2019年11月23日のブックマーク (4件)

  • ツツジ返り咲き - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、又もや今日から松へ出張ですが、今回は、電車移動です(笑) 秋に多くおこる返り咲きは、葉腋(ようえき)に花芽が完成したあと、日照量が多くて気温が高く植物の養分や水分の吸収が盛んな時期に、物理的障害や生理的充足を受けることにより生ずるらしいです。 【撮影場所 大乗寺丘陵公園:2019年11月16日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    ツツジ返り咲き - 金沢おもしろ発掘
    yporcini
    yporcini 2019/11/23
    返り咲きというのですね。先日シャクナゲにも木いっぱいに花が咲いているのでびっくりでした。今年は、特にその返り咲きが多いようですね。
  • ぶらり途中下車の旅で紹介されたカピバランドPUIPUI!カフェをしながら可愛いカピバラたちとふれあえます! - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    カピバラと触れ合えるカフェ「カピバランドPUIPUI」。横浜市都筑区にあると聞いて行ってきました。動物園では見たことがありますが、まさか触れ合える日がやってくるとは! 「カピバランドPUIPUI」では、3匹の個性的なカピバラたちとのんびりした時間を過ごすことができます。げっ歯類が好きな方にはたまらない空間です!人生ではじめてカピバラの鳴き声も聞きました。 今回の記事では、「カピバランドPUIPUI」の魅力や雰囲気を「写真・動画・イラスト」で紹介していきます!イラストは我が家のデグーと行ってきたふうです(笑)デグーの飼い主としては、デグーと似ていて親近感しかありませんでした。 ちなみに「ぶらり途中下車の旅」でも紹介されていました。11月23日(土)放送「田園都市線の旅」のときです。 カピバランドPUIPUIの「魅力・感想」をイラストで紹介! 3匹の可愛いカピバラがお出迎え! イラストで紹介し

    ぶらり途中下車の旅で紹介されたカピバランドPUIPUI!カフェをしながら可愛いカピバラたちとふれあえます! - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    yporcini
    yporcini 2019/11/23
    カピバラとの触れ合いができるところ横浜市にあるのですね。散歩とかしなくて大丈夫なのでしょうか。
  • オレンジ美星など - hanaのつぶやき ブログ

    不定期 近況報告~~ 種の調達に苦労して昨年は作ることができなかったオレンジ美星 手に乗るミニカリフラワー 黄色いやつです ことしは 何とか手に入れて作ることができました~~ 今季初収穫! 右下のやつです ちっちゃ~~笑 台風騒ぎなどで追肥回数が極端に少ないため 肥料不足は否めない・・・ 一番右は イタリア―菜だったかな 交配で 青梗菜と白菜とタアサイ・・・ うふふ~~ネーミングで買ったけど まぁ中華野菜?wahaha~~ ことしは白菜はまだとれません・・・ 巻き始めたから収穫はできそうだけど収穫は12月に入ってからかなとおもいます。 菜っ葉類は トリとの争奪戦になるので・・・ あまり作らず からし菜と もち菜を少々 こちらは蒔くのが遅かったのでまだ収穫できません。 からし菜は ちいさいうちからとってサラダに入れてもいいかな?とおもうけれどね。 大根はほぼ追肥しないので小さいままだなぁ 地

    オレンジ美星など - hanaのつぶやき ブログ
    yporcini
    yporcini 2019/11/23
    玉ねぎうまくできるといいですね。
  • 早蒔き大根 採ってみた - hanaのつぶやき ブログ

    里芋は待ちきれずに 第1回目を10月頭に掘りました。 写真は撮り忘れましたが まだまだ小さく成長がのびしろがあるなと・・・笑 ショウガはポチポチほって 宅急便コンパクトに入るくらいを 友人におくったりしました~ クロネコメンバーになると 送料もお安くなるので良いですぅ~~ hana畑では 大根類は9月半ばくらいまでに種まきしないと 成長が見込めません・・・ 第1回目は9月1日に種まきしたんだっけな? その中で 成長が早いのを収穫してみました。 煮物用大根だけど まだミニ大根なので 大根おろしや浅漬けに~~ 右の小さいのは たしか1週間くらいずらして蒔いたもの 秋冬野菜の1日の蒔き日ちがいは 1週間の収穫おくれ・・・と聞いたような汗汗 (寒くなる地域限定かな) そのほか この日も少し大きくなったかなと里芋 これで2株だから だめねェ~ べたいときにどんどん掘っていこうと思います。 べあき

    早蒔き大根 採ってみた - hanaのつぶやき ブログ
    yporcini
    yporcini 2019/11/23