タグ

2024年1月19日のブックマーク (2件)

  • 銀行から「住民票の原本」を求められた…「『写し』という記載をどうにかして欲しい」

    イセダマミコ @isedamamiko @Big_5G 覚悟を決めて役所に盗みに入るしかないのか。今、銀行口座を作るのがそれほど難しくなっているとは…実行は自己責任で。 7K4QCQ & JP7OQS @OQS599 @Big_5G 原を提出してしまうと住所不定になってしまうが? と問い合わせれば、渋々「住民票の写し」と正式な名前を言ってくれると思います。(「住民票の写し」と言われて「住民票の写しのコピー」を提出する連中には滅んで欲しい)

    銀行から「住民票の原本」を求められた…「『写し』という記載をどうにかして欲しい」
    youichirou
    youichirou 2024/01/19
    「原本・写し/謄本ネタ」はよく見るネタだし、おそらく元ツイートの人も分かっててツイートしているが、それにマジ説明リプがバンバンついているのが面倒くさいなぁと。それはそれとして書き方が難しい。
  • 能登の被災地への派遣職員から報告 「神戸の経験は役立たない」の真意|神戸市公式note

    能登半島地震の発生から半月が経過。全国の自治体から職員が駆け付けて、現地で支援活動をしています。 神戸市役所からは、きょうも128人の職員が活動中。 このような応援は数カ月にわたるので、約1週間ごとに職員を交代させながら続けるやり方がとられます。 そんななか、第1陣として派遣していた職員たちが神戸に戻ってきたので、きょう神戸市役所の14階の大会議室で報告会が行われました。 職員ら約150人が参加。久元喜造市長も参加して行われた報告会を緊急レポートします。 地上部隊が未踏の地でヘリで救助活動被災地から戻ってきた7名の職員たちが、自分たちが経験した生々しい現地の状況を説明しました。 最初に話をはじめたのは、1月3日にヘリコプターで現地に飛び、救助活動にあたった消防局航空機動隊の小國正英さん。 家屋が倒壊し、長時間下敷きになった患者の搬送や、孤立集落の急病人の救助を行ったとのこと。 特に、道路が

    能登の被災地への派遣職員から報告 「神戸の経験は役立たない」の真意|神戸市公式note