タグ

2010年10月28日のブックマーク (2件)

  • ブラウザー w3m を統合環境に使う

     ブラウザー w3m を統合環境に使う はじめに w3mはLynxと比べても動作が軽く、Lynxで表現できないTABLEを表示する機能があります。また標準入力からのHTML文書をレンダリングして表示することができます。 この w3m を使っても快適な統合型HTML文書情報システムを作ることができます。ここで、統合と言う意味は、HTML文書の作成、編集、閲覧、ファイル管理、検索が一連の作業として、円滑に行うことができることです。 w3mはVine Plusにも収録さ れています。 準備作業 最初にw3mでエディターを起動できるようにカスタマイズする必要があります。 $ w3m . とコマンドラインから入力して w3m を起動します。'o'(小文字の o )キーを押すとオプションメニューが現れます。「外部プログラム」のセクションの、「利用するエディター」を /usr/bin/emacs に変

  • 契約書の整理(7) ファイルボックスの見出しに凝る:VISION:So-net blog

    【7.1】ファイルボックスの見出し 契約書350件を分類ごとにまとめて、ファイルボックスに収納しました。 そのファイルボックスは金庫の中にあります。 「共有」の資料でありますから「見出し」が重要となります。 このファイルボックスには何が入っているのかを明瞭簡潔に示さなければなりません。 で、作ってみたのがこれです。 このファイルボックスには、自動車ビジネスとしての契約が収納されています。 契約の相手先は、サプライヤー、ユーザー、業界団体となります。 その関係を図にして、見出しに挿入しました。 文字だけの見出しよりも、パっと見でわかりやすと思うのですが、いかがでしょうか? 「サプライヤー」といってもピンと来ない人もいるだろう、と考え、説明的な文字情報も加えました。 この見出しは、Adobeのイラストレーターでつくりました。 ファイルボックスに糊付けしてあります。 変更が予想される見出しは、S

    契約書の整理(7) ファイルボックスの見出しに凝る:VISION:So-net blog