ブックマーク / mauzoun.jugem.jp (3)

  • わがまま?聞き分けがない?大人が子どもに「寄り添う」ということ | マンガ蒲田家★定型外家族

    「子どもが聞き分けがない」「気持ちの切り替えが難しい」「言うことを聞いてくれない」 …悩みますよね。こちらの気持ちに余裕がなかったりすると、当に辛いです。 娘は発達障害の診断済みですが、こだわりや、一度に複数のことを考えられない、耳からの認知が弱いなどの特性もあって、何かやらなければいけない時に癇癪を起すことが多いです。 生活習慣などは、すんなり切り替えて行動に移せることがありません。 わがまま・ダダこねなんて生易しいものじゃない激しさ。 怒りたくなんてないんです私だって。優しい素敵なお母さんになりたいです。 なのになんでこの子は こんなにも、いうことを聞いてくれないんだろう。 反抗的に感情をぶつけられればついつい私も、感情的に反応してしまいます。 何の修行なの?私は神様に試されてるの? ・・・なんつって。 Twitterでフォローさせていただいていて、子育て支援・家庭支援に携わっていら

    わがまま?聞き分けがない?大人が子どもに「寄り添う」ということ | マンガ蒲田家★定型外家族
  • あこ5歳 ともみ先生の特技 | マンガ蒲田家★定型外家族

    前回までの記事はこちら 卒園式の謝恩会の出し物で、ともみ先生のことを紙芝居にしました。 手話をはじめたきっかけは、その時に先生に教えてもらったエピソードです。 今思うと、ともみ先生が子供達に教える時、視覚やイメージを使った教え方がとても多かったように感じます。 先生自身も意識することはなかったかもしれないけど、自然に視覚支援になっていたんだなと思います。 ちょっと脱線しましたが、つづきます。 ご訪問ありがとうございました!

  • あこ4歳 病院受診のきっかけ | マンガ蒲田家★定型外家族

    あこ4歳 幼稚園からの電話 の続きです。 つづく。 読んだことがある方も多いかもしれませんが、私が見たのはこのページです。 ↓ ↓ 君はいい子 病院受診のことを詳しく書こうと思っていたんですが、思いつくまま書いていたらいつの間にか、病院を受診するきっかけのことを書いていました。 次回は家に警察が来ます。 これで、だいぶ底まで来ました。 あとは上るだけ!? ご訪問ありがとうございました!

  • 1