号で創業。1658年に練り羊羹(ようかん)の製法を確立。1685年に徳川家より駿河屋の屋号を与えられた。 1944年に法人化し、61年には東証と大証の2部に上場し、ピークの92年3月期に売上高約60億円を計上した。だが、架空増資事件の後、05年に上場廃止に追い込まれた。贈答品としての需要の低迷などもあり、13年3月期は売上高約16億円にまで低迷。3期連続で最終(当期)赤字を計

    <駿河屋>民事再生法の適用申請…老舗和菓子メーカー (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    youichirou
    youichirou 2014/01/18
    売り上げ16億で赤字なのか…。