2019年8月18日のブックマーク (1件)

  • 読書をすることで教養をつけようとする人に言いたいこと

    教養を身につけるために読書をしろ」 「人生で成功者になるために読書をしろ」 「ビルゲイツやバフェットも読書をしているからを読め」 これは、多くの読書家がいうことであり、多くの教養あると言われる人が繰り返し述べていることです。 あなたも一度は言われたことがあるのではないでしょうか。 では、これを受けて「よーし。教養をつけるために読書をしよう」と考えるのはいいことなのでしょうか。 確かに、私自身も読書活動が人生を面白さを持たせるという意味で読書自体は肯定に評価しています。 しかしながら、このような今はやりの「教養を身につけるために読書をしろ」というものは一線を画する立場をとります。 日はこの教養ブームなるものの問題点を指摘しつつ、読書をする上で留意すべきことについて私なりに書かせていただきました。 教養をつけるために読書をするべきでない理由 まず、私が「教養をつけるために」読書活動をすべ

    読書をすることで教養をつけようとする人に言いたいこと
    youki0813
    youki0813 2019/08/18
    教養ブームは悪くないと思う。それ以前のクソみたいなビジネス書とか自己啓発書に比べれば。でも、それを功利主義的に読もうとする行為はなぜゲスに感じるのだろうか。