タグ

storyboardに関するyq1986のブックマーク (6)

  • iOS 開発で storyboard と xib をうまく使い分けるプラクティス - クックパッド開発者ブログ

    Web エンジニアだったはずがひょんなことから iOS アプリを書き始めてはや3ヶ月。ヘルスケア事業部の濱田です。 iOS アプリで画面遷移を実現するためには様々な方法があります。 コードのみを使う方法 xib を使う方法 storyboardを使う方法 etc. 初めはかなり混乱しましたが、最終的には storyboard と xib の合わせ技に落ち着きました。 今回はこの方法についてご紹介します。 storyboard を使うか、xib を使うか、それが問題だ アプリの UI 部品の配置は結構たいへんな作業です。とくに Autolayout の制約の設定などは、コードのみで設定するのは困難でしょう。Interface Builder の支援をなるべく活用したいところです。 そこで、storyboard もしくは xib ファイルを利用して ViewController(以下 VC)

    iOS 開発で storyboard と xib をうまく使い分けるプラクティス - クックパッド開発者ブログ
  • カスタムViewをNibから初期化し、IBDesignableとIBInspectableで便利に使う - Think Big Act Local

    iOS開発をしていると、独自のViewを作りたい場合があります。 実現する方法は色々あると思うのですが、最近自分がやっている方法をまとめます。 (以下で実装しているコードは GitHub にすべてあげています) 目指すゴール Storyboard / Interface Buidler から初期化できる コードからも初期化できる IBDesignable & IBInspectable に対応している 各画面から使いやすい(汎用性が高い) 上記を満たすカスタムViewを目指します。 こんな感じの、ユーザーにレビューをお願いするViewで、 ↓みたいにStoryboard上から値をセットできるものを作ってみます。 実装の流れ 1. カスタムViewのxibとクラスを用意する (1) xibを作成 MyCustomView.xib というファイルを作成します。 Size を "Freeform

    カスタムViewをNibから初期化し、IBDesignableとIBInspectableで便利に使う - Think Big Act Local
  • やはりお前らのiOS7対応は間違っている(解説編) - Qiita

    クックパッドさんが月イチで行っている第3回potatotips(ポテトチップス)というTips共有会がYahoo!Japanさんで開かれたので参加させてもらい、『やはりお前らのiOS7対応は間違っている』という刺激的&挑戦的なタイトルで発表させてもらいました。 発表時には時間もなかったせいかツッコミがなかったのですが、おそらく公開したらツッコミがあると思うのでいくつかの補足を付けて公開します(発表時の資料はSlideShareに上げてますが、Qiitaのほうが編集リクエストもあるし直しやすいかと思います)。 何を間違っているか 最近、iOS7でUINavigationBarにself.viewが潜り込むという話をよく目にすると思います。この対応方法として「edgesForExtededLayoutプロパティをUIRectEdgeNoneとする(StoryboardではUnder Top B

    やはりお前らのiOS7対応は間違っている(解説編) - Qiita
  • @IBDesignableと@IBInspectableを使ってグラデーション可能なカスタムViewを作ってみた - Qiita

    リアルタイムに描画結果を確認 Xcode6で追加されたInterfaceBuilder(以下IB)の新しい機能であるIBDesignableとIBInspectableを使ってみました。 特徴としては細かなパラメータを設定できて、それを画面上で確認できることです。 以下の画像はIBDesignableを利用した円形のグラデーションをレンダリングするカスタムViewを使用して、IB上でパラメータを調整して作ったものです。 グラデーションの色、グラデーションの開始地点などをIBで設定しています。GitHubプロジェクトファイルをあげています。 Autolayout対応がマストになった今、いろいろなサイズでの見た目を簡単に調整できた方が楽ですよね。 以前はこういったカスタムViewの細かな調整はコードを修正しながら行っていましたが、ちょっと工夫すればIB上で簡単に変更できるようになります。 @

    @IBDesignableと@IBInspectableを使ってグラデーション可能なカスタムViewを作ってみた - Qiita
  • [iOS] UILabel, UIButton で角丸

    UIButton ボタンの角を丸くしたい場合 button.layer.cornerRadius = 3 に、半径を設定 Storyboard や XIB 上で指定する場合は、User Defined Attributes で設定 UILabel ラベルの角を丸くしたい場合は、layer.cornerRadius に加え、clipsToBounds も有効にします label.layer.cornerRadius = 3 label.clipsToBounds = true 確認 ストーリーボード(プレビュー含む)上は角丸表示されませんのでシミュレータで確認しましょう

    [iOS] UILabel, UIButton で角丸
  • [iOS] 複数のStoryboardを使って画面遷移を作成する | DevelopersIO

    単一のStoryboardでうまく画面遷移を表現できない Storyboardを使ってアプリを作成していると、画面遷移の定義が楽な反面、巨大なStoryboardが生まれてしまったり、うまくSegueで表現できずに同じような画面遷移を2度定義してしまったりすることがあります。このため、Storyboardの使用をあきらめようとする事もあるかと思いますが、Storyboardを分割するとうまい具合に実装できることもあります。 そこで今回は、複数のStoryboardを利用して画面遷移を作成する方法をご紹介したいと思います。 開発環境 今回の開発環境は下記の通りです。 OSX 10.8 Xcode 4.6.1 iOS SDK 6.1 ソースコードはGitHubで公開しています。 共通の画面遷移を別のStoryboardに切り出す 共通の画面遷移部分を再利用したい NavigationContr

  • 1