2020年5月2日のブックマーク (2件)

  • 「家にいろ。」で始まる慶應大・環境情報学部長のメッセージ&コロナ禍で見えるリーダーの差が痛い。 - ベルギーの密かな愉しみ

    今日は雑感です。 1.たったの4センテンスのメッセージ。 www.sfc.keio.ac.jp(↑詳しくはこちら) 明快なメッセージで心強い。学生との信頼関係、これがポイントだと思う。聞くところによると、多くの大学で5月連休明けまで休校だという。9月からというところもあるらしい。しかしこのコロナはいつ終わるか誰にもわからない。第二波、三波が来るかもしれない。 そんな中、学部長は学生に約束する。授業のことは任せてくれ、教員は最善をつくすからと。今はとにかく家にいて出歩くな。そのことは自分、自分の親しい人、さらに見知らぬ人たちを守り、最前線でたたかう医療従事者を守ることにもつながるのだ。自分のやるべきことをしよう。家にいろ。 2.格差 コロナ禍によって一層浮き彫りになった格差はいろいろある。そのひとつ、やはり貧しい人、弱い立場にある人から先に死ぬのだ。高齢者や基礎疾患のある人だけじゃない。アメ

    「家にいろ。」で始まる慶應大・環境情報学部長のメッセージ&コロナ禍で見えるリーダーの差が痛い。 - ベルギーの密かな愉しみ
    yporcini
    yporcini 2020/05/02
    こんな時だからこそリーダーの資質が問われます。ドイツ、台湾、ニュージーランド、フィンランド・・・コロナが終息してから検証してからでなければわかりませんが、女性のリーダーは有能かもしれませんね。
  • コロナ関連の支援~無償の食事と生きる力

    ●4月に札幌聖心女子学院高校に入学した福あめりさん。学校はいま臨時休校中。 「コロナウイルスの影響でマスクがなくなって人の役に立ちたいと思ったときに、 いま私ができることは、裁縫が好きなのでマスクを作ってひとりでも多くの人の 役に立ちたいと思った」と。 (写真:北海道テレビ様) 中学生の時から裁縫が得意だったあめりさんは担任の先生にメールを送り、 作ったマスクを「必要とされている場所へ寄付したい」 担任が札幌市に相談し、市内の保育園に寄付と。 「立体のマスクのほうがフィット感があるので立体マスクにしようと思い、 たくさんの型紙を使って作ってみた」大・中・小と3つのサイズも。 ●東京・町田市の中学生が手作りのマスク100枚を市に贈った。 市内に住む中学2年の内田優さんが市長に手渡したのは、マスクの内側に重ねて 使用できるインナーマスク100枚と、フェイスシールド200個。 (写真:TOKY

    yporcini
    yporcini 2020/05/02
    たくさんの善意のご紹介いただきありがとうございます。皆さんの気持ちを感じるだけでポッと心にほのかな灯を感じました。国からのマスクはまだ時間がかかりそうです。