2009年7月10日のブックマーク (10件)

  • [ニュース] 電通、雑誌を有料配信する「MAGASTORE」。第1弾はiPhone向け

    電通は、株式会社ヤッパと業務提携して、電子雑誌を有料配信する事業「MAGASTORE(マガストア)」を2009年夏に開始する。当初はiPhone向けにサービスを開始し、その後は携帯電話の公式サイトやPCゲーム機向けへの展開も予定する。 MAGASTOREには、小学館や講談社、新潮社、幻冬舎、朝日新聞出版をはじめとした20社以上の出版社が参加。2009年夏のサービス開始当初には、ビジネス誌やゴルフ誌、趣味と実用誌など、約30誌の雑誌を有料配信する。電通によれば、2009年内に約30社、50誌以上に参加出版社と雑誌が拡大する予定という。なお、具体的な雑誌名は追って発表する。 iPhone向けの配信では、ビューワーアプリケーション「MAGASTOREアプリ」を115円で販売。雑誌コンテンツはMAGASTOREアプリ上から購入でき、価格は115円から600円程度。また、最新号に加えて、バックナン

  • Google OS が画期的なOSにならない7つの理由 - アンカテ

    Google OS は「画期的に速いOS」にはなるかもしれないが「画期的なOS」にはならない。つまり、ユーザから見えるOSの姿に、画期的な新機軸が入ることは無いだろう。 そう思う理由は以下の通り。 1 GoogleAppleではない UIの革新はトップダウンでなければできない。ジョブズとか宮茂さんのような人がいる会社じゃないと、UIの革新、ユーザ体験を一から創造し直すことはできない。 2 20%プロジェクトの匂いがしない Googleが革新的なことをやれるルートは、「20%プロジェクト」として少人数で密かに進めていたものが、社内で非常に評価されて、80%プロジェクトに格上げになるというルートだ。 そういう場合だと、発表された時点で、その革新に実体がある。Google Wave が典型だけと思うけど、動くデモがバシバシ出るし、プロトコルのような技術資料も翌日から配信される。 今回のリリー

    Google OS が画期的なOSにならない7つの理由 - アンカテ
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • カイジ作画に驚愕の事実!西原画力対決に新宿が揺れた夜

    去る7月8日、新宿ロフトプラスワンにて西原理恵子が有名マンガ家たちと画力対決する公開ライブイベント、「ビッグコミックスペリオールPresents 第6回『西原理恵子人生画力対決』」が開催された。過去には藤子不二雄(A)、国友やすゆき、ちばてつやらを招いてきたこの企画。今回対戦相手として選ばれたのは、「ストップ!! ひばりくん!」の江口寿史と「カイジ」シリーズの福伸行だ。 会場は立ち見も出る超満員。ビッグコミックスペリオール(小学館)の担当編集者、八巻和弘氏の司会によりイベントは始まった。サイバラが自らの原作による映画「女の子ものがたり」の予告編を紹介したのち、YMOの「君に、胸キュン。」に乗せて江口寿史が登場。「西原さんと初めて会うので、2時間前から飲んできた」と言うとおり、足取りにも顔色にも酩酊の色が濃い。 対決は八巻氏から出されるお題を、記憶をたどりつつ描くという形式。マイケル・ジ

    カイジ作画に驚愕の事実!西原画力対決に新宿が揺れた夜
  • 『電通:2009年6月度単体売上』

    広告マーケティングシンクロニシティ 人の一生は、重荷を負うて遠き道を行くが如し!自分の1分1秒を常に意識して生きる! http://www.dentsu.co.jp/news/release/2009/pdf/2009044-0707.pdf 電通の6月単月度の売上高総計は1099億8600万円(前年同月比で83.9%) 新聞 :97.41億(前年対比78.2%) 雑誌 :28.34億円(前年対比67.9%) ラジオ:15.20億円(前年対比85.3%) テレビ:530.03億円(前年対比84.6%) インタラクティブ:25.32億円(前年対比95.0%) OOH:41.9億円(前年対比103.9%) クリエイティブ:142.35億円(前年対比88.1%) マーケティング・プロモーション:115.64億円(前年対比83.4%) その他:96.97億円(前年対比79.2%) 今回のOOHの売

