タグ

2008年4月3日のブックマーク (7件)

  • del.icio.us Firefox extension v1.5が激しく便利な件 : 小野和俊のブログ

    最近、自宅用のPCを新規購入し、各種環境のセットアップを行ったのですが、その際にdel.icio.usのFirefox Extensionインストールページに行くと、何やらNew!などという文字が。Firefox Extension新しくなったのかな?と思い入れてみると、なんとこれがすさまじく便利だったので、ブログでも紹介してみたいと思います。 何が便利かというと、一言で言うとメチャクチャ速い。 以下、詳細です。 ツールバーに追加されたdel.icio.usアイコン 上のキャプチャの、del.icio.usアイコンのボタンをクリックすると、従来は http://del.icio.us/ユーザ名/ が表示されていたのですが、v1.5 からは、Sidebar Searchが表示されるように変更されています。 del.icio.us Sidebar Search このSidebar Search

    del.icio.us Firefox extension v1.5が激しく便利な件 : 小野和俊のブログ
  • Home - Prelude

    ようこそ ここは、綾野ちいが適当に作ったソフトウェアを配布しているサイトです。 ごあんない サイト管理の効率化をはかるために、一部デザインを変更いたしました。 モバイルへの転向、アプリストアなどの普及により、個人サイトでソフトウェアを配布するという機会が減ってきたように感じます。それにより、作りたいアプリや作れるアプリの趣向も変わってきました。 このサイトはアーカイブとして、あるいはアプリストアに公開したアプリのポータルとしての役割に徹するようになります。 メイン コンテンツ アバウト このサイトについての簡単な説明です。 ソフトウェア 製作したソフトウェアの一覧。 ブログ 気が向いたときに投稿されます。 更新履歴 サイトをリニューアルしました (2024/01/02) (中略) サイトを適当に公開 (2008/03/11)

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのインターフェースを約30カ所カスタマイズできるアドオン「UI Tweaker」

    Firefoxのユーザーインターフェースは、userChrome.cssへのコード記述などにより好みのスタイルにカスタマイズ可能ですが、毎回書いたり消したりするのも面倒なものです。 これらのカスタマイズを、チェックボックスだけで簡単に行う事ができるアドオンが「UI Tweaker」です。 「UI Tweaker」は、来userChrome.cssなどのユーザーファイルに記述しなければカスタマイズすることのできないFirefoxのインターフェースを簡単に変更することができるアドオンです。 設定項目は約30カ所におよび、ツールバーなどを中心にFirefoxを好みのスタイルにすることができるようになります。 「UI Tweaker」をインストールしたら、ツールメニューにある[UI Tweaker Option]、またはアドオンの[設定]をクリックして設定画面を開いてみましょう。 設定画面はカス

  • 騒音を99%カットするソニーのノイズキャンセリングヘッドホン「MDR-NC500D」体験レポート

    以前GIGAZINEでお伝えした、4月21日発売予定の世界で初めて周囲の騒音を約99%カットすることができるソニーのノイズキャンセリングヘッドホン「MDR-NC500D」を借りることができたので、さっそく体験レポートをお届けします。 周囲の騒音をデジタル処理で自動判別して、最適なノイズキャンセリングモードを自動で選択する「AIノイズキャンセリング機能」を搭載しているほか、臨場感のある高音質再生を実現する「デジタルイコライザー」によって高音質再生を実現しているという高性能なヘッドホンですが、装着感を含めて、使用感はなかなかのものでした。 詳細は以下から。 箱の裏面はこんな感じ。 開けると取扱説明書などが入っています。 取扱説明書とスタートアップガイド、ベルト、キャリングケースが入っています。 これがキャリングケース。 開けたところ。体だけでなく、ケーブルやACアダプタなども収納可能。 左か

    騒音を99%カットするソニーのノイズキャンセリングヘッドホン「MDR-NC500D」体験レポート
  • ガソリンの買い溜めはダメ絶対 - 最終防衛ライン3

    ガソリンの買い置きは大変危険なので止めましょう も合わせてご覧ください。 <ガソリン>買いだめ・ポリ容器保管やめて 消防庁呼びかけ 4月1日にガソリンの暫定税率の期限が切れた。税金自体はガソリンスタンドが買った時点で付いているので、来は4月1日以前に買ったガソリンがタンクの中から無くならない限り値下げは出来ないのだけど一部のガソリンスタンドでは値下げに踏みきっている。 暫定税率がどうなるかは分からないが、福田総理の動きを見ると結局元に戻るのではと予想される。そのため、灯油感覚でガソリンを買いだめし個人で備蓄しようとする輩が出てくることが懸念されるが、「ガソリンの備蓄ダメ絶対」である。ガソリンは灯油と異なり金属性の容器に保存しなければならない。灯油ストーブを扱う感覚でガソリンを扱うとえらい目にあう。 品名 沸点 引火点 指定数量 ガソリン 30〜220℃ −40℃以下 200L 灯油 15

    ガソリンの買い溜めはダメ絶対 - 最終防衛ライン3
    yry
    yry 2008/04/03
  • サイドバーの行方 : could

    サイドバーはブログが広まる前から存在していたコンポーネント。メインコンテンツ以外の情報を上部に載せることが出来るので、多くのサイトでサイドバーが採用されています。実装も簡単に出来ますし、3カラム、4カラムと増やすことも出来るわけですが、実装の敷居も低いのでただの賑やかしになってしまいがちの部分でもあります。情報の配置の仕方によって、情報が活かされるときもあれば、そうでないときもあります。サイドバーもメインコンテンツ以外の情報を放り込む場所ではなく、的確な情報が載る場所として扱わなくてはいけません。 ブログのサイドバーで必要なもの サイドバーによくある情報は 最近のエントリーリスト 最近のコメントリスト アーカイブリスト カテゴリリスト タグクラウド Feed をはじめとした購読ボタン ウィジェット諸々 アクセス解析やサイトコンセプトによってサイドバーの使い方も変わってきます。このサイトは

    サイドバーの行方 : could
  • Web標準に関する良書を教えてください : could

    wasp Web標準に関する良書を教えてください Web Standards Project は、今でも Adobe Task Force を立ち上げるなど、Web標準を考慮したサイト作りが出来る環境をつくるために様々な活動を行っています。その中で興味深いのがWaSP Street Team。図書館や学校にある古い書籍にこっそり URL 入りの栞を忍び込ませて草の根的な活動をするというちょっと変わったプロジェクト当にやっている方もいるみたいですが、同僚や同業種の友達に渡すちょっとしたアイテムにもなりそうです。春ですし、新入社員に渡すということも出来そうですね 今のところ 洋書のリストしかないので、担当の方に「日語版作っていいかい?」と尋ねたら「もちろん良いですよ」という応えが帰ってきたので、早速日語版を作ろうと思います。 書店に行くと、小さい業界のわりにはものすごく書籍が多いのでど

    Web標準に関する良書を教えてください : could