意外なことに、野菜や果物よりも、海苔やレバーの方が、より多くの葉酸が含まれています。 レバーの取り過ぎに注意・・・その理由は? 牛や鶏(豚も含む)のレバーには、ビタミンAが大量に含まれていますが、ビタミンAを多く取り過ぎると、頭痛や吐き気などの原因が出るので注意が必要です。 妊娠中の女性は「レバーで貧血を予防しよう!」と、大量に食べる方が多いのですが、過剰摂取にならないよう気をつけてください。過剰摂取や頭痛を避けるのなら、野菜などの葉酸を取るのが一番です。また、急な葉酸不足の症状には、即効性の高いサプリメントで補うと良いでしょう。 食品から摂取すれば安心? 食品から葉酸を摂取すれば、過剰摂取の危険性は回避できます。しかし、最もネックなのは「食品からの摂取は、体内への吸収率が悪い」という点です。 食品の栄養素は、調理などによって損なわれます。特に、葉酸のような水溶性の食品は加熱や水洗い、煮炊