    『電通:2009年6月度単体売上』
  • 画像とデマ 〜7/5 ウルムチにおけるウイグル族暴動〜 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    5日夜、新疆ウイグル自治区ウルムチ市にて暴動。 原因は、去る6月25日に広東省で発生した、漢民族によるウイグル族襲撃事件への報復らしい。 「新疆で暴動、死者多数=ウイグル族と警官衝突か−中国」(時事通信) 現地のネット上には、度重なる河蟹の網をかいくぐって現地画像がアップされている。 まずは紹介しておこう。 ※装甲車が出動しているのがわかる。 で、ネット上には気になるデマも流れている。 下記のスレをご覧ください。 ―――――――――――――――――――――――― 【新疆で暴動】 豆瓣(douban)  原題「新疆出事」 http://www.douban.com/group/topic/7202169/ 1 名前:名無し人民@紅い卵の下で 2009-07-05 22:29:22 (北京) <ウルムチにいる友人から回って来た、チャットの通話記録> A. 22:15

  • 7.5ウイグル騒乱の現地情報、及び現地のウイグル人による漢民族移民分析について - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    ウイグルの事件。 俺のほぼ10年来の友人に、この領域の碩学(のタマゴ)がいるのだが、 彼から「大変な問題だから興味位で首を突っ込まん方が…」と忠告されたりした。 思い入れのある場所での悲劇だし、そう言う気持ちはわかるつもりではある。 (例えば俺だって、広東省でチェルノブイリ級の原発事故なんかが起きようものなら、 現地のスレの翻訳なんかする気にもならずにオタオタして泣き出すはずなのだ) だが、前回の記事のコメントが300件を超えて、さまざまな意見や情報が来た。 マスゴミ的な正義を持ち出すのは嫌なんだけど、情報を整理するのも役目だろう。 7.5事件の後、7日から発生しはじめた漢民族の報復行為について、 ある中国人がうちのコメ欄に現地事情を投稿してくれた。 以下に訳する。 ――――――――――――――――――――――――――――――― 2009-07-08 23:31:

  • ブラウザの見えていない部分もスクロールしてキャプチャーする方法色々(無料のみ) | Creazy!

    資料を作る場合なんかに、サイトのキャプチャー画像を張り付けたりする事がありますが、OSの標準機能のスクリーンキャプチャではスクロールしないと見えない部分は一度にキャプチャーする事ができません。 ・Windowsの場合、[PrintScreen]ボタン ・Macの場合、[Command]+[Shift]+[3]ボタン で、スクロールバーをずらしながらキャプチャーを取ってソフト側でつなげてあげるっていう面倒な作業をしなければいけないんですが、それらを簡単にする「スクロールキャプチャ」という機能をもったアプリケーションがあるので集めてみました。 ブラウザの拡張機能 サイトのキャプチャーを取りたいのでブラウザの拡張機能として実装されているのが、一番スマートかもしれません。Mac用ではFirefox用アドオンのタイプしか見つからなかったのでこちらを参照して下さい。 1)Pearl Crescent

  • iPhoneがおサイフケータイに? AppleがRFID関連特許を出願

    次世代iPhoneには、おサイフケータイにも使われているRFID(非接触IC)や、指紋入力、触覚フィードバックなどの機能が搭載されるかもしれない。米Appleがこれらの技術に関して3件の特許を出願していることが明らかになった。 1つ目の特許は 「タッチスクリーンRFIDリーダー」に関するもので、2007年12月に出願された。 この技術は、タッチセンサーパネルにRFIDアンテナを組み込み、携帯機器をRFIDリーダーにするというもの。Appleはこの特許の活用例として、携帯機器で商品に付いたRFIDタグを読み込んで、インターネットに接続してその商品の価格や仕様などの情報を入手するという用途を挙げている。また、携帯機器をRFIDタグとして使い、建物への入館認証、電車賃の支払い、商品の購入などに利用することも考えられるという。 2つ目は「触覚フィードバック付きマルチタッチディスプレイ」に関する特許

    iPhoneがおサイフケータイに? AppleがRFID関連特許を出願
  • IE, Firefox, Safari | Exciteろぶろぐ

    牛さんのリクエストにお応えして、Safariの良いとこ。悪いとこ。 <文字> 使用OSは、Windows XPですが、Firefox以外はアンチエイリアスがかかります。IE7では、MS Pゴシックとかにするとアンチエイリアスがかかる文字と、かからない文字が混ざって気持ち悪いので、IE7では、フォントにはメイリオを使っています。SafariはIE7と比較のためにメイリオにしていますが、その他のフォントでもアンチエイリアスがかかります。 左から、Firefox, IE7, Safari です。まぁ、これは好みが分かれるところではないでしょうか。Firefoxはハッキリしていて読みやすいです。一方、アンチエイリアスがかかるIE7とSafariは文字がキレイに見えます。ただ、個人的には、IE7は文字が薄くて読みにくいので普段は使ってません。一方、Safariは少し濃い感じもしますが、これは設定で濃

    IE, Firefox, Safari | Exciteろぶろぐ