ブックマーク / dhbr.diamond.jp (4)

  • 医師の治療成果を向上するには、金銭報酬や行動経済学的アプローチだけでは不十分 | 政治・経済|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    近年、意思決定の環境を変えることで行動改善を間接的に促す、「ナッジ」の手法が注目を浴びている。しかし、医師の行動に関しては、ナッジも、そして金銭的報酬も、決定的な改善要因としては不十分であるという。治療成果の向上につながるカギは何だろうか。 たび重なる調査結果によれば、米国の患者は推奨される治療を2回に1回しか受けられていない。さらに、患者が受けている治療の約2割が非推奨、または「価値の低い」ものであることがわかっている。 臨床医の診療向上に向けて、エビデンスベースの診療ガイドラインが広く普及しているにもかかわらず、医師はそれらに従わないことが少なくない。医師の行動を改善し、彼らの治療の質と効率を向上させる、最善の方法は何か――。医療業界のリーダーたちは、この問題を長年考え続けている。 近年、エビデンスベースの治療を推進する施策として、経済的インセンティブや、行動の「ナッジ」(人間の心理を

    医師の治療成果を向上するには、金銭報酬や行動経済学的アプローチだけでは不十分 | 政治・経済|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
  • 「友人の友人」に頼るやり方は最善の求職方法ではなくなった | ビジネススキル|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    米国の就活・転職では人脈が重要だと言われる。これまでの定説では、「友人友人」のような「弱い結びつき」の他者が就職機会をもたらしてくれるとされていたが、現在はそうではないという調査結果が示された。 「最近、あなたはどうやって仕事を見つけていますか」――この答えとして、しばしば「人のつて」が挙げられる。問われるのは「何を知っているか」ではなく、「誰を知っているか」というわけだ。 だが、それはどういう意味なのだろうか。結局のところ、我々は多くの人と、数えきれないほどの方法でつながっている。では、実際に助けてくれる人は誰なのか。仕事を探しているときには、どのような関係を活用すべきなのだろうか。 私は2013年と2014年に、現在の雇用状況を調査する過程で、50を超える求職ワークショップに行った。こうした場所で告げられるのは、「弱い結びつきがカギ」ということだ。弱い結びつきとは、知り合いではあるが

    「友人の友人」に頼るやり方は最善の求職方法ではなくなった | ビジネススキル|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
  • アジアのエリートは、なぜ日本企業で働きたくないのか? グローバル・ビジネスリーダーの育成と活用【第5回】 | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    アジアの優秀な人材に対する日企業の関心は近年高まっており、獲得競争も激しくなっている。しかしその一方で、海外の人材は日企業で働くことにそれほど魅力を感じていないどころか、働きたくないと答えている人の割合も増加傾向にあるという。今回はその理由を調査結果から考える。 アジアの優秀な人材にアプローチする日企業 早稲田大学ビジネススクール教授。専門はグローバル経営、人材・組織。 東北大学工学部卒業、カリフォルニア大学電子工学科博士課程修了。東芝半導体技術研究所、ヘイコンサルティング・コンサルタント、マーサージャパン・シニアコンサルタント等を経て、1988年 マーサージャパン代表取締役社長、2000年より代表取締役会長兼アジア地域代表。 2005年にヘイコンサルティング・アジア地域代表、2008年にエーオンヒューイットジャパン代表取締役社長、2009年より同社の会長を務める。早稲田大学では20

    アジアのエリートは、なぜ日本企業で働きたくないのか? グローバル・ビジネスリーダーの育成と活用【第5回】 | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
  • 夢膨張のアントレプレナー孫正義の経営  プロ経営者の時代【第2回】 | リーダーシップ|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    壮大なビジョンを掲げ、大胆な経営者のように思われがちな孫正義氏。しかし、実際の発言や経営行動は一貫しており、リアルな戦略と方法論を持つことが分かる。第2回では孫氏の「緻密な戦略的経営者」から、プロ経営者の条件を考える。 リアルな戦略と方法論を持つ起業家 早稲田大学政経学部卒業、慶應義塾大学ビジネススクールにてMBA取得、慶應義塾大学商学研究科にて商学博士号取得。監査法人トーマツ、コンサルティング会社(代表)、慶應義塾大学ビジネススクール、米国スタンフォード大学(客員研究員)を経て2014年4月より現職。専門は会計管理論、経営戦略論、マネジメント・コントロール論。主な著書に『山根教授のアバウトだけどリアルな会計ゼミ』(中央経済社) 『なぜ、あの会社は儲かるのか? 』早稲田大学・山田英夫教授との共著(日経ビジネス人文庫)『新版ビジネス・アカウンティング—財務諸表との格闘のすすめ』(中央経済社)

    夢膨張のアントレプレナー孫正義の経営  プロ経営者の時代【第2回】 | リーダーシップ|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
  • 1