タグ

2014年1月22日のブックマーク (6件)

  • なぜスターバックスにはMacBookユーザーが多いの? - Hagex-day info

    昨日、野暮用で出かけ2時間ぐらい待たされ、疲れ果てて、大型スーパーに入っているスターバックスに入ったんですよ。急ぎでやらないといけない仕事があったので、ノーパソ広げて仕事をしていたら、周りはMacBook Air ユーザーだらけ。オイドンは8人掛けの大きなテーブルに座っていたんだけど、7人中3人がMacBook Air(みんな11インチ)、1人はMacBook PRO。途中ひとり増えたけど、ASUSのノートを使っていた。 2012年頃から「スタバでMacBookを開くドヤラー」なんて、揶揄されているだけど、当時より、ますます増えていない? オイドンは電車内や喫茶店などで、ノートパソコンを使ってる人を嫌らしくチェックしているんだけど、スターバックスほど、Mac率は高くない。ルノアールやドトールも行ってるけどしてるけど、マカーはいないな~ なんで、スターバックスにあんなにマカーが多いのか、とて

    なぜスターバックスにはMacBookユーザーが多いの? - Hagex-day info
    youichirou
    youichirou 2014/01/22
    そんなスタバで作業服姿でThinkPad広げる私。
  • SanDisk、既存のDIMMスロットに装着できる超低遅延SSD「ULLtraDIMM」

  • 両親が80代になってはじめて知った9つのこと - ICHIROYAのブログ

    たいていのことは、学校やを読むことで学ぶことができるけど、ほんとうに大切なことは体験してみないとわからないってことも多いようだ。 僕が言っているのは、「老いる」ということ、「老いた両親をみる」ということについてだ。 僕は長男(妹がひとりいる)、嫁は一人娘だ。数年前に嫁のお母さんが亡くなるまで両方の親が存命で、いまもありがたいことに3人が生きてくれている。みんな80歳以上になった。 3人のうちふたりは認知症になった。 実際のところ、僕が失敗した便を始末しているわけではない。嫁のお父さんはうちの家にいて嫁がヘルパーさんに助けてもらいながらみているし、僕の母は父とふたりで住んでおり、父と妹が面倒をみてくれている。 僕には介護についてあれこれと偉そうなことを言う資格はぜんぜんないのだけど、体験してみてはじめてわかったこと、事前に想像していたこととは違うように思えたことがたくさんあった。 たとえば

    両親が80代になってはじめて知った9つのこと - ICHIROYAのブログ
    youichirou
    youichirou 2014/01/22
    両親じゃないけど、じーさんばーさんでこれらを知った。とはいえ、知ってもあまり対策が取れるものでもない。
  • 見た目そのまま!Macbook Airの容量を64GBも増やすことが出来る魔法のカード「Nifty MiniDrive」。

    「Nifty MiniDrive」はMicroSDカードをMacbook Airに装着するためのミニドライブです。このようにスロットにMicroSDカードを挿入して使います。 あとはMacBook AirのSDカードスロットにこうして差しこむだけ。 普段このスロットはあまり使うこともないのでUSBのようにスロットの数で悩むこともありません。付け外しもしないので失くす心配もなし。これはいいね。 わずかなでっぱりすら無し! 他のSDカードスロットはどうしても出っ張ってしまうものが多いのですが、この「Nifty MiniDrive」は差し込んだスロットに全く出っ張りが無いように作られているので、外観も全く気になりません。 これなら当に常時付けながらの運用が可能ですね。 ポップなカラーリング 色もシルバーだけでなく数種類用意。 ちょっと個性を出したいという人の気持ちもよく考えてくれています。 M

    見た目そのまま!Macbook Airの容量を64GBも増やすことが出来る魔法のカード「Nifty MiniDrive」。
    youichirou
    youichirou 2014/01/22
    出っ張らず差しっぱなしにできるSDカード型のMicroSDカードリーダー…のように見えるけど、他にどんな機能があるんだろう。 / 差しこむだけでクラウドストレージと繋がるとかそういうのだと素敵だけどそうでもなさそう。
  • EM-1 飲料して危険な状態 | 肝臓癌 寛解 膠原病 寛解 体験談 膠原病13年

    肝臓癌 寛解 膠原病 寛解 体験談 膠原病13年無料相談 お問い合わせは此方から https://kougennbyou.amebaownd.com/ 治してもらう事が難しい病気です 自分で治そうとしても足りない知恵や 努力の仕方など 体験から不足点を得て下されば幸いです。 様々なバクテリアにはタンパク質が作られます 活動した副生産物質ですね 膠原病は様々なタンパク質へ抗体をもつ事で 過剰に反応して炎症を起す病気です 此れは好転反応だといわれましたが、EM-1を飲んでから 吐き気、嘔吐、熱、倦怠感が4日間収まりません 教えた2名も同様です 訴訟や告訴はしませんが、此れ下手したら 過剰に反応しすぎたら危険だと思いますね 徐々に回復傾向なら良いのですが・・・・・・ 以前体調は変わりません 体調が悪いと好転反応だと決め付けてしまい 当に危険な状態ならどうするのでしょうか? 医師のアドバイスを参

    EM-1 飲料して危険な状態 | 肝臓癌 寛解 膠原病 寛解 体験談 膠原病13年
    youichirou
    youichirou 2014/01/22
    ただの雑菌飲んだら体調だって壊すわなぁ…。
  • スマホ衝突防止ケースで知る日米スマホしぐさの違い

    正面からスマートフォンの画面を見ながらズンズンズンズン向かってくる人に出くわさない日はない。そんな感じで「歩きスマホ」なユーザーが増えてきた日では、歩きスマホによる事故やトラブルを防ぐための啓蒙活動が盛んだ。歩きスマホの増加はなにも日だけのことではなく、世界中で共通しているという。 日はとても神経質なほどに携帯電話利用についてユーザーに制限を求めてきた経緯があり、優先席での利用禁止はもとより、車内で音声通話をしているユーザーを見かけることがほとんどない。一方、海外ではスマートフォン利用の規範意識は非常に“ゆるく”、電車の中での音声通話も普通に見かけるし、音声通話をしているユーザーを注視してとがめることもない。 そういうわけで、日の歩きスマホユーザーは「悪いと分かっちゃいるけれどいま止められない止まらない」という感じでこっそりと使っているが、海外の歩きスマホユーザーは「いま私は歩きな

    スマホ衝突防止ケースで知る日米スマホしぐさの違い
    youichirou
    youichirou 2014/01/22
    記事の内容はさておいて、「スマホしぐさ」なる言葉が登場してしまったのは「江戸しぐさ」の影響だろうか。